ドライバーのスライス矯正法 HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年12月08日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!



今日は、質問いただいております!

この頃スライスがきつくなってきてます!

しかも前はスライスでも、左から右に戻るスライスだったのですが、

この頃は、右に出てから右に曲がるプッシュスライス!

これだとOBになってしまい、スコアを大きく崩す要因になってしまいます!
何か良い手立てはあるでしょうか?

という質問です!


スポンサードリンク


スライスでも2種類

プルスライスとプッシュスライス
大きく分けて2種類あります!

プルは左に打ち出してから戻ってくるスライス

プッシュは押し出してからスライス

ですのでプルは、OBになりませんが

プッシュスライスはOBになることもあるリスキーなボールとなります!


ではどのように直していけばよいのでしょうか?

まず正しいスイングプレーン上でスイングできていない場合が多い!
ということは、クラブの動きが蛇行しているということ!

この不安定なスイングプレーンを綺麗な軌道に直すには
膝立ちスイングがおすすめ!

ただ結構難しい!

ポイントは

2つ

1、立体的三角形をイメージする

2、軸を意識して体幹を捻じる!


1、立体的三角形をイメージする

これはアドレスしたとき

● 胸とクラブヘッドを結んだ意識ライン
● シャフト
● 腕


この3つのラインでできた三角形を崩さずにスイングする感覚!

必ず切り返しでヘッドは少し下がります!
でもこのラインを意識しないと、バックスイングでヘッドの重さでクラブヘッドが下がりますので、結果的にダフってしまう方が多い!

ボールに当たる前に地面をたたいてしまう!

要するにシャフトが寝てフェースが開いていることを警告してくれるのです!
ですのでこの膝立ちスイングで正しいプレーンを形成し、フェースが開かないテークバックを確認できる
そのためまずこの立体的三角形を意識してみてください


トップからダウンにかけてヘッドの重みでクラブが少し下がりながらインパクトに向かう 


2、軸を意識して体幹を捻じる

単純に軸を意識してスイングしてみる

そして軸の中心がズレないように
そのためには体幹部がぶれないことが重要となります!


そして胸がスムーズにターンするように!

胸椎の捻じれが上手くできるとクラブをスムーズに振ることが可能となります!

身体の正面で、フェースローテーションを駆使したスイングができないとうまく当たりません!


スライス防止の練習にはもってこいのトレーニングです!

この練習で、スイングプレーンを整え
綺麗な体の捻じれを覚えて
スライスを撲滅していきましょう!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメールマガジン情報 

12月のテーマ!
【テンポ、リズムの基本】

ブログでは書けない!いつもHARADAGOLFのレッスンで行っているテンポやリズムの秘密!

レッスンでよく聞くリズム、テンポという言葉ですが、割と抽象的な話で終わる場合が多い!

このリズム、テンポの可視化!

これが12月のテーマとなります!

リズムが早くなる!スイングが早い!切り返しを急いでしまう!
そんな方に読んでもらいたい!

HARADADAGOLFメールマガジン!
YouTube
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観られない限定動画も観ることができます!

毎週月曜日
12時に配信しております!

■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

10月号
トップオブスイングの基本

11月号
ショートゲームの基本

というラインナップ

そんなわけで12月になりましたので
11月号のメルマガが購入できます!



HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



手元が流れないスライス防止方法 HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年11月10日

おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!



今日は、質問いただいております!

よく手元がインパクトで左に流れるとスライスが出るといわれます

私のスイングもそうだとよくゴルフ仲間に指摘されるのですが、自分自身自覚がありません!
どうしたら良いでしょうか?


スポンサードリンク


手元が流れる!

「よくインパクトで手を止めてヘッドを走らせる!」
私がゴルフを始めた30年前くらいはよくこのフレーズを教えてもらいました!
がしかしクラブを右から左に振っているの中で、手を止められるのか?

不思議でしょうがありませんでした!

ではどうしたら良いか!

これは手元が流れないシステムを作ればよい!

ポイントは!

腕を縦に使う!

この一点でございます!


まずはクラブを剣道の面のように上から下に振り下ろしてみてください!


この動きはタテの動きになるので絶対身体から外れることはなく自分の身体の正面にクラブが存在しているはず!

そしてその時手首の角度を保持しながらタテに振り下ろすと、シャフトがしっかりとタテにしなります

このしなりがとても重要!
シャフトがしなればそのしなり戻りが期待できる!
このしなり戻りは縦方向に作用します!
要するにヨコに流れることはないのです!

次にその動きに身体の回転を加えます!

これはヨコの回転!

この動きでタテの動きとヨコの動きのミックスになるはず!

そうするとクラブの軌道がv字になる!


そのvの尖った場所が、要するに流れていない場所となります!

v字軌道のイメージだと、手元がヨコに流れないのでシャフトがタテにしなり、その反動を利用すればクラブはフォローでタテに振り抜ける!

ヨコに流れることはないのです!

そうすることで手元の流れを消していきます

はじめはかなり極端なv字軌道になりますが、身体の回転が入ると徐々に動きがなじんていくはず!

左に手元が流れない感覚!やってみてください!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメールマガジン情報 

11月のテーマ!
【ショートゲームの基本】

ブログでは書けない!いつもHARADAGOLFのレッスンで行っているショートゲームレッスンの秘密!

アプローチをどのように打つのか?
いまさら聞けないオープンスタンスやフェースの開き方の解説

アプローチ、ショートゲームの基本をHARADAGOLFメールマガジンで徹底解説いたします!

HARADADAGOLFメールマガジン!
YouTube
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観られない限定動画も観ることができます!

毎週月曜日
12時に配信しております!

■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

10月号
トップオブスイングの基本

というラインナップ

そんなわけで10月になりましたので
10月号のメルマガが購入できます!



HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除

powered by まぐまぐ!


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



スイング軌道の修正方法 手首の捻じれで軌道が変わる ‼ HARADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年10月29日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!



今日は、質問いただいております!

アイアンがたまにすっぽ抜けたスライスボールが出て止まりません!

この球が出始めるとと全く距離が出ないので、持つ番手がなくなります!

友人にはアウトサイドインになっているといわれるのですが、インサイドアウトに振ろうとするとよりすっぽ抜けてしまいます!

どうしたら良いでしょうか?


スポンサードリンク


アイアンのすっぽ抜け!
これはフェースが開いていることが起因します!
ですが、フェースを閉じようとしてまたアウトサイドインになる!
という悪循環!

インサイドアウト軌道にしようとすると、よりフォローでフェースが開いてボールが右にすっぽ抜ける!

なかなか難しい問題ですね!


ではどうしたら良いか!?
これは手首の捻じれを確認してみてください!

アウトサイドイン傾向にある方の手首の捻じれる方向


インサイドアウトでフックがきつい方の手首の捻じれ方向


スクエアな手首の方向

この3つが存在します!


アウトサイドイン傾向の手首の捻じれる方向でダウンスイングに入ると、どんなに頑張ってもアウトサイドインになってしまいます!
というかこれ手首で形でインサイドからクラブを入れようとするとシャンクやダフリ、そしてもっとすっぽ抜けの弱弱しいボールになってしまいます!



インサイドアウト傾向の手首の捻じれる方向でダウンスイングに入ると、今度はシャフトが寝てしまいインサイドから急激に降りてきます!
これも極端!

チーピンやフックを誘発してしまう


アウトサイドイン傾向の手首の捻じれ状態を専門用語で

カップ、カッピングなどといいます

手首がくの字に折れ曲がっているので

そして

インサイドアウト傾向の手首の捻じれを

アーチといいます!

左手首がアーチ状に曲がっている


やはり正常なスクエアな手首のトップにしていきたい!

そうすれば、カット軌道にならずに正しくクラブを降ろすことができます!

参考にしてみてください!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメールマガジン情報 

10月のテーマ!
【トップオブスイングの基本】

トップの位置にお悩みの方!トップの位置が収まらない方!
スイングの中でもっともボルテージが上がるのがこのトップオブスイング!このポジションが、いい場所に収まれば後は自動的に
インパクトへ向かうのみ!

その為にどのような練習をしていけばよいか!

トップオブスイングを徹底的に解析いたします!

HARADADAGOLFメールマガジン!
YouTube
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観られない限定動画も観ることができます!

毎週月曜日
12時に配信しております!

■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

というラインナップ

そんなわけで10月になりましたので
9月号のメルマガが購入できます!

最新のバックナンバー
9月号のご紹介!

9月のテーマは

スイングプレーンについて

スイングプレーンのHARADAGOLFのノウハウをすべてお話いたします!
ブログでは書けないかなりコアな内容となっております!

なぜプレーンから外れてしまうのか?そのあたりのことを事細かに書かれております!
では
どのような切り口か!

さわりだけご紹介!!


■ 第19号

スイングプレーンの基本 テークバックのスイングプレーンの乗せ方

スイングプレーンに乗せる技術は、スタートで決まるといっても過言ではございません!

プレーンに乗せるためのグリップ
そして

30センチを低く長くという動きでの真実とは!!


■ 第20号

スイングプレーンの基本 トップまでのスイングプレーンの乗せ方

トップまでのプレーンの概念について

ここがわかるとクロストップやレイドオフといった自分のスイングプレーンの特徴を理解することができます!

クラブヘッドをプレーンに乗せようとしてもプレーンから逸脱してしまう理由とは何か!!


■ 第21号

プレーンの基本 トップからインパクトまでのプレーンの乗せ方

トップからインパクトまでのスイングプレーンをオンラインの乗せることができれば飛距離は自然とアップします!

オンプレーンで切り返しインパクトまで向かうために必要な技術とは!!


■ 第22号
スイングプレーンの基本 ダウンからフォローのスイングプレーン

フォロースルーのスイングプレーン!
ボールの当たった後のプレーンは、ボールの当たる前の結果でしかありません!
がしかし最後を知ることで、はじめを知る!

その為にもフォローのプレーン構築はとても重要となります!

フォロースルーの正しいプレーンとは?
その秘密に迫ります!




HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



スライスからフックへ! 右腰でインパクトする方法とは!? HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年10月12日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!



今日は、私のレッスンのアウトプット!

毎日たくさんのゴルファーと接することが多いのが私の仕事ですが、特にゴルファーの悩みで多いのがスライスです!
道具の進化で、前ほど極端なスライスは減りましたが、でもボールを捉まえることができないプレーヤーはとても多い!


スポンサードリンク


そんなスライスでお悩みの生徒さんがお越しになったときのレッスンのご紹介!

キーワードは!
右腰!!

右腰でインパクトを迎える感覚という事!

インパクトで手元が流れてクラブフェースが開くプレーヤーがとても多い

このキーワードは、私がゴルフを始めた30年前から言われているフレーズです!
ただ右腰でクラブをひっくり返すというだけではなかなかうまくいきません!

それは肘の向きです!

時計の向きが下を向くくらい肘を下に向けると脇が締まる!


右腰でインパクトを意識し、フェースが下を向くような感覚でヒッティングゾーンまで降りてきます!

このとき左ひじが下を向き、クラブフェースがクローズ方向に向いていきます!


そしてその瞬間、上方向に振りぬかれる感覚を意識してください!

肘が下を向いて、上にクラブが振りぬかれる(動画参照)

肘が下を向いて上にエネルギーが向かう


ただ単に右腰でクラブフェースを被ってしてしまうと、左にボールが飛んでしまうだけになってしまいますが

上に振りぬかれるように右腰からインパクトできれば、右から回すようにフックボールが出ます!

このようなインパクトを目指す!

この感覚で右腰でインパクトする感覚を覚えてみてください!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

というラインナップ

そんなわけで10月になりましたので
9月号のメルマガが購入できます!

最新のバックナンバー
9月号のご紹介!

9月のテーマは

スイングプレーンについて

スイングプレーンのHARADAGOLFのノウハウをすべてお話いたします!
ブログでは書けないかなりコアな内容となっております!

なぜプレーンから外れてしまうのか?そのあたりのことを事細かに書かれております!
では
どのような切り口か!

さわりだけご紹介!!


■ 第19号

スイングプレーンの基本 テークバックのスイングプレーンの乗せ方

スイングプレーンに乗せる技術は、スタートで決まるといっても過言ではございません!

プレーンに乗せるためのグリップ
そして

30センチを低く長くという動きでの真実とは!!


■ 第20号

スイングプレーンの基本 トップまでのスイングプレーンの乗せ方

トップまでのプレーンの概念について

ここがわかるとクロストップやレイドオフといった自分のスイングプレーンの特徴を理解することができます!

クラブヘッドをプレーンに乗せようとしてもプレーンから逸脱してしまう理由とは何か!!


■ 第21号

プレーンの基本 トップからインパクトまでのプレーンの乗せ方

トップからインパクトまでのスイングプレーンをオンラインの乗せることができれば飛距離は自然とアップします!

オンプレーンで切り返しインパクトまで向かうために必要な技術とは!!


■ 第22号
スイングプレーンの基本 ダウンからフォローのスイングプレーン

フォロースルーのスイングプレーン!
ボールの当たった後のプレーンは、ボールの当たる前の結果でしかありません!
がしかし最後を知ることで、はじめを知る!

その為にもフォローのプレーン構築はとても重要となります!

フォロースルーの正しいプレーンとは?
その秘密に迫ります!




HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック



≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



ゴルフレッスンチャンネル
TOPへ