エネルギーを逃さない右手 ヘッドスピード&インパクト効率アップ HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年08月13日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!



今日は、正しい右手の使い方について!
よく質問いただく中に、右手を使いすぎて困る!

右手が悪さをする!

といったお悩みが多くあります!

一般アマチュアの方は、利き手の右手を使いすぎてしまう

という事を改善したい!


スポンサードリンク


でも実際右手は使ってはいけないわけではなく使い方に問題があるのです!

では正しい使い方とは?!

それはまずエネルギーを逃がさない右手であること!


まず手のひらにボールを乗せてそのボールが落ちないように右手でスイングして最後にターゲットに投げる!

手のひらは開いたまま!
ですので手のひらからボールは落ちてしまうように振りかぶってはいけません!

手のひらに吸い付くようにゆっくり振りかぶり、ターゲットに投げる!

この動きをゴルフスイングに繋げてみてください!

例としては

バスケットボールの上手なプレーヤーは、ボールを持っていないけど手に吸い付いているように見えます!

ボールの動きと同調してドリブルしているからではないでしょうか!

ほんとに握ってしまっては反則なはず!


ゴルフも同じです!

ゴルフクラブと右手が吸い付くように一体となり、スイングする!

そうすれば、右手の力がクラブを通してボールに伝わる!


実際のスイングでも右手の前にクラブが存在している感覚!
要するにインサイドにクラブが引きすぎないようにしてバックスイングしなければなりません!

インサイドに強く引くと、その反動で右手で軌道修正が必要となり、あまり良い動きになりません!

常に右手がクラブの前にある感覚!

 

右手でクラブを強く押す感覚が理解できると、効率よくボールを飛ばすことができます!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月号
ドライバー編

■ 6月号
アイアン編
■ 7月号
ウェイトシフト編


■ HARADAOGOLFメルマガ 7月号
テーマは『ウェイトシフト』
ウェイトシフトをテークバックからフィニッシュまで5回に分けて構成して丁寧に説明!

床反力、自分の体重の乗せ方、ウェイトシフトをヘッドスピードに繋げる方法など盛りだくさん!!


7月号の内容


■ 第11号
『ウェイトシフトの基本 左から右へのウェイトシフトでテークバック』

手を使わないテークバック!

手元を一切使わずに、身体でクラブを上げるためのウェイトシフトの動きとは?


■ 第12号
『ウェイトシフトの基本 右から左へのウェイトシフト トップオブスイングから切り返し』

トップオブスイングでのウェイトシフトの真実!

ただ右に乗せていたのでは、本当のウェイトシフトを理解することはできません!

正しいトップの位置での体重配分とは?


■ 第13号
『ウェイトシフトの基本 左から右への逆流インパクト』

インパクトでの力が逆流する!
体重をボールに乗せるということは、どういうことか!!

これを勘違いしているプレーヤーが多い!

インパクトの押し!シャフトのしなり戻り!すべてを可能にするインパクトでのウェイトシフトとは?


■ 第14号
『右から左へのウェイトシフトでフォローからフィニッシュ』

フィニッシュでしっかり振り切る!
フィニッシュの大切さ!
やはりフォロースルーでボールを運ぶことがとても重要!

そのための2つのポイントとは!

これをやれば、フィニッシュでのおさまりが格段に変わります!


■ 号外
『総合的ウェイトシフトの基礎』

HARADAGOLF的ウェイトシフトの全容!

トータル的にウェイトシフトとはどのようなものなのか!
床反力

シャフトのしなり

重力の利用

色々な自然な力を利用する新感覚ウェイトシフト!

これをやれば、飛距離が伸びるはずです!


5400税込みです!


HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック
     ↓

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



腕の振りを鋭くする方法 HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年07月28日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!



今日は質問いただいております!

鋭く腕を振ってみたい!

どうしてもスイングがゆっくりしすぎて切れ味が鋭くありません!

もっと飛距離を伸ばせると思うのですが、どのように腕を振りを鋭くしていけばよいのでしょうか?

多少の曲がりは、覚悟の上です!!

教えてください!

という質問です!


スポンサードリンク


腕を鋭く振る!

やはり腕を振らなければ飛距離は伸びません!
身体ばかり使って腕が振れていない!

そんなゴルファーが確かに多いかと思われます!

ではどのようにしていけばよいのでしょうか!


まず下半身を腕の振りと逆方向に常に動かして腕を振る!

正確に言えば腕は振るのではなく振られる感覚です

能動的ではなく

受動的!

勝手に振られる感覚になると鋭さが増すのです!


◇ 練習ドリル

左足と右腕ドリル


右足と左腕ドリル

お互いの腕と足が逆方向に動くことで腕を鋭く振ることができます!

同じ方向に動かすと、腕を鋭く振ることはできません!

この練習で腕を振る下地を作ってください!

そのあとに両手でクラブを握って足を使って腕を振る!


トップから切り返しで足でリードし、インパクトで足を逆に使って腕を鋭く振る!

結果的にはべた足のようなスタイルで腕を猛烈なスピードで振る!

ただ単に身体を回転して飛距離不足に悩んでいる方は、このような練習で腕の振りを鋭くしてみると良いでしょう!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月はドライバー編
6月はアイアン編
という感じです!


■ 5月のメルマガ

『ドライバーの基本編』


■ 6月のメルマガ
『アイアンの基本編』
6月は
第7号~第10号 そして号外を含めた5つの記事で構成されております!
アイアンのハンドファースト、ダウンブロー、リストコックなどアイアンの基本が満載です!
興味のある方は、単品でも購入可能なので是非ご覧ください!


◎ 6月号の内容


● 第7号  『アイアンのボールの位置』 ● 

アイアンの基礎はボールの位置!

ボールの位置でボールの出球、飛距離、スピン量、全てが決まります!


● 第8号  『アイアンのダウンブローの基礎 「クローズトゥオープン」』  ● 

ダウンブローショット!

アイアンショットの醍醐味!

ボールを打った後、ベーコンのような薄く長いターフを削ってみたい!

HARADAGOLF的発想でその願いにお答えする!

そんな技術をこれからご紹介!
キーワードは
『クラブフェースのトゥの重さを利用してシャフトをしならせる』


● 号外   『飛ばしとゴルフの関係性』  ●
ゴルフの飛ばしを
ドラコン競技とストロークプレイで比較

◎ 遠くにとにかく飛ばす競技

交感神経が優位に立ったやや興奮状態からマックスの飛距離を生み出す

◎ 安定してフェアウェイに落とすストローク競技

副交感神経が若干優位に立ったリラックスした状態からスイングの安定を生み出す

この違いから分かることとは?


● 『第9号  ハンドファーストインパクト オープントゥクローズ』  ● 

オープントゥクローズ!
フェースの開閉は、アイアンショットの必須ポイント!

開いたクラブを閉じていく!

ハンドファーストに捉え

フェースを閉じる動きを左脇を締めながら行う!


● 第10号 『リストコック(てこの原理)でダウンブロー』  ●

リストコックによるダウンブローショット!

手首のタメを使ってどのようにボールを捉えるか!

てこの原理に基づいた身体に無理のないダウンブローショット

そしてニーアクションの使い方

足腰の動きとリストコックの連動性についてのお話です!


5400税込みです!


HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック
     ↓

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


てこの原理で飛ばす!最小の力で最大の力を生む!(3段階に分けて) HARADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年07月27日

おはようございます!

HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!


スポンサードリンク


今日は、てこの動きを利用したインパクト前後の動きについて!

というのも最近のHARADAGOLF受講生に聞かれる質問でよく聞かれるキーワード!

「てこの原理!!」です

要するに小さな力で大きな力を得るという「てこの原理」を利用することで飛距離不足を解消したい!

そのような考えがあると思います!
飛距離を伸ばすために必要なのは、絶対的スピード!!

スピードをどのようにして上げていけばよいか!

大は小を兼ねる!

インパクト効率よりもまずは、ヘッドスピードを上げることが必要となります!
「てこの原理」を利用してヘッドスピードを上げる!


まずは、「てこの原理」でお話するうえでのポイントは

左手が力点

右手が支点

クラブヘッドが作用点

この概念を理解したうえでこれからのお話を聞いてみてください!

3段階に分けてインパクトからフォローにかけて「てこの原理」を使う!!


1、グリップエンドの引き上げ

2、グリップエンドを押し下げる

3、グリップエンドを突き上げる!


1、グリップエンドの引き上げ

グリップエンドを左サイド全体で引き上げる動きでインパクトを迎える!

左足を蹴り上げてグリップエンドを上に上げていく!

その結果、クラブヘッドが下に向かうという原理です!


2、グリップエンドを押し下げる
今度は、引き上げたグリップエンドを左手で下に押す!
そうするとクラブヘッドが上に持ち上がる!

ここまでの動作をベルトの下で行う事!


3、グリップエンドを突き上げる

最後に一番下がったグリップエンドを上に突き上げる!

この動きで一気にフィニッシュに向かいます!

ここまでの動作では、ヘッドがとても活発に動きますが、手元の動きはそんなに動かない!

ヘッドが動きを優先させたヘッドを鋭く走らせる動きとなります!

この3段階の動きでインパクトからフォローで加速的にとらえる!

ヘッドスピードを上げる「てこの原理!!」3段階で練習してみてください!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月はドライバー編
6月はアイアン編
という感じです!


■ 5月のメルマガ

『ドライバーの基本編』


■ 6月のメルマガ
『アイアンの基本編』
6月は
第7号~第10号 そして号外を含めた5つの記事で構成されております!
アイアンのハンドファースト、ダウンブロー、リストコックなどアイアンの基本が満載です!
興味のある方は、単品でも購入可能なので是非ご覧ください!


◎ 6月号の内容


● 第7号  『アイアンのボールの位置』 ● 

アイアンの基礎はボールの位置!

ボールの位置でボールの出球、飛距離、スピン量、全てが決まります!


● 第8号  『アイアンのダウンブローの基礎 「クローズトゥオープン」』  ● 

ダウンブローショット!

アイアンショットの醍醐味!

ボールを打った後、ベーコンのような薄く長いターフを削ってみたい!

HARADAGOLF的発想でその願いにお答えする!

そんな技術をこれからご紹介!
キーワードは
『クラブフェースのトゥの重さを利用してシャフトをしならせる』


● 号外   『飛ばしとゴルフの関係性』  ●
ゴルフの飛ばしを
ドラコン競技とストロークプレイで比較

◎ 遠くにとにかく飛ばす競技

交感神経が優位に立ったやや興奮状態からマックスの飛距離を生み出す

◎ 安定してフェアウェイに落とすストローク競技

副交感神経が若干優位に立ったリラックスした状態からスイングの安定を生み出す

この違いから分かることとは?


● 『第9号  ハンドファーストインパクト オープントゥクローズ』  ● 

オープントゥクローズ!
フェースの開閉は、アイアンショットの必須ポイント!

開いたクラブを閉じていく!

ハンドファーストに捉え

フェースを閉じる動きを左脇を締めながら行う!


● 第10号 『リストコック(てこの原理)でダウンブロー』  ●

リストコックによるダウンブローショット!

手首のタメを使ってどのようにボールを捉えるか!

てこの原理に基づいた身体に無理のないダウンブローショット

そしてニーアクションの使い方

足腰の動きとリストコックの連動性についてのお話です!


5400税込みです!


HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック
     ↓

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


ヘッドスピードアップトレーニング!!クラブヘッドの重みを消した練習 HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年06月21日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです



今日は、簡単なヘッドスピードアップの練習方法をお話してみましょう!

ヘッドスピードを上げるコツ!

これはとにかくスピードを上げる事!

リミッターを取り除く!
これにつきます!

ではどのようにリミッターを取っていけばよいのか!

それは、軽いクラブを振るという事!


スポンサードリンク


クラブを逆さまに握ってただ振ってみましょう!

ヘッドの重みがないので、手だけで打っているプレーヤーは綺麗に振ることができないはず!

どんなに軽くても身体全体でクラブをけん引しながらスイングしていくとまずはゆったりとスイングすることができます!

慣れてきたらどんどんスピードアップしていきます!


例としては、短距離走のランナーの練習として、スクーターに紐で括り付けれれ9秒台のスピードで無理やり走る!

どのくらいのスピードが、9秒台なのか肌で感じることで、そのスピードに慣れそのスピードを出すための筋肉を呼び起こす!
そんな練習を見たことがございます!

GOLFでも同じ!

軽いクラブを振ると、だれでもヘッドスピードが50以上出せます!
ということは、300y近い飛距離のスイングスピードを肌で感じることができるのです!


ほかには、クラブの重みが絶対ないという事でいえば、クラブを握らずにシャドースイングなどもまずは良い練習です!


これもうまくできない方が多い!

クラブの重みにただ委ねるというのではなく、自分自身の身体の回転スピードがクラブヘッドのスピードアップに貢献するように意識してください!

どうしてもヘッドを走らせればよいと考えている方は、先端だけを走らせようとしてスイングがインパクト前で終了してしまうのです!

そのようなスイングの場合、バランスが崩れ正しいインパクトを迎えられない可能性があるのです!

結果的にスピードアップも期待できません!

スピードを上げるためには、まずそのスピードを知る!

そのため軽いクラブでスイングする!
ただしっかり身体の動きを意識するためはじめはゆったりと徐々にスピードを上げていってください!
必ずスピードが上がりますよ!!

お試し下さい!


◎ HARADAGOLF メルマガ情報


HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!
■ 5月号
『ドライバーの基本編』

第2号 ドライバー、アイアン、ウェッジ クラブによるグリップの変化

第3号 基本のクォーター(1/4)ショット

第4号 ドライバーの基本 1

第5号 ドライバーの基本 2 前傾角度

第6号 ドライバーの基本 3 フェースローテーションとミート率アップ

5400税込みです!

申し込みはここをクリック
    ↓


スポンサードリンク


HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


ゴルフレッスンチャンネル
TOPへ