曜日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
月曜日 | お休み | |
火曜日 | 10:00〜11:30 18:30〜21:30 |
MR MR |
水曜日 | 10:00〜11:30 19:30〜21:00 |
西野 太平(冬期MR) |
木曜日 | 9:30〜11:00 14:00〜19:00 |
MR 西野 |
金曜日 | 10:00〜11:30 18:00〜21:00 |
太平 MR |
土曜日 | 9:00〜12:00 | MR |
日曜日 | 13:00〜14:30 | 太平 |
1回券 | 4回券 | 8回券 | 月会費 | |
---|---|---|---|---|
インドアレッスン | 15,000円 | 25,000円 | ||
プライベートレッスン | 22,000円 ※初回のみ | 88,000円 ※2回目以降 | ||
法人レッスン共通カード | 27,000円 | |||
法人月会費プラン | 500円 | 3〜5万円 | ||
18ホールラウンドレッスン | 140,000円 |
インドアレッスン |
---|
4回券:15,000円 8回券:25,000円 |
プライベートレッスン |
1回券:22,000円 ※初回のみ 4回券:88,000円 ※2回目以降 |
法人レッスン共通カード |
8回券:27,000円 |
法人月会費プラン |
月会費:3〜5万円 1回500円 |
18ホールラウンドレッスン |
140,000円 |
個別にそして1対1でのマンツーマンレッスンをご希望の場合、このレッスンがおすすめ。 通常レッスンと違い、時間帯は講師との相談の上決めていただきます。料金は1回¥22,000。 90分を有意義ご利用できるため、上達の近道になります。 単発でのレッスンですので、スランプ脱出の特効薬としてご利用にもなれます。
練習生さん達との信頼関係で成り立っている仕事です。 真摯に向き合い練習生さん達のお役に立てればと考えています。 初めてでの期待も緊張も、飛ばしたい方のトレーニングも、 全てご相談に乗らせていただきます。
後続プレーヤーが居なくなる15:00あたりから日没まで後ろのプレーヤーを気にすることなくゆっくりレッスンしながらプレーをします。
14:00にコースに入り、アプローチグリーンでアプローチのレッスンとパッティンググリーンでパッティングのレッスンを1時間くらい行います。 15:00から15:30くらいから日没まで9ホールをラウンドします(プレーヤーの要望に合わせてラウンド)
講師も一緒にラウンドする本格的なゴルフレッスンとなります。 プレーの流れやコースマネージメント、マナーなどのレクチャーを 少人数制で行うレッスンです。
154,000円
企業とゴルフとの関係性は、昔から切っても切れないものです。 社員様が営業ツールとしてゴルフを武器にすることができれば、それだけで業績アップを図ることができるはず! しかし若い社員様には出費がかさむことも事実。 若い方々も現在オシャレなスポーツとなりつつゴルフというスポーツに興味があるはずですが、一歩が踏み出せないでいます。 その一歩を企業とHARADAGOLFが後押し。共通レッスンカードプランと法人月会費プランの2プランを用意しました。
1) 最大3組、12名までの定員。
2) 原田が同伴してラウンド中のなぜ!!に答えます。
3) 月一回、年8回を予定しており、利害のない同伴者とゴルフを純粋に楽しむことができます。
4) 詳細はHARADAGOLF年間スケジュールをご覧ください。
インドアであるMRゴルフセンターと西野ゴルフセンターでスイングを作り、 アウトドアである太平ゴルフセンターで球筋をチェックできます。 2段構えのゴルフレッスンを実施しています。
北24条駅から1分の好アクセスのゴルフ練習場。
夏涼しく、冬は暖かいのでレッスン環境に優れた会場です。
住所:札幌市北区北24条西4丁目2-27
電話:011-746-8000
ボール単価が安くリーズナブルにレッスンが受けられます。
練習ボールの質が高く、打感が良いので練習が飽きない。
住所:札幌市西区西野1条3丁目2-16
電話:011-661-0745
220ヤードの練習場です。球筋を見るのに最適な練習場。
バンカーやパッティンググリーンを完備しているのでショートゲームのレッスンもしています。
住所:札幌市北区太平6条3丁目2-3
電話:011-771-6457
インドアであるMRゴルフセンターと西野ゴルフセンターでスイングを作り、 アウトドアである太平ゴルフセンターで球筋をチェックできます。 2段構えのゴルフレッスンを実施しています。
北24条駅から1分の好アクセスのゴルフ練習場。
夏涼しく、冬は暖かいのでレッスン環境に優れた会場です。
住所:札幌市北区北24条西4丁目2-27
電話:011-746-8000
ボール単価が安くリーズナブルにレッスンが受けられます。
練習ボールの質が高く、打感が良いので練習が飽きない。
住所:札幌市西区西野1条3丁目2-16
電話:011-661-0745
220ヤードの練習場です。球筋を見るのに最適な練習場。
バンカーやパッティンググリーンを完備しているのでショートゲームのレッスンもしています。
住所:札幌市北区太平6条3丁目2-3
電話:011-771-6457