今日はハロウィーンパーティー!
ボールが曲がる方は魔除けがてらエムアールゴルフセンターで練習しましょう!
というかわたくし全くこのお祭りを理解しておりませんで^^;
ただ調べると、ケルト民族がこの日に沢山お化けがやってくるので自分もお化けの格好になって追いだしてやる!!的な感じ?
とにかく新たな祭りが始まってしまいました!!!
ということで合言葉は
トリックオラトリート!
いや!!違う!!
トリックオアトリート!
「お菓子をくれないといたずらするぞ!!」
なんとも理不尽なセリフではございますがこれを言うとお菓子をくれるそうです(^-^)
エムアールゴルフセンターでも受付の方に言うとお菓子をくれますよ(^-^)
(くれぐれも大人が言わないように!間もなくお化けではなく警察が来るようになっております)
今日はハロウィーンパーティーです!
エムアールゴルフセンターもカボチャで一杯(^-^)
今日は、レッスンの合間に子供を連れて行ってきま―す!!
スポンサードリンク
ダウンはまだ少し暑いかも
今日はHARADAGOLFのお知らせでございます
11月のイベントといっても大きなモノはは一つだけ!
11月4日(水)
HARADAGOLF月例ラウンド研修会
これが最終戦です!
時間は
9:30スタート
場所は
植苗カントリークラブです
まだ1~2名空きがありますので興味のある方はお声をかけてください!
あと11月3日(火)文化の日は午前中はレッスンしますが夜の部のレッスンはお休みさせていただきます。ご了承ください
あと太平ゴルフセンターの水曜日夜の部のレッスンはまだ11月中はまだやっております。
昨日の夜はダウンを着てレッスンをしましたが途中で暑くなりウィンドブレーカーでまだ大丈夫でした!
毎週少しずつ寒くなっておりますが、体調には気をつけてお過ごしください!(私は先週の土曜日から若干体調がすぐれません^^;))
では(^-^)
スポンサードリンク
北海道では今が紅葉が最高に観ごろ!!
先週の土曜日は9ホールラウンドレッスンに行ってきました!
参加してくれた生徒さんは、人生初のゴルフという方たちです!
日々練習を重ね期待に胸を膨らませ、やっとこの日がやってきました!
天気予報は雨!
中止も若干考えていたのですが、生徒さんはどんな極寒でもやる気満々!
さあ!!どうしたもんか!!
ゴルフ場に着いてみると雨は小雨!気温は暖かく徐々に日が照ってきました!!
なんということでしょう!
やっぱりゴルフは現地に行って見て考えるもんです!
さて始めてのゴルフです。
まずは車でクラブハウスまで進み、ポーターの方にキャディーバックを運んでもらいます!
あまり良くない印象は
車から下車しないでクラブハウスに横付けし、トランクをバン!と開けてあとはポーターの方にすべて任せる!というスタイルです。
なんか感じ悪いし、やはり一度車を降りてポーターの方にまずは挨拶!!おはようございます!!ですね
そのあと、一度車を駐車場にとめて、クラブハウスにはいります。
まずは受付!
ロッカーキーをいただきます。
そのあと貴重品をすべて貴重品ロッカーに入れます。お金や車のキーなどは必ず貴重品ロッカーに入れてください!いまでは指紋認証のロッカーもあります。通常ロッカーは、やはり今のご時世危険です!
そしてロッカーに行き着替えを済ませ、靴をゴルフシューズに履き替えていざ出陣!
といった流れでしょうか!
このあとは同伴の経験者に委ね自分が何をすればよいか指示を仰ぎながらラウンドまでの時間を過ごせばよいかと思います!
方向よーし!!
うん!!ナイスショット!!
練習場通りのボールが少し打てた!!!
ということで、普段我々ゴルフ経験者が何気なく行っている行為自体が、始めての方には非日常でございます。
誰も教えてくれませんので、その辺もしっかりレクチャーするのがHARADAGOLFです。
初心者大歓迎!
いつでも連絡お待ちしております!
ちなみにまだ来週もレッスン予定です!
多分最後かな(^-^)
スポンサードリンク
昨日はレッスンが詰まっていましたが、合間をぬってトレーニング!
トレーニング内容は少し変わり、サイドランジをバーベルバージョンに変更!!
サイドランジには色々なやり方がありますが、正しいフォームでやるには相当の柔軟性とパワーが必要!
まずは大臀筋の強さと柔軟性!
お尻で体を支えていきながら上体を下げていきます。テークバックからトップで右に身体がスウェイしたり、トップ時に身体が伸び上がったりするのは柔軟性とパワー双方が欠けていると言わざるをえません!
膝が前に出ない事(大腿四頭筋だけに頼らず臀筋を使う)
そして内転筋の柔軟性、粘りもこのトレーニングによって得る事ができます。
上体を下げる時、片方の足腰で支え、もう片方の脚の内転筋にしっかりとストレッチをかけます!
しっかり伸ばしたまま下げていく事が重要!
このストレッチをかけた状態こそがフォロースルーでの地面を捉えた下半身のスタイルと酷似します!
右内転筋のストレッチ!
右脚の粘りは右内転筋のストレッチができてこそ!右くるぶしが付くくらいになりたい
これができないとフォローをデカくすることはできません!
下半身のトレーニングはキツイですがこれこそが飛距離アップへつながります
一般の方にはバーベルは重いのでゴルフクラブを担いでお試しください!
スポンサードリンク