今日は、昨日に引き続きHARADA杯ゴルフコンペの選手の紹介!
スポンサードリンク
inスタートの4組です!
第1組

HARADA杯 今回のウィナースイング!

女子紅一点!! 一応女子ベストグロス1位とりましたが 何か?

outの9番のPAR5で残り200yまでもっていきアイアンでツーオンしましたが! 何か?

昨日まで函館で日ハムレディースを観戦! 元気!

いってきまーーす!

第2組

意外と飛びます!飛ばしの秘訣は知ってるんです!

フォロースルーを左に振り切る! フェードで安心してフェアウェイキープ!

コースなりにドローを打つつもりがちょーーーっとかかりすぎたかな!!

今回の新人さん! 一生懸命頑張りました!!

第3組 皆さん色が鮮やか(^-^)

インパクトにすべてを懸ける!

フォロースルーにすべてを懸ける!

素晴らしいスイング!

ボディーランゲージスイング 気持ちが伝わりますね(^-^)

第4組

今回のランナーアップスイング!

インコースの前半は30台 後半も気合いでやるぜ!

やれやれ 後半は軽く30台でまとめましたよ

女子ベストグロス2位! 意外とうまいのよ!私

◉表彰式
優勝スピーチ!!

おめでとうございます!

お疲れ様でした~!

ん!満足げな表情(^-^)スコア良かったのかなぁ~?

なんだかうつむき気味ですねぇ~ セべズヒルは難しいなぁ

ゴルフをするとお腹すきますね!! まずは腹ごしらえ(^-^)

仲間とゴルフはやっぱり楽しい!

次は秋の祭典!
おなじみのシェークスピアカントリークラブで9月に行われるHARADA杯がございます!
9月12日(月)
8:30スタートです
エントリーが遅れる場合、定員になることが予想されます!
参加される方は、お早めにお声をかけてください!
正式に案内を出すのは一ヶ月ちょい前にしますが、今日から一応受付しておりますので!!
よろしくお願いいたします!
【HARADAGOLF月例会情報】
8月8日(月)
植苗カントリークラブ
9:30スタート
9月5日(月)
千歳空港カントリークラブ
9:30スタート
【夕暮れラウンドレッスン情報】
7月16日(土)
中止
7月23日(土)
あと1名で定員です!
7月30日(土)
まだ空いておりますのでエントリーお待ちしております
スポンサードリンク
今日は、outスタートの4組のご紹介!
第一組

今回の男子ベストグロス一位! さすがダウンスイングが決まってる!

トップを深く持っていきドローで飛ばすぞ!

このホールはショートカットでイーグルを狙う!

このホールの安全圏は実は右なのである!!

スポンサードリンク
第二組

まずはフェアウェイキープ 春の大会のチャンプ

練習は嘘をつかない!!100切り達成!!

ジュニアゴルファー 期待の星(^-^)

親子対決!

第三組目

お!!いい振りしてるけどボールがまだ残ってるよ!

まずは無難にフェアウェイキープ!

絶対に飛ばす! 俺はもう80台しか見ていない!

絶対に飛ばす!でも6:45に起きてしまった!

第四組

来年はドラコン競技に出るぜ!!

コースなりにドローで攻める!つもり

かっこいいスイング!

8:00スタートで7:05に起きたぜぇ~!でもギリギリ間に合ったぞぉ~ ワイルドだろぉ~

明日はinスタートのご紹介(^-^)
スポンサードリンク
昨日は、夏の祭典 HARADAGOLF主催
HARADA杯ゴルフコンペ inセべズヒルゴルフクラブです
晴天に恵まれ、暑くも寒くもない最高の天候の中、日頃の練習の成果を皆さん発揮すべく頑張りました!
天気は最高!

朝6時から胡蝶蘭と共に受付

コースコンディションも最高!ピンの位置がやや難しいという感じのセッティング!
スポンサードリンク
成績は
70台がゼロ
80台前半
7名
80台中盤
2名
80台後半
1名
90台前半
2名
90台中盤
4名
90台後半
5名
100前半
7名
110台以上
4名
という成績です
コンペの醍醐味としましては、やはり初対面の方々が5時間という長い時間ゴルフをプレイしながら同じ空間を共有することで、よそよそしかった1番ホールでの4人組が帰ってくる18番ホールでは、仲間のようになっているという事ではないでしょうか!
いいプレーをたたえ合い、ミスショットを励まし合いながら進む18ホールの難関を赤の他人から仲間に変えることのできるこのゴルフというスポーツはとても素晴らしいものと感じる次第でございます!
成績の良し悪しは、それは調子や運不運があります!それより参加することに意義があります!
優勝おめでとうございます! 胡蝶蘭と共に

素晴らしいゴルフで準優勝!

ドライビングレンジ 朝の風景 練習の成果を出すぞぉ~!

大会要項の説明! 皆さん表情が真剣!!

さあ景品の準備!!

クラチャン連覇しているぞ!

協賛していただいた生徒さん!ありがとうございました!!
(HARADAGOLFの宣伝もちゃっかり)(^-^)

北海道のドラコンプロも参加! セべズの9番PAR5 セカンド200ヤードまで飛ばしアイアンでツーオン! あの打ち上げでやばいっすね~!

コンペ終了後ドライビングレンジを覗くとちゃんとラウンド後の復習の為練習している人が!!
やっぱりべスグロをとる人たちは違うぜぇ~!


さあHARADA杯ゴルフコンペ最後の戦いは、9月12日(月)のシェークスピアカントリークラブに移ります!!
皆さん参加しましょう(^-^)
明日のブログにてOUTスタート4組のご紹介!!ご期待ください(^-^)
スポンサードリンク
明日は、夏のHARADA杯ゴルフコンペです
1位と2位の胡蝶蘭

その準備が着々と出来上がってまいりました!
参加者数は32名 8組 おかげさまで定員となりました(^-^)
まずは、参加者全員の景品です!(^^)!
スポンサードリンク
全員に当たるのがこのコンペの主旨
1位は黒毛和牛サーロインステーキ
そして花たくの忠村社長から寄贈していただいた胡蝶蘭
今回はこれに加え生徒さんからの寄贈で¥5000のクオカードもございます
準優勝には黒毛和牛すき焼き用
2位にも胡蝶蘭
¥3000のクオカード
3位には黒毛和牛しゃぶしゃぶ用
¥2000のクオカード
という感じでございます
そして今回は飛び賞も豪華になっております
目玉は日本酒の国稀が2つ
和牛焼肉セットが3つ
などいろいろとほかにも用意しております!!
明日の天気予報は雨から晴れに変わりましたね(^-^)
参加する皆さん!よろしくお願いいたしまーす(*^^*)
スポンサードリンク