こんにちは!
HARADAGOLF ハラダシュウヘイです!
全国各地でのレッスンも3月にはツアーが始まりますが
何度も言ってる通り私のレッスンの拠点は札幌です
北海道民の方に対してのレッスンは引き続き通常通りやっておりますので!
そしてこのたび、2025年度の
HARADAGOLF受講生対象のラウンドレッスン会の開催が決定しました!
📅 4月からスタートし、年6回開催!
◆ ラウンドレッスンの4つのメリット ◆
🏌️ スコアアップの鍵を発見!
どの部分がスコアを伸ばす妨げになっているのかを明確にし、改善策を見つける。
📊 コースマネジメントを学ぶ!
自分の実力に合った攻め方を知り、無駄なミスを減らす。
🔍 ラウンド中のスイングエラーを分析!
実際のプレーで出るスイングの癖やミスを発見し、的確に修正。
⚖ 練習とラウンドでのスイングの違いを理解!
実践の場で違いを体感することで、より効率的なスイングへ。
⛳ 3組限定!
私が帯同し、ラウンドしながらあなたのお悩みを解決!
一緒に楽しくゴルフをしながらスキルアップを目指しましょう!
📩 お申込みはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ご予約&変更
皆楽しそう―ですよ!




■ ラウンドレッスン日程
●4月21日(月)
リバーヒルゴルフ倶楽部
プレーフィ&レッスンフィ
16000
3組限定
スタート時間
8:35
●5月19日(月)
シェイクスピアカントリークラブ
プレーフィ&レッスンフィ
16000
3組限定
スタート時間
8:26
●6月2日(月)
スコットヒルゴルフ倶楽部
プレーフィ&レッスンフィ
16000
3組限定
スタート時間
8:30
●8月4日(月)
茨戸カントリークラブ
プレーフィ&レッスンフィ
18000
3組限定
スタート時間
8:30
●9月8日(月)
千歳空港カントリークラブ
プレーフィ&レッスンフィ
16000
3組限定
スタート時間
8:30
●10月4日(土)5日(日)
ルスツゴルフ合宿
定員12名
金額未定
●11月5日(水)
リバーヒルゴルフ倶楽部
プレーフィ&レッスンフィ
16000
3組限定
スタート時間
9:00
ぜひよろしくお願いいたします!
こんにちは
HARADA GOLF原田です
2022年のHARADA GOLF年間スケジュールが決まりました!
年8回のラウンドレッスン
毎月のレッスン会の様子

10月の合宿です

その他
このスケジュールには
書いておりませんが
5月から1回くらいのペースで
後続プレーヤーのいない
夕方からの9ホールラウンドレッスン会も予定しておりますので是非参加してみてください

ちなみに
金額は
プレーフィ
レッスンフィ込みの値段です
ウェブやSNSにて
承っております!
是非ともよろしくお願いいたします
●4月25日(月)
リバーヒルゴルフ倶楽部
8:30スタート
3組限定
金額15000
●5月16日(月)
シェイクスピアカントリークラブ
8:30スタート
3組限定
金額15000
●6月6日(月)
スコットヒルゴルフ倶楽部
8:30
3組限定
金額15000
●7月13日(水)
シェイクスピアカントリークラブ
8:30
3組限定
金額15000
●8月8日(月)
茨戸カントリークラブ
8:30
3組限定
金額16000
●9月5日(月)
千歳空港カントリークラブ
8:30
3組限定
金額15000
●10月8日9日土日
ルスツゴルフ合宿
金額未定
●10月17日(月)
御前水ゴルフ倶楽部
8:30
3組限定
金額16000
●11月7日(月)
リバーヒルゴルフ倶楽部
8:30
3組限定
金額15000
今年もよろしくお願いいたします!
おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今年の年間スケジュールが決まりました!
スタートは4月26日(月)
月一ラウンドレッスン会から!!
詳しくは
コンペ情報をクリックしてください!
あとはここをクリック
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/cfoqo
2021年
まず皆さんにお伝えしたいのはスクールコンペについて
去年は新型コロナの影響で中止したコンペを今年はやります!
感染対策もあるのでいつものような形ではないと思いますが、
それでも楽しめるスタイルを模索して実施いたします!
場所はシェイクスピアカントリークラブ
雰囲気はこんな感じ!

これは2019年の雰囲気 今年はこんな感じの表彰式はできないと思いますが(^^;

あと
毎月1回の月例会
まだホームページでは名前を変えてませんが
新たに
月一ラウンドレッスン会
毎月色々なゴルフ場でラウンドレッスンします!
スタートは
4月26日(月)
リバーヒルゴルフクラブ
スタートは8:35です
是非参加してみてください!
こんな雰囲気です

あと
毎月一回の夕暮れ9ホールラウンドレッスン
これはホームページのお知らせをクリックしてください!
スケジュールが決まり次第載せていきますので!
土曜日にシェイクスピアカントリークラブにてやります!
後ろの組を付けない形での夕方のレッスンですので
徹底的にアプローチやパッティングのレッスンができます!



後は
秋のスクール合宿
ルスツで行われる一泊二日のゴルフ合宿です!
これも楽しいので是非参加してみてください!




という形で
感染予防対策をしながら
なんとか今年もイベントを復活させていきますので是非参加してみてください!
では今年もよろしくお願いいたします!
おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
HARADAGOLFオンラインサロンはココから入ってください!
https://lounge.dmm.com/

★『HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実』のバックナンバーはこちらから購入できます。
ここから入ってください
↓
http://www.mag2.com/archives
/0001679004/
最近読み始めたという方はぜひこれまでの号もチェックしてみてください。
スポンサードリンク
今日はご報告!
2019年も早いもので
もう11月!
今年のHARADAGOLFのイベントが先週でほぼ終了!
ラストは
リバーヒルゴルフクラブでの月例会です!
気温は11月とは思えないくらい暖かく
とても素晴らしいコンディション!

4月からスタートした月例会もこれでひとまず終了!
来年
2020年シーズンまでは、お休みです!
HARADAGOLFのイベントはあと一つ!
忘年会を残すだけ!
ぜひともお酒を飲みながらゴルフ談義を楽しみましょう!
基本どおりのフォロースルー!

しっかり肩が入ったバックスイング!

左肩を残してインパクト!レッスンで勉強しました!

頭を残したインパクト!

大きなフォローで飛ばす!

あの木に向かって振りぬくわよ! あ!木に当たっちゃった(笑)

2019
HARADAGOLF忘年会
■ 日時
12月7日(土)
18:00
■ 会費
5000
■ 会場
開陽亭 4号店
〒 064-0807
札幌市中央区南7条西5丁目Tマークシティホテル札幌 B1F
TEL
050-3477-4930
■ 2次会会場
朱すずめ
札幌市中央区南5条西4丁目バッカスビル3F
HARADAGOLFオンラインサロンの内容
■ ライトプラン
月額 1500
● 限定動画が観られる
● YouTubeの先行配信サービス
● 質問コーナー
ちょっとだけ公開!
■ プレミアムプラン
スイング動画を送っていただければ
スイングをチェックして講師である
ハラダがコメントをして返してくれます!
こんな感じ

プレミアムプランにあってライトプランに無いのは
この相互のやり取り!
プレミアムプランは、ちょっとした遠隔レッスンスタイル
でもライトプランでも十分HARADAGOLFワールドを楽しむことができる!
スポンサードリンク
■ HARADAGOLFメルマガの魅力
YouTubeでは観られない内容の濃いメルマガ限定動画を視聴できる
しっかりと文章でも伝えているので移動中などのスキマ時間でしっかり学べる
毎週動画付きレッスン書として自分の個人練習に活用できる!!
のべ何万人も教えてきたレッスンエッセンスから導き出した真実を文章で解説
■ 自分の練習方法が本当に正しいのか?
考えてみてください!
自分の練習方法が本当に正しいのか?
間違ったことをやっていないか?
でももしそのやり方が正しければ、繰り返し反復するだけ!
そうするだけで自分の動きは、見違えるほど良くなるはず!
ただそれが本当に合っているかがわからない!
そんな方をサポートするのがこのメルマガです!
■ 試し読みをして気に入らなければ初月解約で全く構いません!!
タダで読んで辞めたければ当月でやめてください!
HARADAGOLF20数年のレッスンエッセンスを知りたい方
だまされたと思って読んでみてください!
HARADAGOLFメールマガジン発行
HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、動画のみの解説
そしてメルマガでは、丁寧に文章と写真で解説していきます!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!
この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!

バックナンバーでは
YouTubeで観られない限定動画もご覧になれます!
サンプル号の動画をご覧ください
基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック
↓
スポンサードリンク
■ HARADAGOLFメールマガジンバックナンバー情報
2018年
HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!
月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!
■ 12月のテーマ
HARADAGOLFが贈る!
100切りの為のレッスン講座!
そして
90切り 80切り
と発展も期待できる内容!!
スコアupにお悩みの方!ぜひ購読してみてください!
YouTubeでは語れない内容となっております
■ 11月のテーマ
フォースコイル理論
HARADAGOLFがおくる
身体の捻転打法の真実がここにあります!
ドラコン競技をスタートして約10年
この捻じれを生かした打法で300y以上飛ばしてきた
この打ち方の秘密を教えちゃいます!
名付けて
「フェースコイル理論」
4つの捻じれを生かした捻転打法の真実とは!?
動画とともにご覧ください!
■ 10月のテーマ
リストコックの基本
https://www.mag2.com/archives
/0001679004/2018/10
手首の動きを使って飛ばす!いわゆるてこの原理です!
このてこの原理は、飛ばしの基本中の基本!
ただ手首をただ使うのではなくそこにはある法則が存在します!
その秘密をメルマガにて公開!
YouTubeでは伝えきれないリストコックの秘密とは?!
● 2019年のメールマガジン
1月号
アイアンの総合力
2月号
インサイドイン軌道の基本
● 2018年のメールマガジン
1月号
GOLF的動ける身体作り(ゴルフトレーニングの方法)
2月号
グリップの基本
3月号
ダウンスイングの基本
4月号
いまさら聞けない!ゴルフスイングで大切な4つのポイントとは!
5月号
インパクトの基本
6月号
前倒しの基本
7月号
ドローボールの基本
8月号
ショートアイアンの基本
9月号
飛ばしの基本
10月号
リストコックの基本
11月号
フォースコイル理論
12月号
100切りの基本
●2017年のメールマガジンのラインアップ
5月号
ドライバーの基本
6月号
アイアンショットの基本
7月号
ウェイトシフトの基本
8月号
ハーフスイングの基本
9月号
スイングプレーンの基本
10月号
トップオブスイングの基本
11月号
ショートゲームの基本
12月号
スイングテンポの基本
というラインナップ

■ HARADAGOLF LINE@
HARADAGOLFが
LINE@始めました!
YouTubeの数ある動画の中から厳選されたレッスンをセレクト!
決まった日に配信するサービスです!
是非LINE@の登録もよろしくお願いいたします!

ここから入ってください!
↓

≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫
HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!
ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!
blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、
最新の動画をすぐご覧になりたい方、
見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!
夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!
ここをチェック!

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別に
私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!
これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

スポンサードリンク