今日は自分の練習のテーマをアップします!!
自分自身のスイングを分析するとまずは、身体の開きが早い!!
ダウンスイングでの下半身リードの積極性に欠ける!!
前傾角度をキープ!(股関節の角度がダウンで浅くなる)
等の欠点があります!
そこで、4つのチェックポイント!
1にボールをインサイドからヒットさせるため、2に捻転を最大にしてヘッドスピードを上げるため、3に手首のタメを最大にするために、4に股関節の角度をキープする!
上記の4つのポイントをボールを打つ前のリハーサルで行う!
今の練習テーマです!!
スポンサードリンク
そろそろラウンドレッスンが近づいてきてドライバーばっかりマン振りしていたので、アイアンの精度が不安なので、今日はアイアンの練習をしました。
スイングプレーンを重視してテークバックでしっかりプレーンに乗せることをまずは念頭に置きました。
そして、トップを高くして高いところから下半身リードでシャフトをしならせながら一気に最短距離でボールにぶつけます!
トップに入る前にもう下半身は切り返しを行い上半身と下半身のレジストを最大にして、フォローで一気に爆発させてます!!
ってそれはまた飛ばしに走ってますよね(笑)これはアイアンだぞ!!
方向性を大事にしなさい!!
といってもすぐに飛ばしに走ってしまいます(^_^;)
ダメだこれでは!!
方向性!!方向性!!
スポンサードリンク