おはようございます!
HARDAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今日は、5月7日(日)に行われたHARADA杯ゴルフコンペのoutスタートのプレーヤーのご紹介!
スポンサードリンク
1組目

意外と飛ぶんです!わたくし!!

今回のウィナースイング!

色々とトラブったけど一応80台ではまとめてきたぞ!!どうだ!原田君!

フェードが持ち球だからこのホールは大丈夫!!

2組目

今回のランナーアップスイング!

うっっし!ベストスコア更新!!次回は100切るぜ!!

足が長く見える!カッコいい!!

3組目

足首捻挫してるんです‼大目に見て!!

フェアウェイキープ!!

もう一度ドローボールの習得へ!レッスンに行くぞ!!

ヘッドの重みを感じてスイングだーー!!

4組目

綺麗につかまったドローボールでフェアウェイキープ!

緑のグローブがお洒落!!

今年もよろしくお願いいたします!

わしは自己流でいくのだぁ~~!!

5組目

右足の残してフォロースルー!レッスン通りでしょ!

ドロー系でフェアウェイ!なかなか飛んでるぞ!

フォローで腕が伸びてカッコいい!

うん!!HARADAGOLFに通う!!

行ってきまーース!

ということでアウト5組は終了!
次回はinコースの5組のご紹介!
お楽しみに!!
スポンサードリンク
◆ お知らせ
HARADAGOLFではメールマガジンを始めました!
毎週月曜日発行しております!
YouTubeのHARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!
この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!

登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!
サンプル号の動画をご覧ください
基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
スポンサードリンク
昨日は、HARADAGOLF春の最大のイベント!
HARADA杯ゴルフコンペです!
参加人数は39名
10組のコンペです!
皆さん遅刻することなく集合!
天気は快晴!最高のスタートとなりました!
みんな頑張ろう!!

大会要項説明!!


スタート前の皆さん(*^^)v

昼に近づくにつれて徐々に風が強くなっていき、皆さん厳しいゴルフとなりました!
やはり鬼門は、セカンドショットでの風の計算!
今回のコンペは、風を制した人が良い成績を残したのではないでしょうか!!
つぎに景品!
大金畜産のお肉
花たくの忠村社長から豪華なバラの鉢植えを3つも寄贈していただきました
あとは東区の老舗塾 丹下塾の丹下先生からは「たまゆら」のお風呂の券を11枚!!
若手生徒さんの伊藤さんからは、ゴルフウェア4着もいただきました!
ご協賛ありがとうござました!!
という事で上位ラインアップ
1位
黒毛和牛サーロインステーキ
バラの鉢植え
ゴルフウェア
2位
黒毛和牛すき焼き
バラの鉢植え
ゴルフウェア
3位
和牛しゃぶしゃぶ
バラの鉢植え
ゴルフウェア
という感じ!
そのほか全員に景品が当たる!
HARADA杯は気前がいいのです(^.^)
ラウンド風景

戦いの後は和やかに食事!!

みんなどうだった?!!

さあ表彰式!!何位かな?

そんな中この熱い戦いを制したのは!
なんとHARADA杯3勝目!
持っている男は違う!

2位はちょっと不本意な成績ながら、すき焼きをゲット!!

3位入賞!札幌市24条のマキロイこと 八巻さん(八巻ロイ(笑))

優勝スピーチ(^.^)


次に成績
70台
1名
80台前半
3名
80台後半
5名
90台前半
9名
90台後半
4名
100台前半
7名
100台後半
3名
110台
5名
120台以降
2名
男子のベスグロは、38 38 でまとめて76!
さすがです
女子のベスグロは、39 42 の81!これもさすが!!
という感じで今年の春のコンペは終了です!
でもまだまだこれからHARADAGOLFのイベントは始まったばかり!
次のHARADA杯は
7月8日(土)
戦いの場は
セベズヒルゴルフクラブです!
是非参加してお肉をゲットしましょう(^.^)
ちなみにこのセベズヒルゴルフクラブで6月10日(土)6月11日(日)にLDJ(ロングドライバーズジャパン)
ドラコン大会が行われることになりました!
一応私も出ます!頑張りまーす!
日本とトップ選手も出場するらしいので是非会場にお越しください!
明日のブログは、outスタートの5組のご紹介!
お楽しみに(^.^)
スポンサードリンク
■ お知らせ
5月15日(月)
HARADAGOLF月例ラウンド研修会
シェークスピアカントリークラブ
9:00スタート
まだ空きがありますのでエントリーお待ちしております!
HARADAGOLFメールマガジン発行
■ 今日はHARADAGOLFメルマガ発行の日
「テーマ」
基本のクォーターショット(1/4)
HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!
この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!

登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!
サンプル号の動画をご覧ください
基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
スポンサードリンク
今日は、2017年 コンペのご案内と4月のHARADAGOLFの日程のご報告です!
まずは、
HARADA杯 ゴルフコンペのご案内です!
今年も春はリバーヒルゴルフクラブ(旧植苗カントリークラブ)にて開催!!
景品は豪華なものを参加者全員に当たるようになっております。
大金畜産のお肉メイン!!
是非参加して下さい!
SNS(Facebook、line等)メールなどで承っております!
定員になり次第受付を終了いたしますので、早めのエントリーをよろしくお願いいたします!
30分前に大会要項を説明いたしますのでそれまでに集合して下さい!
では連絡お待ちしております!!
日時
5月7日(日)
スタート
8:18
場所
リバーヒルゴルフクラブ
プレー代
11000
(食事、キャディ付き)
会費
2000
スポンサードリンク
4月の予定
● 4月16日(日)
休講
● 4月24日(月)
HARADAGOLF月例ラウンド研修会スタート!
エントリー募集中!
● 4月26日(水)
太平ゴルフセンター夜の部スタート 予定!
● 4月29日(土)
9ホールラウンドレッスン
あと2名空いております!
ちなみに昨日スコットヒルゴルフクラブにお邪魔しました!
プレーしたわけではなくちょっとご挨拶に(^.^)
少し雪残ってましたが、オープンは間近ですよ~!(^^)!

今日は9月12日(月)HARADA杯ゴルフコンペのoutスタート4組のご紹介です
1組目

今回のウィナースイング!

安定のゴルフ スイングからうかがえる!

ベストグロス2位のスイング! 迫力あるインパクト!

切り返しがオンプレーン! さすが

スポンサードリンク
2組目

アプローチはHARADAGOLFで習ったから今回は大丈夫だ!

ゆったりスイングで距離が出てました!

18ホール走ってラウンドしましたよ!マラソン大会が控えているのでカートには乗りません!

そろそろまた習うかな でもこのバックスイングはいいでしょ!

3組目

インパクトはいい感じ

ここはティーショットが難しいです!

後半に爆発! 前半の自分はもういつもの僕じゃない!

4組目

女子 ベストグロス2位のスイング インパクトが力強い

初参加! 前傾角度がしっかりキープしたインパクト!

インパクトはアドレスの再現!どーだ!!

フェアウェイは簡単にキープできますよ(^.^)

これでHARADAGOLF 2016 3回のコンペはすべて終了いたしました
延べ人数で
101名参加
会場
春 リバーヒルゴルフクラブ(旧植苗カントリークラブ)
夏 セベズヒルゴルフクラブ(旧オークウッドゴルフクラブ)
秋 シェークスピアカントリークラブ
HARADA杯 inリバーヒルゴルフクラブ
春のHARADA杯 ウィナー




HARADA杯 in セベズヒルゴルフクラブ
夏のHARADA杯 ウィナー


ラウンド後に練習していたので記念写真


そして
HARADA杯 in シェークスピアカントリークラブ
秋のHARADA杯 ウィナー



コンペの打ち上げ in ル クレイ

参加者の皆さま そして会場を提供していただいているゴルフ場の関係者の方々 そしていつも協賛していただく生徒さんたち
この場を借りて厚くご御礼申し上げます!
また来年も年3回予定しておりますのでぜひ参加してください(^.^)
スポンサードリンク