昨日は夕暮れ9ホールラウンドレッスン!

  • 2017年07月30日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!


スポンサードリンク


昨日は、午前中の通常レッスン!

午後からラウンドレッスンというスケジュールです!

日が暮れるまで頑張りました!(^^)!

今回は、かなりみっちりショートゲームを練習しました!

まずは練習グリーンにて

◇ 10y~20yのチップショットやピッチエンドラン
スイング軌道をタテにしていく
そのため左肩が下がってもかまわない!タテの軌道でスイングしていくことでインパクトゾーンをまっすぐにする

◇ ショートパットの練習
ドライバーを使って長尺パターの練習!
そこからショルダーストロークのトレーニング
手を使わないストロークの練習
振り子的要素を入れる!


■ コース内での練習

◇ 30y
タテ軌道で打てる距離!この30yくらいで身体をあまり捻じらないこと!

◇ 50y
このくらいから体の捻じれを使わないと届かない距離!
その為スタンスを少し広くしていく

◇ 60y

◇ 80y
このくらいになるとアレンジが必要!
ふり幅だけではなく、インパクトからフォローで加速を入れたり、ボールの位置を変えたりして自分流を構築する


◇ バンカー
正しいオープンスタンスを覚える!
フェースの開き方
下半身の使い方などをレクチャー


◇ ドライバー
とにかくリズムが重要!
打ち急ぎ
力みなどを取り除く!


◇ フェアウェイウッド
普段あまりフェアウェイウッドを使わない方、苦手意識がある方にも、練習で打ってもらうと
意外に当たる!

使ってみると意外な結果が出ることもあるのです!

 

 

といった感じで終わったのが19:00!!

皆さんぐったりと疲れておりました!

私もちょっと飛ばし過ぎたかも^^;


ということで8月もこの夕暮れ9ホールレッスンは予定しております!

8月5日(土)

8月19日(土)

と予定しております!

皆さん興味のある方はお声をかけて下さい!!

よろしくお願いいたします!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月はドライバー編
6月はアイアン編
という感じです!


■ 5月のメルマガ

『ドライバーの基本編』


■ 6月のメルマガ
『アイアンの基本編』
6月は
第7号~第10号 そして号外を含めた5つの記事で構成されております!
アイアンのハンドファースト、ダウンブロー、リストコックなどアイアンの基本が満載です!
興味のある方は、単品でも購入可能なので是非ご覧ください!


◎ 6月号の内容


● 第7号  『アイアンのボールの位置』 ● 

アイアンの基礎はボールの位置!

ボールの位置でボールの出球、飛距離、スピン量、全てが決まります!


● 第8号  『アイアンのダウンブローの基礎 「クローズトゥオープン」』  ● 

ダウンブローショット!

アイアンショットの醍醐味!

ボールを打った後、ベーコンのような薄く長いターフを削ってみたい!

HARADAGOLF的発想でその願いにお答えする!

そんな技術をこれからご紹介!
キーワードは
『クラブフェースのトゥの重さを利用してシャフトをしならせる』


● 号外   『飛ばしとゴルフの関係性』  ●
ゴルフの飛ばしを
ドラコン競技とストロークプレイで比較

◎ 遠くにとにかく飛ばす競技

交感神経が優位に立ったやや興奮状態からマックスの飛距離を生み出す

◎ 安定してフェアウェイに落とすストローク競技

副交感神経が若干優位に立ったリラックスした状態からスイングの安定を生み出す

この違いから分かることとは?


● 『第9号  ハンドファーストインパクト オープントゥクローズ』  ● 

オープントゥクローズ!
フェースの開閉は、アイアンショットの必須ポイント!

開いたクラブを閉じていく!

ハンドファーストに捉え

フェースを閉じる動きを左脇を締めながら行う!


● 第10号 『リストコック(てこの原理)でダウンブロー』  ●

リストコックによるダウンブローショット!

手首のタメを使ってどのようにボールを捉えるか!

てこの原理に基づいた身体に無理のないダウンブローショット

そしてニーアクションの使い方

足腰の動きとリストコックの連動性についてのお話です!


5400税込みです!


HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック
     ↓

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


HARADAGOLFの魅力 

  • 2017年03月18日

おはようございます!

HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!


スポンサードリンク


そろそろシーズンが近づいてきて、北海道のゴルファーはそわそわとじっとしていられない季節がやってまいりました!

HARADAGOLFは今年も年間のスケジュールにのっとり、皆さんのゴルフのサポートをしていきます!

ということで

札幌のゴルフスクール HARADAGOLFの魅力を今回から何回かに分けてお話していきたいと思います!



業務内容は、

大きく分けて3つ

通常レッスン

コンペ

ラウンドレッスン

のカテゴリーに分けられます!

今日はその中の通常レッスンについてです!

レッスンをまた細分化すると


● 通常レッスン
HARADAGOLF時間枠のレッスン
(これが最も私の業務の中で多い仕事)


● プライベートレッスン
マンツーマンのレッスン


● ジュニアレッスン
高校生以下のゴルフプレーヤーに対するレッスン


● パーソナルトレーニングレッスン
ゴルフとトレーニングを融合したレッスン


● 法人会員レッスン
会社単位の契約で社員さんの福利厚生レッスン



このゴルフレッスン業務は、HARADAGOLFの最重要業務にして私自身のストロングポイントでもあります!

私のゴルフレッスンのテーマは、生徒との考えのすり合わせ!

ここに尽きると考えます!

なぜなら私の考えの一方通行だとまず生徒さんはついていけないという事!

まず私は自分の考えを生徒さんに伝えます!
そしてそれを実践してもらいます!

ここでうまくいけばそれに越したことはありません!
がしかしそんな簡単にいかないのがゴルフレッスン!

しっくりこない!

わからない

自分のフィーリングに合わない

このような意見を生徒さんから聞いて

「ではこのような考えでは?」

「こんな練習方法もあります!」

など手を変え品を変え対応していく

この臨機応変の即興がゴルフレッスンの仕事としての醍醐味!

これは対面レッスンのみでしかできないスキルでもございます!

私の考えの一方通行は、おなじみHARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでお楽しみいただければ幸いですが

ただ単なるスイング理論の押し売りは、かえって混乱を生むだけ!



そんなわけで、そろそろ始動開始したいゴルファーの方、ゴルフが上達したい方、悩んでいる方

HARADAGOLFにお問い合わせください!

連絡お待ちしております!


スポンサードリンク


  HARADAGOLFレッスンチャレンジⅢ 40代男性編 右手の力感を消す! 第一部 最終回!

  • 2017年03月02日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!


スポンサードリンク


今日は、HARADAGOLFレッスンチャレンジの第3弾が昨日の21:00オンエア!



今回で第一部は完結!

第一部の流れ

1、グリップをスクエアに
2、スイングプレーン形成
3、右手グリップの力感を抜きてシャフトのしなりを理解する

この3点で構成!


まずはグリップ

握り直しの修正!

握り直しを指摘したときのびっくりした表情 無意識だからしょうがないですよね


そしてスイングプレーンを理解するためクラブの軌道をタテ 体の回転がヨコという風に動きを分けて考えてもらう!

スイングプレーン形成のレッスン風景


最後が右手の力感!これが最終回のテーマ!

まずは右手の握りを強く握らないようにしてシャフトのしなりを感じてもらう!

強く握れないように!

という形でまずは終了です!



次回から第2部へ突入!

よりスイングの核心に迫っていきます!

皆さんご期待ください!

そして平元さんを応援しましょう!



≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2

プライベートblog


スポンサードリンク


HARADAGOLFレッスンチャレンジⅡ 40代男性編 スイングプレーンを形成 頑張れ!平元さん!!

  • 2017年02月23日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!

今日は、HARADAGOLFレッスンチャレンジの第2弾が昨日の21:00オンエア!



今回のテーマはスイングプレーンの形成!

ちょっとクロストップの平元さん!(飛球線とクロスするトップオブスイング)

グリップの修正したのでフェースが被りにくくはなっていますが、まだまだクローズになる要素が多い!
(ここら辺は前回のYouTube動画をご覧ください)


先週のおさらい



スポンサードリンク


そのためタテとヨコの関係をレクチャー!

腕はタテ方向!



身体はヨコ方向!

この動きでプレーンを形成します!

これでフェースの向きも被らないようになるはず!


んでもって次回で第1部が完結します!

初回は、グリップの修正

2回目はスイングプレーンの修正

そして第三弾では

右手の力感です

また来週までお楽しみに(^.^)

そしてもう第2部の編集が始まっております!
少しずつ変化していく平元さんを見守りましょう!!



≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2

プライベートblog


スポンサードリンク


ゴルフレッスンチャンネル
TOPへ