
今日は、HaradaGolfレッスンカルテをご紹介いたします。
HaradaGolfでは、大体1年から、半年程度のレッスンデータがたまるとそのデータをもとにレポートを作成し、それを生徒さんに差し上げるサービスを行っております。
レッスンで何を直し、何を学んだかを意外と理解していない生徒さんが多いのでデータをもとに今までのレッスンの内容を復習していただくと理解度が深まります。
上の写真は、スイングプレーンを意識して練習してもらうために書きました。
青のラインと赤のラインの間を通るクラブの動きをいつもレクチャーしております。
ドライバーが得意な方は青のラインにクラブを入れるのが上手で
アイアンが得意な方は赤のラインの近くからクラブを入れるのが上手な傾向があります。
逆にいえば、ドライバーで赤のラインからクラブが降りてくるとスライスボールが出やすいし、アイアンで青のラインより下からクラブが降りてくるとダフリや引っかけボールが多くなってしまいます。
自分が赤のライン寄りなのか青のライン寄りなのかを理解したうえでスイングプレーンを学ぶと理解度が深まります!!
スポンサードリンク

今日は、なんと!!エージシュートを達成した大浦さん年齢81歳を紹介いたします!
エージシュート(Age Shoot)は、ゴルフの1ラウンド(18ホール)ストロークプレイを、自身の年齢以下の打数でホールアウトすることをいいます。
という事は、60歳以上の方にしかまずチャンスはなく徐々にチャンスが出てくるとともに自分自身の年齢を重ねていくとともに体の衰えもあるのでそれは!それは!なかなか達成できる事ではございません!!
そしてアマチュアの3つの名誉というものがあります!!
1、ホールインワン
2、クラブチャンピオン
そして3つ目がエージシュートと言われております。
大浦さんは、81歳にしてアウト42 イン40の82ストロークで(数えでもいいので)で見事エージシュートを達成しました!
内容はアウト42 そのあとインに入りパーを重ね、中盤ボギー、ダブルボギーとミスがつづいたそうですが、最後のパーパットをしっかり決めたということです!
そんな大浦さんは、とにかく元気!しかもただの元気ではありません!!レッスンはいつも夜の8時から受講していただきます。というのもまだ現役でお仕事をされているのでそのあとにお越しになるのです。
大浦さんの素晴らしいところは、普通私が見本のスイングを見せるとそんな若いスイングできない!!と断言してしまう方が多い中、「どうしたらあなたのように出来ますか?」と目を輝かせて真剣に聞いてくるところです!
僕も20代の方と同じ技術を教えて身体が痛くならないか心配ですが、あの情熱を肌で感じるとそんなことは構ってられません!!いつの間にか引き込まれたように大浦さんのレッスンをしています!
大浦さん!!本当におめでとうございます!
長年の目標のエージシュートを達成して燃え尽きないように1年に1回は達成できるようにこれからもがんばりましょう!!
宜しくお願いいたします(^-^)
スポンサードリンク

今日は太平ゴルフセンターでのレッスン!!
そして、今日受講した中村さんはなんと!シェークスピアカントリークラブの女子クラブ選手権で見事優勝したということで、その報告も兼ねてお越しになりました!!スコアは納得の78ストローク!!
今年は、冬からややスリークォーターのショットを中心に練習してアイアンの精度を高め、ドライバーのリシャフトでティショットの安定、ユーティリティーやショートウッドの購入でUTではラフからのショット、9wでは高い球でグリーンを狙うショットなどしっかり今シーズンを見据えてトレーニングを重ねた結果ではないかと思います!!
1年、1年、目標を持って練習している姿は頭が下がります
中村さん本人の談では、クラブ対抗やミッドアマではあまり調子が出なかったそうですが、アイアンの精度が上がり今回シェークスピアカントリークラブで行われたクラブ選手権に優勝する事ができたそうです!!
9月に入り、大きな試合が終わったのですがスイングチェックに余念はなく、しかも来シーズンに向けて、今日はフェードの打ち方、ロブショットの打ち方など新しい打ち方に取り組んでおりました!
中村さん!!優勝おめでとうございます!!
スポンサードリンク
アイアンの切れ味はなかなかのもの!


今日は、通常のレッスンをこなす一日でした。そんな中、西野ゴルフセンターにいつもお越しになる若手の生徒さんの○嶋さんが初めて100を切って95ストロークでラウンドをしたことを報告してくれました!!
harada golf歴は3年目!
初心者の時からずっと受講していただいた生徒さんなので、とても嬉しいです!!
内容は、ОBが2回、そして後半はボギーペースで最後の1メートルのパットが入らず46だったそうで、アイアンのショット力が上がった事がよくわかります。
ショートゲームがうまく決まって2パット圏内に寄せてそれを無難に2パッツで沈める事が出来たのが良かったと語っておりました!
しかしこの内容で納得していないところが、流石!!
これからは、よりアグレッシブにゴルフができるようにユーティリティーと5wを中心に練習して80台でラウンドすることを目標に頑張りましょう!!
○嶋さん!
これからもビシビシ!!行きますよ!!
スポンサードリンク