HARADAGOLFの日常!

  • 2015年02月27日

CIMG6557.JPG

今日は、私の日常の風景をアップしました。
ラウンドの風景や自分のスイングなどのアップばかりのブログですが、一応メインの仕事はゴルフ練習場のレッスンでございます!

今日は、МRゴルフセンターにて朝から夜までゴルフレッスンをしていました!
上記の写真は、夜の部のレッスン風景です。今日は暑かったですが、熱気が写真から伝わってきますね!


スポンサードリンク



オークウッドで朝から晩までレッスン

  • 2015年02月25日

CIMG6192.JPG

今日はオークウッドゴルフクラブでラウンドレッスンでした。
オークウッドゴルフクラブは、芝から打てる練習場がありバンカー、練習グリーンなど練習環境が整っていて、私たちレッスンプロのラウンドレッスンをする上での条件は全て整っているゴルフ場です。

朝10:00に到着して、45分ドライビングレンジでショットの練習!
そして45分アプローチの練習!
昼食をとって1時間パッティングの練習!
そして18ホールのラウンドとお腹いっぱいの内容でございます。

今日は参加者3名で皆さん何年もharada golfの生徒として修行を積んでいる方々でございます!

今日のラウンドの内容を簡単にお話しますと(あまり深い内容をブログに書くと怒られるので)
一番のドラマは、参加者の中の一人が残り2ホールがパーだと39で回る事が出来るところまでスコアをまとめたところです!

残念ながらその2ホールでティショットが乱れてしまい39では上がれませんでしたがかなりそこは盛り上がりました!!

もう一人の男性プレーヤーもティショットが安定して、アイアンショットも随所に決まり、アプローチやパターも無難に決めてスコアを90台でまとまる会心のゴルフ(もちろん本人は納得いってません)

そして今日のパーティーの中ただ一人の女性参加者の方は、始めの3ホールは手こずってましたが、徐々に慣れていき、ティショットが良く飛んでレディスティからですが、我々男性陣をアウトドライブするドライバーを連発して驚かされました!!

ゴルフは、少しずつ何年もかけて年輪を重ねるがごとく上達していくものです。また頑張りましょう!!

今日は朝から晩までお付き合いいただきありがとうございました!!


スポンサードリンク



シェークスピアカントリークラブで18ホールラウンドレッスン

  • 2015年02月24日

ハーフターンで記念写真
CIMG6038.JPG

ダイナミックはフォロー!
CIMG6040.JPG

しっかり肩が回ったフィニィッシュ!
CIMG6042.JPG

今日は、2名参加のラウンドレッスンでした。
参加メンバーは、お二人とも長くharada golfでレッスンを通っている方々です。
お二人ともドライバー、FWやUTがうまく打てるし、ボールもよく飛びます!
しかしグリーン周りで手こずっていましたので、やはりショートゲーム中心のレッスンでした。
コントロールスイングにおいて、振り幅が大きい割に手首を緩めて減速させる打ち方が多く見受けられます。
振り幅を小さくコンパクトにしっかり打つと芝に負けずに距離感が出るようになります。
お二人ともロングゲームの内容が少しずつしっかりしていましたのでショートゲームが良くなれば素晴らしいゴルフができると思います!!
またレッスン頑張りましょう!!


スポンサードリンク



肉体改造&スイング改造

  • 2015年02月24日

左が4カ月前のスイングで右が今日のスイング
CIMG5928.JPG

今日は生徒さんの紹介です。今日ご紹介する生徒さんは、冬から春にかけて肉体改造を心がけ
ストイックな食事療法とトレーニングでダイエットに成功しました!!

そしてそれと同時にスイング改造に取り組みました。
というのも4カ月前ではできなかった事がダイエット後にはできるのです。

このしなった身体を見てください!!!
左足にしっかりと体重が乗り右足がすらっと伸び背中から肩甲骨にかけての稼働域が増えて
しなりの曲線が美しくなっているではありませんか!!!

僕も見習ってもっとしなるようにストレッチに励みます!! 


スポンサードリンク



旧プログ
TOPへ