HARADAGOLF 月例ラウンド研修会 in千歳空港カントリークラブ

  • 2016年09月06日

昨日は、HARADAGOLFの毎月の月例会です!

IMG_1637

場所は千歳空港カントリークラブです
IMG_1607
今回は、グリーンまでの距離表示についてです!

大体2つに分けられてます


スポンサードリンク




一つは、センター表示

もう一つは、エッジまでの表示です

センター表示は、グリーンのセンターの距離を表しております

ですので100ヤード、150ヤード、200ヤードと杭がありますが、その杭から単純にグリーンのセンターを見て距離を合わせます

もう一つがエッジまでの表示です

これは、グリーンの手前のエッジまでの距離を表しますので、そこからピンの位置までの距離を測ります!

例えば、エッジからピンまで23ヤードというグリーンに対して、今いる場所が103ヤード!

ということは、ピンまでの距離は103+23で126ヤードとなります

エッジ表示とセンター表示だと、距離をより正確に見出したい方は、エッジ表示!大雑把に感覚で行きたい方は、センター表示のほうがいい感じかもしれません!

千歳空港カントリークラブは、エッジ表示です!

エッジまでの距離がわかるということは、いろいろと戦略を練ることができるでしょう!

そしてこの距離計算が、とてもゴルフの醍醐味となります!

エッジまで100ヤード エッジからピンまで13ヤード 風がアゲンストで5ヤードup  打ち上げなので15ヤードup 打ち上げの傾斜でロフトが上を向くので5ヤードup

計算がどんどんプラスになり、杭では100ヤードですが、138ヤードという数字です!

 

ゴルフ場によって距離表示がエッジかセンターで変わってきますので、必ず聞くようにしましょう(^.^)

 

ドライバーやウッドはとても距離が出て素晴らしい!このインパクトを見れば納得!あとはショートゲーム!!
IMG_1637

飛ばしの秘訣はわかっているのである!あとは正しいアドレスをとるだけ!!
IMG_1638

初参加!! 緊張したけど楽しかった!
IMG_1639

ハーフはいいゴルフ!さあ後半というときに原田先生が来ると緊張しちゃうぜ!
IMG_1641

今回のベストスイングの一コマ! ピンに向かって飛んでくれました(^.^)

IMG_1640

フィニッシュが決まってきましたよ(^.^)
IMG_1642

ということで

2016年 HARADAGOLF月例ラウンド研修会も早いもので残り2回でございます!

ぜひいろいろな方に参加していただきたいので、興味のある方はお声をかけてください!

私がコース内でいろいろとレクチャーいたしますので!

≪月例会情報≫

10月12日(水)

セベズヒルゴルフクラブ(旧オークウッドゴルフクラブ)

9:30スタート

11月2日(水)

リバーウッドゴルフクラブ(旧植苗カントリークラブ)

9:30スタート


≪HARADA杯ゴルフコンペ情報≫

明日、水曜日が締め切りです!

8組まで集まりました!

あと少し空きがありますので

9月12日(月)

スタート

8:36

プレー代

¥9500

会費

¥2000

 

そのあと打ち上げ

ダイニング&バー ル クレイ

18:00

会費

¥3500

住所

札幌市東区北13条ヒガシ3丁目1-3

TEL

011-742-0880

コンぺにエントリーしていない方でも、参加できますので声をかけてください!

 


≪HARADAGOLF秋のゴルフ合宿 INルスツリゾート≫

10月1日(土)2日(日)

ルスツリゾート

一泊(夕食朝食付き)

2ラウンド、レッスンフィ、練習ボール代 すべて込み

 

一人部屋

¥39500

 

二人部屋

¥38300

 

三人部屋

¥36200

 

初日不参加で宴会から参加希望の方や、初日や二日目だけ参加希望の方なども可能ですのでお声をかけてください!

ではHARADAGOLFは秋もイベントが盛りだくさんです!

みなさん!全部参加しましょう!!


スポンサードリンク



HARADAGOLF 月例ラウンド研修会 セべズヒルゴルフクラブ

  • 2016年04月26日

昨日は、2016年はじめてのHARADAGOLF月例会です

場所は、セべズヒルゴルフクラブ


スポンサードリンク




天気は、最高!
暖かく半袖でプレーしている方もいるくらいでした!

今回は、参加者は9名 3組でスタート!

色々なレベルの方々に参加してもらいましたが、今回気になったことはアドレスです!

思いのほか右を向いている方が多いように見受けられます!

練習では、セパレートされた打席で何気にターゲットと平行に構えてボールを打っていますが、ラウンドとなるとそのセパレートされたラインがありません。

やはりそうなると体の向きがどんどん右を向く傾向になります!

よくアドレスでもうミスが出そうな雰囲気になる感覚に見舞われることがあります!
それは確実にアドレスが悪いときではないでしょうか!

ちなみに右に1度ずれると、10ヤード先では約1.7mずれます。
200ヤード先では約34mもずれてしまうのです!

右を向く傾向の方は、ドローをイメージしている場合もあります。しかし向きが極端!

林に向かって立ったり、池に向かってアドレスしその上から回してドローをイメージしているのかと聞いてみると、そうではなく軽いドローをイメージしているとの回答!

ようするに右を向いている自覚はないということです!

ここら辺を改善すればフェアウェイキープ率は上がり、そしてパーオン率も上がります!

スイング改善の前にアドレスの改善です!!

クラブ、腕、身体の同調がカギ!
IMG_9921

身体の向きを変えただけでピンに絡んできました!
IMG_9922

右手のグリップのチェック ストロンググリップが強いと力みだすとフックが出る傾向あり
IMG_9923

うねりのあるフェアウェイからのややコントロールしたフェアウェイウッドでのショットが課題です!
IMG_9926

スイングは形だけではなくバランスやリズムも重要!少しずつ慣れていきましょう!
IMG_9925

すごい捻転力!!ジェット戦闘機のようなボールを打ってました!
IMG_9924

素晴らしいドライバーを打ってました!あとはショートゲームです
IMG_9928

ドライバーからフェアウェイウッドまで素晴らしいスイングでした!
IMG_9927

でかいフォロー!今年は期待できるぞーー!!
IMG_9929

練習場の風景 天気は最高

IMG_9878

ということで次回の月例会のご案内!

5月16日(月)
シェークスピアカントリークラブ
9:30スタート

6月13日(月)
千歳空港カントリークラブ
9:30スタート

となっております

まだ空きがありますので興味のある方はお声をかけてください!
では


スポンサードリンク



実施月 ラウンドレッスン会
4月 21日(月)
北海道リバーヒルゴルフ倶楽部
¥16,000
スタート時間 8:35 キャディーなし
5月 19日(月)
シェイクスピアカントリークラブ
¥16,000
スタート時間 8:26 キャディーなし
6月 2日(月)
札幌スコットヒルゴルフ倶楽部
¥16,000
スタート時間 8:30 キャディーなし
8月 4日(月)
エムアール茨戸カントリークラブ
¥18,000
スタート時間 8:30 キャディーなし
9月 8日(月)
千歳空港カントリークラブ
¥16,000
スタート時間 8:30 キャディーなし
10月 4日(土)5日(日)
ルスツゴルフ合宿
\70,000
1泊朝食付、2ラウンド、レッスンフィ込み 
11月 5日(水)
北海道リバーヒルゴルフ倶楽部
¥16,000
スタート時間 9:00 キャディーなし
※ 2025年2月現在の予定です。詳細等変更がある場合はホームページ等で告知します。
※ 金額は全て税込です。
TOPへ