待望のゼクシオの新作モデル!
ゼクシオ9の試打会を実施します!
11月13日(金)今日の夜の部レッスン エムアールゴルフセンター
11月14日(土) エムアールゴルフセンター
11月15日(日) 太平ゴルフセンター
今回のコンセプトは、ヘッドというだけではなく軌道で飛ばす!
上級者やプロゴルファーのあのあこがれるタメを手に入れる事ができるというのがポイント!
トップから切り返しでクラブヘッドが身体がから離れて状態でボールを打ってしまうのが本来アマチュアの代表的スイングです!
しかし今回のゼクシオを使うと、シャフトが体に巻きつきながら切り返す事ができるのです!
結果、回転半径が小さくなり最短でボールに到達するのでヘッドスピードが上がるということとなります。
からくりは、ヘッドを重く、手元重心のシャフト、そして軽量化したシャフトというクラブ全体の改革が完成したといえます!
この手元重心設計は、ゼクシオ7からつづいておりますが、今回のゼクシオ9で完成と言えるのではないでしょうか!
打感がいいというだけではなく単純に振りやすい!!ここです!
ショートアイアンを振っている感覚でドライバーが打てるのです!!





ちなみに私も打ってみました!

基本的にレッスンを受けていただいた方を対象にお試しで打てますので興味のある方は、声をかけてください!
スポンサードリンク
ゼクシオ9の続編!

ゼクシオシリーズというと女子と男子では使う年齢層が変わるという傾向があります。
女子の場合、若い方から年配の方まで幅が広いです!

しかし男性の場合、若い力のある方は、スリクソンブランドを選びがち
どうしても年齢層が高目のイメージが付きまといます!
しかし、プロゴルファーもこのゼクシオシリーズは使っているのです!!!
シャフトのフレックスを硬めにして自分好みに変える事で使用しているプロゴルファーが多いのです。
そこで今回は新しいゼクシオ9は、そんなゴルファー向けにもう一つスペックを用意しました!
ゼクシオ9 Miyazakiモデルです!!
色が少し通常ゼクシオと違います

Miyazaki Melas(メラン)シャフト」を搭載したゼクシオ9は、トルクが通常モデルより少なく、やや重めのシャフトです。
トルクの少ないしっかりしたシャフト!

上級者、中級者、少し力のある若者にもしっかりと対応したクラブでございます。
皆さん12月5日発売です。予約受け付けております!!
スポンサードリンク
今日は、ゴルフギアについてでございます。
ついにゼクシオ9が12月に発売されます!
今回もコンセプトとしてはかなり画期的!
軌道は力です

というのも私はゴルフスイングを効率よくする事で飛ばす事ができると思っている論者でございます。
ということはゴルフギアで飛ばせるという方とはある意味一線を画すところがございます。
肉体を変え、スイングのぜい肉をそぎ落とす事でヘッドスピードが上がり飛距離が伸びると考えます!
しかし、今回のゼクシオ9はそのスイング自体を変えてくれる構造となっております。
ヘッドの重量を増やし、手元重心、手元側をしならせ、そしてシャフトを軽量化する!
そのことで、私がいつも練習している身体の近くにシャフトを引き寄せながら切り返すダウンスイングができるようになるという事です!
ようはタメが生まれてコックをインパクト付近で開放する事ができるということ!!
タメが自然と生まれる設計となっているのでこの動きが無意識にできる!

ダウン後半からインパクトでヘッドスピードが最大になる

ヘッド形状やヘッドの重量配分などでボールがより飛ぶという事だけではなく(もちろんその部分も進化しております)スイング自体を私の求めているスイングに近づけてくれる道具がついに出来上がりました!!
試打クラブ等の情報は、またブログ、facebook等のSNSにて発信してまいります!
こうご期待!!!
スポンサードリンク