下半身(股関節)パワーをボールに伝えるドリル

  • 2015年03月02日

今日は股関節パワーをボールに伝えるトレーニングのご紹介!

私も含めゴルフレッスン書などでも下半身の強化が重要であるとよく謳っておりますがそれはなぜでしょう!!

それは、やはり一番大きな筋肉が付いているからです!

太ももが腕よりも細い方はあまり見た事がありません!

ということは、この大きな脚の筋肉を使わない手はありません!!
下半身の力を上半身に連動させてボールを叩く事ができればヘッドスピードが上がり飛距離が出るという事がいえます!!

ですからどんなに下半身を鍛え上げてもそれをボールに伝えることができなければなにも意味がないのです!

今日ご紹介のドリルは、去年も動画でアップしましたがSWでのノーテークバックからの運び打ちとそれをする上での準備トレーニングです!

動画では二つの動きをご紹介しております。

まずはSWのノーテークバックショットです。
はじめにインパクトの形を瞬時に作り、左足に体重をかけ左股関節の角度が深まります。そしてハンドファーストになり右手の角度が深まりボールがフェースにくっついた瞬間、一気に深まった股関節の角度を解放しながらジャンプするように振り抜きます。この時右手の角度は深まったままです。

白いスティックはクラブの描く軌跡を現しております。このスティックよりヘッドが下に入るとボールはすっぽ抜けてしまいます。ようはロブショットとなってしまうのです。
この動きをバンカーショットやラフからのショットに応用するテクニックもあります!

まずはインパクトの形を作る
CIMG0455.JPG

右手の角度をキープしながら白いスティックの軌道上にクラブヘッドを乗せる!
CIMG0456.JPG

フェースに乗っかっている時間こそ下半身パワーをボールに伝えれる黄金タイム!
CIMG0457.JPG

しかし今回は絶対飛距離を出すというテーマ!
ヘッドスピードを上げながらインパクト効率を上げるためには、ボールの軌跡とクラブヘッドの軌跡を揃えるため右手の角度をキープしながら股関節の角度の上下のストロークしハムストリングス、臀部、背中の筋肉を総動員することが欠かせないのです!!

そしてこの動きはボールを打たないでトレーニングできます。

まず重いダンベルなどを左手に持って、ダウンスイングの形をとります。この時左腕は右ひざの高さにポジショニングします。低い位置の方がいいでしょう!

そして一気に股関節の角度を解放しながら腰を回転させ重いダンベルを上に引き上げます!

この時絶対腕の力を使わない事!!
あくまで上半身は下半身の動きに委ねます!

左腕は低い位置がいいでしょう
CIMG0450.JPG

CIMG0453.JPG

あくまで腕は紐のイメージ!下半身で瞬発的に引き上げる!
CIMG0452.JPG

CIMG0454.JPG

このトレーニングをすることで脚の大きな筋肉を使う事でかなり重いものでも引き上げる事が理解できるでしょう。

SWのノーテークバック練習とペアで練習してみてください!!


スポンサードリンク



旧プログ
TOPへ