右脚のエッジング
- 2015年03月02日
今日は、飛距離アップの秘訣をアイアンショットでご紹介!
テーマは、右脚のエッジング!
よくバックスイングでの、右へのスウェイはいけないとレッスン書にも書いてありますが
パワーを右足にしっかり受け止める事ができないと、ダフリ、トップ、パワーロスに繋がり良い結果は期待できないでしょう!!
テークバックでは、大きなスイングアークが必要です!
そのためできるだけ遠くにクラブを引きます!
最も遠くにテークバック!!
この時、右ひざを正面にしたままでしかも右へ少しでもズレてはいけません!!
しかしもっと重要なのは、テークバック後半!
トップに向かう時、クラブの速度はMAXとなります!!
右股関節に乗り、右脚でエッジを利かせます!
この時、右ひざ、右股関節、体幹でクラブをしっかり受け止めます!!
これができないと、右サイドにスウェイしてしまいパワーを右股関節にため込むことはできません!
右脚は、地面に対して斜めに傾くエッジを利かせた状態でよりクラブをパワーを受け止める事が可能となります!
右股関節に乗ったパワーをよりエッジを利かせる事で切り返しに向かう!
右足のエッジングと右股関節に乗せる技術を2つを駆使すれば飛距離をアップする事ができるでしょう!
皆さんお試しください!!