シャットフェースの勘違い HARADADAGOLF動画レッスン & 今日はメルマガ発行日 今週のテーマは「ドライバーの基本 前傾角度編」
- 2017年05月22日
おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今日は、質問いただいております!
よくフェースが開いていると言われます!
もう少しシャットフェースのしたほうが、ボールがつかまるしボールが飛ぶとアドバイスがうけます!
クラブフェースの向きを変えるだけでそんなに劇的に変化するものでしょうか?
という質問です!
ボールがスライスしているからフェースをシャットに
ボールがフックしているからフェースをオープンに
というのは少し安易すぎるかもしれませんね
ですがテークバックやトップの位置でのフェースの向きというのは、スイングの方向性を決める大事な部分でもあります!
フェースが開いているという事は、現代にクラブに置いてあまり良い事ではないと考えられております!
大型ヘッドになってきてフェースの開閉が強いスイングは不安定になるという事です!
ただどのようなフェースの向きが良いのでしょうか!
これは結論からから言うと
自分が一番力が出る手首の位置に持っていく!
これだけで良いと思います!
ですのでスイングは千差万別なのです!
ただ今回はフェースの向きをあまり変えないで打とうとするという質問ですので
シャットフェース系の注意点をお話しますと
手首のポジションに気をつける事!
手首の形は2種類考えられます
● カップ
左手首が折れるスタイル
やや手首が折れながらクラブフェースを開かないでコントロールする
注意点は、やり過ぎるとグリップがストロンググリップでないとフェースが開いてしまう!
● アーチ
左手首がアーチ状になる
これをやるとフェースが強烈に閉じる
注意点は、左手首のアーチが強すぎると
手首が強ければよいですが、重さに負けてシャフトが寝てしまいます!
シャフトのポジションをしっかりプレーンに乗せることのできる手首のスタイルであれば、どちらでも構いません!
手首があまり強くなくても、フェースコントロールできるのは、すこしカップした状態のほうがおすすめでございます!
■ お知らせ
今日は、HARADAOGOLFメールマガジンの発行日
今週のテーマは
「ドライバーの基本 2 前傾角度編」
HARADAGOLFメールマガジン発行
HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!
この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!
登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!
サンプル号の動画をご覧ください
基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫
HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!
ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!
blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、
最新の動画をすぐご覧になりたい方、
見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!
、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!
ここをチェック!
そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別に
私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!
これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!