昨日はプライベートラウンドレッスン

  • 2017年06月27日

おはようございます!

HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです


スポンサードリンク


昨日は、ラウンドレッスンに行ってきました!

マンツーマンでのラウンドレッスンです!


場所はセベズヒルゴルフクラブです!

参加者は、100切りを目指す若手ゴルファー!

今回のラウンドのテーマ

● 100y以内を乗り切る!
● ドライバーの安定!

この2点でベストスコアを更新していく!

という作戦!

そのため1か月練習してきました!


さあ!

スタートです!

むむむ!

ドライバーが変だぞ!

右のスライスが止まらない!

ティショットを安定させるために練習してきたのですが、なかなかボールがつかまらない!

右へのミスがどんどん続くのでどんどんアウトサイドインがきつくなる!

クラブフェースを早い段階で閉じようとするものだから逆にインパクトではフェースが開く!という悪循環!

GOLFとは、不思議なのものでフェースを閉じようとすると開いて当たってスライス!
開いて当てようとすると閉じようとしてフックするという、なんとも因果なスポーツ!

やはりティショットが安定しないとそこで1打付加が付いてしまいます!


1発私がアウトドライブされるくらい飛距離が伸びてきたのですが・・・

林に入る、バンカーに入る、難しい傾斜から打たなければならない!

そうなれば、次のアイアンショットはより難しい技術が要求されます!

そうするとなかなかアイアンも当たらなくなってくるという悪循環が出てくるものです!

やはりゴルフはティーショットが大切!


ただ収穫はありました!

100y以内のウェッジショットがかなりの精度!

50y

30y

10y

このくらいの打ち分けがしっかりできていてグリーンを捉えることができており、これは1か月の練習の成果が出たと思います!


最後は80yを見事グリーンオン!

ということで次回までの練習は!

もう一度ドライバーのティーショットのトレーニング!

その為のスイングチェックをしっかりと行い、次回こそは100を切る足掛かりを作りたいと思います!

頑張ります!


◎ HARADAGOLF メルマガ情報


HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!
■ 5月号
『ドライバーの基本編』

第2号 ドライバー、アイアン、ウェッジ クラブによるグリップの変化

第3号 基本のクォーター(1/4)ショット

第4号 ドライバーの基本 1

第5号 ドライバーの基本 2 前傾角度

第6号 ドライバーの基本 3 フェースローテーションとミート率アップ

5400税込みです!

申し込みはここをクリック
    ↓


スポンサードリンク


HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


旧プログ
TOPへ