昨日は夕暮れ9ホールラウンドレッスン!

  • 2017年07月23日

おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!

昨日は、午前中にレッスンをこなし、午後からラウンドレッスンです!


スポンサードリンク


まずはアプローチ練習グリーンでチップショットのレッスン

カメラ目線で笑顔が爽やか!(^^)!

その後パッティンググリーンでショートパットのレッスン

ここで2時間くらいレッスンしました!

その後2時間かけてコース内でレッスン!


コース内でのレッスンでは、グリーンを狙うウェッジorアイアンショットのレッスン

150y 100y 50y 30y と練習


150yからのアイアンショットのレッスン 


30yからのウェッジショット

グリップのチェック

ボールの位置のチェック

傾斜に対する対応

距離の調節に合わせたアドレスの注意点!

などみっちりグリーンを狙うショットのコツを伝授!


あとはドライバー!

ティグラウンドに30分ちかく陣取り念入りに練習!

その後のボール拾いに四苦八苦しましたがかなりドライバーを練習しました!

フォローがデカい!最長不倒!

これまたダイナミックなフォロー

しっかり芯を捉えたショット

ラインがしっかり出てナイスショット1

ティショットでは、ボールのポジション、グリップ、目線の使い方、最下点の設定
などショットする前の注意点を丁寧にチェック!

それだけでボールの曲がり幅が抑えられます!


つぎにパッティング!

ラインの読み方!
プロラインとアマラインの攻め方!

基本的に『プロライン』は、次のパッティングで下りの難しいパッティングを残しやすいので
攻めたい方、イチかバチかカップに入れたいと強く思っている方がやる攻めのパッティング!

それに対して『アマライン』は、守りのパッティングは、次のパッティングを考え上りの簡単な返しを残す!

自分の今の状況を判断し、攻めと守りの決断をする!
ただカップを狙うということだけでは、なかなか3パット地獄から抜けられません!


そして最後にフェアウェイウッドの練習!

フェアウェイウッドといってもやはり地面から打つクラブ!

ライの状況を見て常に打ち方が変わります!
少し埋まっていればボールの位置は、右寄りに設定する!

右寄りの設定するとボールは右に飛びやすい!
ですのでやや左にターゲット設定する!

など色々と変化をつけていくこと!


この形式のラウンドレッスンは、7月、8月とオファーがあればどんどん予定を入れていきますので、気兼ねなくエントリーしてください!

毎週土曜日予定しております!

ちなみに来週

7月29日(土)はまだ空きがありますので興味のある方はお声をかけてください!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

5月はドライバー編
6月はアイアン編
という感じです!


■ 5月のメルマガ

『ドライバーの基本編』


■ 6月のメルマガ
『アイアンの基本編』
6月は
第7号~第10号 そして号外を含めた5つの記事で構成されております!
アイアンのハンドファースト、ダウンブロー、リストコックなどアイアンの基本が満載です!
興味のある方は、単品でも購入可能なので是非ご覧ください!


◎ 6月号の内容


● 第7号  『アイアンのボールの位置』 ● 

アイアンの基礎はボールの位置!

ボールの位置でボールの出球、飛距離、スピン量、全てが決まります!


● 第8号  『アイアンのダウンブローの基礎 「クローズトゥオープン」』  ● 

ダウンブローショット!

アイアンショットの醍醐味!

ボールを打った後、ベーコンのような薄く長いターフを削ってみたい!

HARADAGOLF的発想でその願いにお答えする!

そんな技術をこれからご紹介!
キーワードは
『クラブフェースのトゥの重さを利用してシャフトをしならせる』


● 号外   『飛ばしとゴルフの関係性』  ●
ゴルフの飛ばしを
ドラコン競技とストロークプレイで比較

◎ 遠くにとにかく飛ばす競技

交感神経が優位に立ったやや興奮状態からマックスの飛距離を生み出す

◎ 安定してフェアウェイに落とすストローク競技

副交感神経が若干優位に立ったリラックスした状態からスイングの安定を生み出す

この違いから分かることとは?


● 『第9号  ハンドファーストインパクト オープントゥクローズ』  ● 

オープントゥクローズ!
フェースの開閉は、アイアンショットの必須ポイント!

開いたクラブを閉じていく!

ハンドファーストに捉え

フェースを閉じる動きを左脇を締めながら行う!


● 第10号 『リストコック(てこの原理)でダウンブロー』  ●

リストコックによるダウンブローショット!

手首のタメを使ってどのようにボールを捉えるか!

てこの原理に基づいた身体に無理のないダウンブローショット

そしてニーアクションの使い方

足腰の動きとリストコックの連動性についてのお話です!


5400税込みです!


HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック
     ↓

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


旧プログ
TOPへ