昨日の9ホールラウンドレッスン

  • 2015年06月07日

昨日は9ホールラウンドレッスン!

男性3名の参加です。

アイアンショットの練習
IMG_7790

アプローチの練習
IMG_7789
この日のシェークスピアカントリークラブは満員御礼スタートするのが16時となり終わったのは19時過ぎでした!
でも今の時期は19時くらいでも明るいのでじっくりレッスンする事ができました!
しかし昨日は秋のゴルフを思わせるくらい寒かったです!

昨日のレッスンのテーマは、まずドライバーのティーアップの位置!

自分の球筋をスライスなのかフックなのか傾向に分けて、その球筋でどうやってフェアウェイをキープできるかを練習します!
というのも3名とも昨日はボールが曲がる傾向にありました!
しかしティアップの位置をずらしたり対角に狙いを変えてあり自分のスイングに合った場所からボールを打てば曲がってはいてもОBにはなりません!
ようは真っすぐボールを飛ばそうとするのではなく保険をかけて曲がっても大怪我しない場所から打つ事が重要となります!

ややフェード系で今回は攻めてました!
IMG_7796

フェアウェイキープ率が高かったですね
IMG_7797

パワーフェードでマン飛びでしたね!
IMG_7798

あとはチップショットの練習
基本はカラー付近でキャリーが2~3ヤード先はグリーンという状況からの練習です

ピンに近い場所からはウェッジ

遠くから9アイアン

もっと遠くから8アイアン

とピン位置に対して遠くにある場合なんでもウェッジを使うのではなくいろいろなクラブで対応する戦略です!

これでかなりアプローチの精度がぐんと上がります!

6月の9ホールラウンドレッスン予定

6月27日(土)
14:00
シェークスピアカントリークラブ


スポンサードリンク


あと1名空きがあります!


フェアウェイキープのドライバーと遠くに飛ばすドライバーの違い

  • 2015年06月05日

ゴルフの最も有名な格言にこのような言葉があります!
FAR&SURE
より遠くに! より正確に!

ゴルフとはその2つを両立しなければなりません!

そして私が参加しているドラコン競技と実際のゴルフでのドライバーショットとは根本から変わってきます!

ドラコン的スイングの場合、6球のうち1球がフェアウェイに入ればOK!そしてその1球が最も飛んでいれば勝つ事ができます!

競技ゴルフの場合は、これとは異なります!
レイアウトを考え次のセカンドショットに対してどこから打てば良いか判断し飛距離より方向性が重要!

おのずとスイング自体に変化が出てきます!

より遠くに!のみを追求するドラコン競技の場合のスイングは、ティーを高くしてややアッパー気味にボールを捉え高弾道で最大飛距離を狙う!

タメを最大にして
CIMG3090

アッパーに振り抜く
CIMG3091

そしてより正確に! を追求する競技ゴルフのスイングは、ティーを低めにしてレベルブローかややダウンブローに近い入射角でボールを下に押すように打つ!

コンパクトなトップ
CIMG7499

CIMG7500

上体を抑え込んでボールをやや上からインパクト
CIMG7501

ボールを低く押し込む
CIMG7502

低く長いフォロー
CIMG7503

飛んだボールをを追っかけるようにフィニッシュへ向かう
CIMG7504

CIMG7505

コンスタントにフェアウェイの中に入れるスイングの場合、ややアイアンの延長というスタイルでのスイングが重要となります!

この飛距離と方向性の2つの両立がゴルフ最大の課題!

ただ来週はドラコンの競技がありますのでとにかく方向性を忘れて飛距離を求めて練習していきます(^-^)


スポンサードリンク



オークウッドゴルフクラブでラウンド ティーショットの基本

  • 2015年06月02日

昨日はオークウッドゴルフクラブにお邪魔してラウンドをしてきました!

 

そしてオークウッドゴルフクラブは、今年のHARADAGOLFのメインイベントでもある記念コンペの舞台でもあります!

 

今日はティーショットのポイントをお話いたします

まず基本はとにかくアドレス

身体の向きがどこに向いているか!ここが最重要チェックポイントとなります。

どんなに正しいスイングでも肩のラインが違う方向を向いていれば自分のイメージしているボールを打つことはできません!

 

しっかり肩のラインをターゲットに対して平行にすること!

このアライメントに留意することがまずは大事!

 

そして次にどの場所にティーを刺して打つか!

そのポジショニングが重要となります

私の場合ややドロー系の球筋で攻めていきますのでティインググラウンドの右サイドに刺す事が多くなります!

右サイドからドローでフェアウェイをキープする!

ティーインググラウンドのどの場所でボールを打つかというのはプレーヤー自身が決める事ができるのでそこら辺も戦略の一つとして考えなければなりません!

 

そして最後にボールを打つ前の動作としてアドレスでの身体の揺らぎとワッグル!

身体のリラックス的要素とこれからボールを打つための予備動作です

体重移動、リストコック、フェースの向き、リズム、タイミング、等の事柄を身体を軽く揺さぶりながら確認します。

そして実際のスイングに入ったらあまりメカニカルなことは考えずバランスだけを考えて振り抜きます!

CIMG7496

実際のラウンドではプレーの流れ、コース取り、身体の向きなどを特に気をつけてスイングする時に技術をあれこれ考えない事をお勧めします!


スポンサードリンク


 

 


HARADAGOLF月例ラウンド研修会 inシェークスピアカントリークラブ

  • 2015年05月19日

昨日は、HARADAGOLF月例会!

3組11名の参加で天気も快晴という事で皆さん楽しくラウンドする事ができたと思われます!

私は、基本的に3組ですので6ホールずつ帯同しながら生徒さんのラウンドに対して気になる点をお話しながらプレーを進めていくというスタイルです

ですから一組目は1番ホールから6番ホールまで
二組目で7番ホールから12番ホールまで

そして三組目で13番ホールから18番ホールという具合でございます。

ラウンド後、スコアカードを私に提出し、そこから
平均ストロークや平均パット、ボギーオン率、パーオン率、パーキープ率、フェアウェイキープ率などデータを出してお返しいたします!

それとともにミニコンペとして1位には¥5000分のダンロップ製品を用意しております

この月例会は
月に一度の親睦会
ラウンドの疑問にお答えするラウンドレッスン的要素
ご自分のゴルフの内容を数値化する
ミニコンペなので丁寧にゴルフをし、ある程度の緊張感も味わう

などいろいろな要素を織り交ぜた企画となっております!

是非皆さん来月以降も予定しておりますので参加してみてください!

なんと鹿がいました!
IMG_7665

今回の月例会 ウィナースイング!
IMG_7671

スイングプレーンに忠実なダウンスイング
IMG_7672

今回月例会初参加! キレのいいスイング!
IMG_7673

躊躇なく振りきればボールは曲がりません!
IMG_7674

華麗なスイング!力がなくてもボールは飛ぶんです
IMG_7675

トップの位置はもうダウンスイングの準備段階! ボールをにらみつけるこのスタイルが素晴らしい
IMG_7677

89歳でも飛距離は若いもんに負けません!!
IMG_7676

小気味いいリズムからドライバーはナイスショット連発!
IMG_7678

ダウンスイングでタメが生まれてきました!これなら飛ぶ理由が分かる!!
IMG_7679

前傾姿勢をキープしたインパクト インパクト効率が去年より上がってきています!
IMG_7681

右肘を身体に引き付けてインパクト プロみたい!
IMG_7680

来月以降の月例会

6月15日(月)
千歳空港カントリークラブ
9:27スタート

7月15日(水)
シェークスピアカントリークラブ


スポンサードリンク


9:15スタート


旧プログ
TOPへ