スリクソンウェアの展示会

  • 2016年06月18日

昨日はスリクソンウェアの展示会に行ってきました!

今年からスリクソンのウェアはデサントで作ることになりました

シルエットが細身になり、それでいてストレッチ性があるので動きやすい!さすがデサント!といったところでございます!


スポンサードリンク




色々と頼みましたが、手に入るのは来年の5月(笑)(2017年モデルという事で)
気長に待ちます(笑)

定番の白いポロシャツ!
IMG_0431

プロモデルのワッペンのデザインが変わりました!
IMG_0432

ピンクの似合う男になりたい!
IMG_0430

ジャージタイプ!少し肌寒いときのレッスンに着たい!

IMG_0429

ベルトのバックルがかっこいい!!
IMG_0433

んでもって札幌市中心街での展示会だったので帰りに北の洋食屋さんクラーク亭でランチ!

ここのオーナーは、HARADAGOLFの長年の生徒さん!コーヒーをサービスしてもらいました!ラッキー(^-^)

チーズハンバーグ!旨い!写真撮るはずのいつもの一口食べてからの写真の巻
IMG_0434

ちなみに今日は、子供の運動会の為お休みさせていただきます!

では(^-^)


スポンサードリンク



HARADAGOLF月例ラウンド研修会 inシェークスピアカントリークラブ

  • 2016年05月17日

昨日は、毎月恒例HARADAGOLFの月例会です!

場所はシェークスピアカントリークラブ


スポンサードリンク




天候は今世紀最大規模の暴風!!

かなりの風でございました(^^;)

しかし参加してくれた生徒さんは、元気いっぱいです(^-^)

では風の日のプレーでの注意点をお話ししましょう!(というのもこの頃風が強いゴルフが続いておりますので)

風の日のゴルフでのレッスンでは、まずスイングリズムの変化に敏感になること!

まず耳がゴー!ゴー!と風の音でリズムが狂います!

そして体が立っていられないことでバランスが崩れる

この辺に気を付ける必要があります!
いつも以上にややゆっくりなスイングリズムでボールを打つということが必要となります!

次はアゲンストへの対応!

向かい風でのティーショットはかなりの意識が必要です!
サイドスピン 特にスライス系のスピンは倍以上曲がることがあります。

そのためには、切り返しで力まずに体の開きを抑えてゆったりと引き下ろすことが重要となります

まあ結局はスイングリズムをゆっくりするということと同じではございます。

ただスイングリズムだけではなくスイング理論としても理解が必要!

クラブ軌道がややインサイドで低く緩やかな入射角でアタックするとスピン量が少なくなり、推進力が増し、風に強いボールとなります!
アウトサイドから力任せに叩くとスピン量が増えることで風に弱いボールになってしまうのでそこらへんを気を付けるとよいでしょう!

あとは番手の選択です!

風は横から吹いているか、後ろからなのか!はたまた斜めから吹いているのか!

ここら辺と風の強さ!などを勘案してクラブ選択をしなければなりません

そしてそれはアプローチやパッティングでも同じこと

パッティングにおいて傾斜や芝の目だけでなく、昨日くらいの暴風だと風も計算に入れなければなりません!

風が強いときにピッチショットを多用せず、チップショットで転がし系のアプローチで対応する!
パッティングではアゲンストではやや強め、フォローではやや弱めと微妙にコントロールが必要となるでしょう!

上記のことを考えプレーするとなると、肉体的疲労だけではなく精神的な疲労がかなりあるでしょう!

しかしこの奥深いゴルフというスポーツにおいて、風というハザードは切っても切れません!

ハザード
地面は、池、ラフ、バンカー

サイドには、林、森、OB

そして上空には風!というようにハザードこそがゴルフなのです!


風に下を通すドローで攻める!

IMG_0102

風に強いボールは打てる!あとはアイアンショットのキレ!
IMG_0103

ダウンのタメがいい!これだと風に強いボールが打てそう!
IMG_0105

ゴルフ若人!これからの可能性を感じるビックフォロー!

IMG_0104

芸術的ダウンスイング!
IMG_0106

きれいに頭が残っている!
IMG_0107

下半身リードでのスイング!体の開きが抑えられてきた!
IMG_0108

腕と体でできる三角形がフォローでもキープされてます!素晴らしい!
IMG_0109

発祥の地スコットランドでは、風のある日にあえてゴルフをするということがあります!

スコットランドに赴き、ゴルフをするとき現地の人にナビゲートをしてもらい、その日に風がないとこう言うそうです

「今度は風のある日に来てください!」

やはり風を克服することがゴルフを克服することといっても過言ではございません!

風のないゴルフはなにか味気のないものであるということでございます!

北海道のゴルフの本格的シーズンは6月からです(^-^)

HARADAGOLF 月例会 次回は6月13日(月)です

場所は千歳空港カントリークラブ!!

皆さんエントリーお待ちしております!


スポンサードリンク


昨日は夕暮れ9ホールラウンドレッスン

  • 2016年05月15日

昨日は、夕暮れ9ホールラウンドレッスンです!

朝のレッスンをこなし、昼からシェークスピアカントリークラブにお邪魔しました!

最高の天気で、ゴルフコースにはお客さんがたくさん入っていたのでスタートがなんと16:30です!!


スポンサードリンク




14:00から16:00までみっちりアプローチとパターのレッスン!

16:30から19:00までコース内でレッスン!

合計5時間のレッスンです。

日没ギリギリまでコース内で練習してきました!(^^)!

今回のテーマは、アプローチで手を使わないということ!

どうしても小さいショットは手元を使ってしまいがちです。

しかしパッティングを含めデリケートなショットほど器用な手先を使わない打ち方を練習するとよいでしょう!

具体的にどのような練習をしたかといいますと、それはドライバーやフェアウェイウッドでアプローチする練習をするとその感覚を理解することができます!

今は、ルールの変更でアンカーリンクができなくなりましたが、お腹にグリップのつけたり胸元につけたりして体にクラブを固定した状態で身体の回転で打つ練習を行います。

お腹にくっついているグリップエンドを意識して手元ではなくお腹から動かす感覚でボールを打つと身体で打つ感覚が少し養われます!

手先で打つ方は、お腹にくっついたグリップがぐりぐりと擦れてしまいます。
なるべくお腹にくっついたグリップエンドがまったく動かないで体の動きで打つ練習をしてください!

小さなショットを大きな動きで打つ!それでも体の根幹から動くことでクラブの動きは少なくなります。

レッスン模様

アプローチ練習
IMG_0059

左足下がりからのアイアンショットの練習
IMG_0060

もう少しで夜になる~
IMG_0065

トップがコンパクト!
IMG_0076

良いインパクトを予感させるトップの位置
IMG_0077

スイングプレーンはよし!
IMG_0078

なんとか谷を越えてくれぇ~!
IMG_0079

◉夕暮れ9ホールラウンドレッスン情報

5/21(土)
14:00スタート
あと一名空きがあります

6/4(土)
14:00スタート
まだあと3名空きがあります

6/11(土)
14:00スタート
まだあと3名空きがあります


◉月例会情報

6/13(月)
場所
千歳空港カントリークラブ
スタート9:30

まだまだ空きがありますのでエントリーしてください(^-^)


スポンサードリンク


2016 桂ゴルフガーデンでの練習開始 LDJ北海道大会は6月24日 25日です

  • 2016年05月04日

今年のLDJ北海道大会は6月25日と26日に決まりました!

場所は桂ゴルフガーデンです!


スポンサードリンク




去年は、私の7周年記念コンペの準備などでなかなか集中して競技に向け会えませんでしたが今年はちょっと違います!

そこで今年はまずは現地での練習を少し増やそうと思いました!

時間の許す限り、桂に赴き練習することで試合の感覚を養おうと思います!

ドラコン競技でのドライバーショットはただただマン振りというだけではなかなかうまくボールを飛ばすことができません!

まずは、力みを取り除くこと!

これが肝心!

どうしても上半身に力みが出てきてしまい、それが飛ばしをしなやかな動きを妨げる要因になってしまいます!

そして捻転の量をどれだけ増やすか!

やはり実際のスイング以上に助走距離を長くして加速させるスイングをしないとヘッドスピードは上がりません!

ただいま試行錯誤中ですが、今回の桂の練習で少し自分の足りない部分がわかった気がします!!

その足りない部分が本当に正しいかは来週また桂に練習に行って確認してみようと思います!

桂練習

頑張るぞーー!!


スポンサードリンク



旧プログ
TOPへ