ショートアイアンやウェッジで確実にグリーンに乗せる方法(引っかけ防止策)HARADGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2018年03月10日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!



 

今日は質問いただいております!

ショートアイアンについてです!

ドライバーとアイアンが両立しないという悩みです!

ドライバーが上手くいくときにアイアンが大体引っかけます!

左へのアイアンのミスが強くなっているのですが何か対処する方法はあるでしょうか?

ショートアイアンが引っかかる!!
グリーンを狙う120yくらいの距離からショートアイアンでスイング!

インパクトの感触は、悪くない!でもボールはどんどん左に曲がり、グリーンから遥か離れた場所へ!
こんなことがよくあります!

これだとスコアを作ることができません!

ではどうしたら良いでしょうか?


スポンサードリンク


結論から言いますと

アドレスの見直しです!
ドライバーの調子が良い時に限ってという言葉から紐解くと

ボールの位置がドライバーの位置になっているのかもしません!
要するに左に寄りすぎている!

ですので、ショートアイアンは少し右寄りに設定する!
そうすることでややハンドファーストなアドレスを作るのです

そしてここに角度をつける!

この角度はフォローまで!


こうすることで右手の角度を保持したスイングが可能となり
右手が利きすぎてフェースが被ることを防いでくれます!

これだと一見よさそうですが、ウェッジではボールの位置は左過ぎ

左にヘッドが入りすぎる傾向があり、左に引っかけやすくなる

比較するとこうなる!


この感覚でドライバーはやや左

ショートアイアンは少し右寄り

という具合にドライバーとショートアイアンとで、ボールポジションを変えていくこと!!

そうすることで

ドライバーでは飛距離

ショートアイアンで方向性!

この両立が可能となります!

お試しください!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメールマガジン情報
2018年

3月のテーマ
ダウンスイングの基本!

ゴルフはダウンスイングで決まる!と言っても過言ではありません!
ここで間違った動きをしてしまうと色々なミスが生じてしまいます!

トップからダウンにかけての切り返しの動きを徹底的に掘り下げてみます!

ちなみに

2月のテーマはグリップの基本!

右手、左手、そしてショートゲームのグリップ

正しいグリップ

そしてグリップがスイングにどのように影響していくのか!

グリップについて丁寧にメルマガにて説明していきますので、興味のある方はメルマガ登録よろしくお願いいたします!

1月のテーマは、身体作り!

下半身から上半身にかけての飛距離を伸ばすためのトレーニング方法!

しかも重いモノを持ったりせずに、家でできるエクササイズをご紹介!

私が飛距離アップすることができたトレーニングを一挙公開しております!

HARADADAGOLFメールマガジン!
YouTube
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観られない限定動画も観ることができます!

毎週月曜日
12時に配信しております!

■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

● 2018年のメールマガジン

1月号
GOLF的動ける身体作り(ゴルフトレーニングの方法)

2月号
グリップの基本

●2017年のメールマガジンのラインアップ
5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

10月号
トップオブスイングの基本

11月号
ショートゲームの基本

12月号
スイングテンポの基本

というラインナップ



HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



あなたのショートアイアンが引っかかる理由 HARADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2018年02月15日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!



今日は質問いただいております!


スポンサードリンク


いつも100y~130yくらいのショットで苦汁をなめております!
というのもショートアイアンが左に曲がってしまう傾向にあるのです!

左に飛んでしまうと以上に飛んでしまうこともあり、難しいアプローチが残ってしまいます!
なんとかショートアイアンの引っかけを修正したいのですがどうしたら良いでしょうか?

という質問です!

ショートアイアンが引っかかる場合のリスク!
それはやはり飛び過ぎという事!

ロフトが単純に立ってしまうという事で、やや力のある男性の場合ショートアイアンが引っかかるだけで距離が左方向に10~15yくらい余計に飛んでしまうことがある!

そうなってしまうとグリーンの奥からのアプローチが残ってしまいますのでなかなか難しい!!

ショートアイアンの引っかけの原因は色々ありますが、今回は左ひざに着目してみましょう!

トップから切り返しにかけて、左ひざが伸びてしまっている方は、引っかけが出やすい傾向にあります!

強く叩こうとして足を早い段階で伸ばしてしまう!

そうすると腰がスピンアウトしてしまうのでアウトサイドインの方向にクラブが進んでしまう!


これが左に飛ぶ原因です!

ですので修正方法は

ダウンスイングで必要以上に左ひざを曲げる!
強くターゲット方向に踏み込む感覚が大切になります!

 


クラブを両足の間に入れて左ひざをより曲げていく感覚を理解します!

これで切り返しの踏み込みを理解できるので、クラブがすぐ左方向に振りぬかれるのを防いでくれます!

この動きでショートアイアンの引っかけを直しパーオン率を上げていきましょう!

練習してみてください!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメールマガジン情報
2018年

2月のテーマ!
【ゴルフの基本  グリップについて 】

もう一度グリップを掘り下げてみます!

グリップからわかる基本!

右手、左手、そしてショートゲームのグリップ

正しいグリップ

そしてグリップがスイングにどのように影響していくのか!

グリップについて丁寧にメルマガにて説明していきますので、興味のある方はメルマガ登録よろしくお願いいたします!

1月のバックナンバーが購入可能となりました!

1月のテーマは、身体作り!

下半身から上半身にかけての飛距離を伸ばすためのトレーニング方法!

しかも重いモノを持ったりせずに、家でできるエクササイズをご紹介!

私が飛距離アップすることができたトレーニングを一挙公開しております!

HARADADAGOLFメールマガジン!
YouTube
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観られない限定動画も観ることができます!

毎週月曜日
12時に配信しております!

■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

● 2018年のメールマガジン

1月号
GOLF的動ける身体作り(ゴルフトレーニングの方法)

●2017年のメールマガジンのラインアップ
5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

10月号
トップオブスイングの基本

11月号
ショートゲームの基本

12月号
スイングテンポの基本

というラインナップ



HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除

powered by まぐまぐ!


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク


 

 


切れ味鋭いアイアンショットでグリーンを狙う!!

  • 2017年04月21日

おはようございます!

HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!


スポンサードリンク


ゴールデンウィークも近づいてきてそろそろ手帳には、ゴルフの予定がびっしりと埋まっている今日この頃ではないでしょうか!

ラウンドする中でスコアアップのカギを握るのがアイアンショット!

150yから100yくらいの距離は、男性ならアイアンクラブが活躍します!!

女性でも
100y以内の距離からは、確実にアイアンクラブで乗せたい!

そんなことで今日は、久しぶりにYouTubeのパーソナルchannelの動画を上げておきます!


ミドルアイアン

ミドルアイアンは、距離と方向性の双方が大事

ある程度のスピードも必要になってきます!
140yから160y、170yくらいまで攻める事を想定できれば良いでしょう!

ですのでややドロー系のイメージ!
少し左へのスピンがかかってもショートアイアンほど曲がらないと考えて振り切ります!

ややインサイドからしっかりと振り抜く!


ショートアイアン


グリーンにしっかり乗せたいクラブ
100yから130yくらいの距離を確実に乗せるためには、ショートアイアンでの安定がとても必須!

ポイントは左に曲がるボールの撲滅です!

ショートアイアンは、左に曲がりやすい
でもフックスピンが強いと全くグリーンに乗せることができません!
フック回転が強くならないように、少し押し出すようなスイングイメージ!


ちなみにドライバー

この時期は風が冷たく強い!
風に強いドロー系で攻めたい!

しっかりタメを作ってシャフトのしなりを利用してボールをヒットする

そんな感覚になります!



HARADAGOLFのYouTubeチャンネルは、2つあります!

皆さんご存知の
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル
そしてもう一つが
HARADAGOLFチャンネルです

HARADAGOLFチャンネルの開設は、なんと2012年!
5年間でなんと550以上の動画がございます!

今も週に一回くらいは更新している感じです!

HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル同様、これからもよろしくお願いいたします!


HARADAGOLF チャンネル
 


HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル

両方のチャンネル登録よろしくお願いいたします!


スポンサードリンク



アイアンはターフの厚さで調子を測る

  • 2016年10月14日

今日は、アイアンショットのキレのバロメーターをどこで測るかをお話してみましょう!

キレ!

とは何か?

やはりカチッ!とボールにアイアンがコンタクトした音が聞こえそのあと芝を削る音が鳴る!

そしてピンに向かってボールが糸を引くように飛びグリーンをキャッチしてスピンで止まる!!

こんなところではないでしょうか!


スポンサードリンク





キレということでいえば少し抽象的ですので、アイアンでの大事なポイントをお話していきます!

それは、まず方向性ではなく縦の距離になります

縦の距離というのは、自分の狙った距離に対してしっかりその距離分の番手でグリーンを狙えるかということになります!

例えば150ヤードという距離に対し、それに合わせてアイアンクラブををチョイスし、打ってみたものの140ヤードしか飛ばなかったり、逆に飛びすぎて170ヤードも飛んでしまったりというふうに距離が合わないというのが最もスコアを崩す原因となります!

 

もちろん方向性も重要になりますが、縦距離が合わないピン奥に切っているときに距離が出ていないと長ーいアプローチが残りますし、ピン手前でグリーン奥まで飛ばしてしまうと下りの難しいアプローチが残ってしまいます!

これだとアプローチの技術が必要になり、そこからスコアを崩す原因となってしまいます

 

距離が合わない理由は、まず簡単なのがダフリとトップ!!
これは軸の安定、リリースのタイミングなど色々なスイングの改善を模索して調整していきます

そこからステップアップしていくと今度はターフの厚さで調子を測ります

基本的にターフは薄目の長いターフが取れるのが基本となります

 

 

大きく分けてウェッジ&ショートアイアンミドルアイアン&ロングアイアンに分けて考えてみましょう!

 

ウェッジからショートアイアン(イメージではウェッジから8Iか7I)までは、しっかりターフが削れていきます

このウェッジ系でターフが取れないと縦距離が狂います

薄く入りすぎると少しボールがすっぽ抜けた感じになりポッコーン!!と上がり、ポトッ!と落ちるようなボールで距離が出ないボールが特徴

ウェッジやショートアイアンでは、少しターフが削れる感じで打つのがコツ


 

52度のウェッジショット

img_2287

img_2280

img_2281

img_2282



ショートアイアン 8I

img_2288

img_2283

img_2284


 

次にミドルアイアンやロングアイアンではどうでしょう

5Iや3Iでのショットでは、ほとんどターフが取れてません!

私の身長というのもあるのですが、ミドルアイアン以降になるとスイングプレーンがフラットになるのでクラブが緩やかな入射角度になるという理由からクリーンヒットの傾向が出てきます

薄ーく

芝を削り取る
逆に深いターフが取れてしまうとショートアイアンとは違い、距離が落ちてしまいます!

薄ーーいターフをとり、クリーンでも構わない感覚でボールをヒットする


 

ミドルアイアン 5I

img_2289

img_2285

img_2286


 

ロングアイアン 3I

img_2292

img_2290

img_2291

 


 

◎ トップオブスイングの比較

 

ウェッジ&ショートアイアン系(ややアップライト)

img_2287

ミドルアイアン&ロングアイアン系(ややフラット)
img_2289


 

◎ ターフの厚さの比較

 

ウェッジ&ショートアイアン系(やや厚め)

ウェッジ

img_2282

ショートアイアン

img_2284


 

ミドルアイアン&ロングアイアン(薄目のターフ)

ミドルアイアン

img_2286

ロングアイアン

img_2291

徐々に土煙の量が少なくなっているのがわかるかと思います


 

アイアンの処方箋はまずボールを打った後の芝の状況を見て考えてみましょう!

こんな時は危ない!!

● ウェッジでターフが削れない場合

● 6Iくらいでターフが厚くなってきた場合

● あとはターフの削れている方向が狙っている方向と違う(左や右を向いている場合)

 

アイアンはたまに芝の上から調子を測るとよいでしょう!

そんな中練習場としておすすめは

セベズヒルゴルフクラブの練習場です!

芝の上から打てる素晴らしい練習環境の整ったゴルフコース!

 

皆さんラウンドではなく練習だけでもいいのでセベズヒルにお邪魔して練習するのもよいのではないでしょうか!


スポンサードリンク



古い記事へ
ゴルフレッスンチャンネル
TOPへ