2015HARADAGOLFを振り返るその④ 18ホールラウンドレッスン

  • 2015年12月13日

2015年のHARADAGOLFでは、約40回ほどのラウンドレッスンを実施いたしました!

そしてラウンドレッスンでも、色々な特色があり今日は、18ホールのラウンドレッスンを振り返ります。

プライベートな1名だけでのラウンドレッスンなども好評です!

この18ホールでのプレー方式にてレッスンいたします。

私もプレーしながら、参加者のプレースタイルを見ながらレッスンいたします。

オークウッドの17番のフェアウェイバンカーからフルスイング

CIMG7609

オークウッド2番のショート!7Iで
CIMG7637

オークウッド9番ホール スプーンショット

今年印象に残ったのは、ゴルフのプレー速度です!

言ってしまえばプレーが遅い!!!

そしてキャディーさんに聞き過ぎ!

でございます!!!

ゴルフのプレースタイルを考えた時、60台でラウンドするプレースタイルを100を切るか切らないかのゴルファーが真似をしてはいけません!

素振りは入念に2回!ボールの後ろで、精神統一して目を閉じ(ジェィソン・デイの真似)アドレスしてから長いワッグル(昔のセルジオ・ガルシアの真似)そしてボールを打ったらチョロ!!

これでは厳しい!!

ゴルフは

120以上のゴルフ

100前後のゴルフ

90台のゴルフ

80台後半のゴルフ

80台前半のゴルフ

ここからかなり細分化され70台後半、中盤、前半

とそして最後に競技ゴルフ

というようにそれぞれにゴルフのスタイルが変わります!!

高みを目指すのはかまいません!

でも己の技量を理解する!!

これが重要!
100前後のゴルファーは100前後のゴルフに専念する!

一番ダメなのが、エンジョイゴルフの愉しみを残して競技ゴルフのスタイルを真似する事でございます。

いずれにしてもゴルフが上手い人はプレーが早いですよ(^-^)

そしてグリーン上も遅い人が多い!!

まずあまりしゃがんでグリーンを見ない事!

そしてすぐキャディーに聞かない!

まず自分で考える!

100ヤード以内もキャディーには聞かない!

自分で見た目の判断をトレーニングする!

ゴルフはえてして良かれと思った情報がダメな方向へ行く事があるのです

まあホントに難しい感じの状況だけキャディーに聞きましょう!

ティーグラウンドで、真っすぐのレイアウトの状況でキャディーにどこに打てばいいの?

って!!!

見ればわかるでしょ!!

というわけで、プレースタイルを変えるだけでゴルフがある意味簡単に感じる事が多くなると思います!


スポンサードリンク



2015HARADAGOLFを振り返る その② 特化したレッスン

  • 2015年12月10日

HARADAGOLFでは、通常レッスンだけではなく違うニーズに合わせたレッスンがあります
そのレッスンを踏まえ2015年を振り返ります!

まずこの特化したレッスンは3つあります

1、ジュニアレッスン

2、プライベートレッスン

3、パーソナルトレーニングレッスン

この3つです

1、ジュニアレッスンは、少しずつではございますが自分でも手ごたえを感じているところでございます。

というのも自分の子供も教えるようになりそこでかなり勉強となりました!

始めのうちは、まあ行ってしまえば暴君と化しておりました^^;

ちょっとでも文句があると、おまえは俺の言う事を聞いてればいいんだ!!的な^^;

あぁぁぁ! こわ!

しかしそれでは、子供は嫌になります!

ここはじっと我慢!やはり子供のやる気が徐々に出てくるまで見守る事が重要ではないでしょうか!

そこで、パターをよく練習させました

子供は、パターという道具を使いボールが転がりカップに入るという遊びと認識し、楽しく練習してくれます!

やはりボールを打つだけでは飽きてしまうのです!

そしてあの伝説のイギリスのアマチュアゴルファー ロジャー・ウェザレッドも子供の時は短いパターから練習したといいます。

はじめからドライバーなどを振りまわし過ぎると繊細な動きを理解するのに時間がかかるという

2015年は中学生、小学生とすこ~しずつではございますがジュニアゴルファーが増えてきました! 

次にプライベートレッスンです。
2015年は、このプライベートレッスンによる個別指導というものにも力を入れてきました!

時間はある程度調整してもらいますが、一対一で徹底的にレッスンする!!

今年はこのレッスンが好評で、時間をお互いに調整してみっちりレッスンしたい方が沢山お越しになりました!

そして最後がパーソナルトレーニングレッスンです。


これは主にシーズンオフにオファーがあります。
ゴルフに必要なトレーニングを伝授するレッスンです。

ストレッチや自重トレーニングをしてもらいながら、身体づくりをサポートします

飛距離を伸ばすためには、筋力をアップするだけでなく使いたい部位を使えるように訓練しなければなりません!そのため正しいフォームでのトレーニングが不可欠となります!
そしてゴルフスイングとのリンクが必要!

ただ黙々とするだけではなくこのトレーニングは、ゴルフスイングのどの場所で役に立つかをしっかり理解すると実際にボールを打つ時に機能的に身体が動いてくれるという事になります!

来年もニーズに合わせたレッスンを行っておりますので興味のある方はお声をかけてください!!


スポンサードリンク



2015 HARADAGOLFを振り返る その① 通常ゴルフレッスン

  • 2015年12月09日

12月のHARADAGOLFの全日程は先日の忘年会で無事終了いたしました!

今日から何回かに分けて2015年度のHARADAGOLFを振り返ってみたいと思います

今回は2015年 HARADAGOLFの通常業務であるゴルフレッスンについてです。

レッスンは私の生業として、もっとも重きを置いている仕事でございます!

会場は3つ

МRゴルフセンター
太平ゴルフセンター
西野ゴルフセンター
の3会場をお借りして皆さんにお越しいただいているというのが現状でございます

レッスン風景!(いつもはこんなに真面目な顔をしてます)
IMG_7142

HARADAGOLFのレッスンのコンセプトに、生徒の個を大事にするというものがあります。

まず原田理論があり、その理論にもとずき生徒さんが何とかそれについていく!
というやりとりではなく、まず生徒さんの動きが先!

そのあとに私がその生徒さん一人一人の理論を構築していく!

これがゴルフレッスンの基本となります。

そんな中、今年は会話を大事にしました!

生徒さんの心の中にある答えを自ら発してもらい、その問題を一緒に解決していく!

生徒さんは、問題を抱えてお越しになります。しかしその問題と的外れの課題を与えては意味がありません。
しかし、会話が無いとどうしても「あなたはここが足りないからここを練習するように!!」
と一方通行になりがちでございます。

まず何を欲しているかを聞いてから次へ進みます!
そのあとより良い解決法を私が模索し、提案する。

そしてそれが上手くいくか行かないかを見ながら次へ進む!
この地道な作業が重要となります。

ですので、通常レッスンでは人数が時に8名や9名になることもたまにあります!
しかしグループレッスンをする事はありません。
必ず一人一人に違うアドバイスをするように心がけております。

という事で12月は始まったばかりです!
雪も降りシーズンオフではございますが、すぐにシーズンは始まってしまいます!!

来年のスタートダッシュに向けて頑張りましょう!


スポンサードリンク



昨日は18ホールのプライベートラウンドレッスン

  • 2015年11月24日

昨日は、久しぶりのラウンドレッスン!
場所はオークウッドゴルフクラブです!
IMG_9087

朝はマイナスの気温という中、朝7:30スタートです!

天気は良好!

IMG_9091
さあティグラウンドへ!

ティーが刺さりません^^;

地面が凍ってます

何とか刺してティーショット!

パー5の1番ホールでドライバーはナイスショット!セカンドはアイアンで刻み残りが80ヤード!

SWでスイングし、ピンに向かって飛んでいきピンに絡むイメージ!

グリーンに着地したボールは、カーン!!という音と共にグリーン奥へ!

そうなんです!グリーンが凍ってました!!

そこから3パット^^;

2番も153ヤードのショート
8アイアンで軽くフェードで乗せようとしました。これもフェードはかからなかったのですが、グリーン左側ワンピンあたりに落ちて、カーン!!です。

基本的にゴルフは手前から攻める!

グリーンに乗らなくても手前からアプローチが基本!
あまり奥からのアプローチは得意ではないんですが、どうしてもグリーンオーバーしてしまいます!

グリーン奥からのアプローチやパッティングは下りで難しい!
キャリーでのアプローチはグリーンが凍っているので跳ね返ってオーバーするんですが、パターで転がすと意外と重い(^_^;)

ショートゲームが全然機能せず散々なゴルフでございました!!

自然との闘いのゴルフはどんな状況でも対処しなければなりません!

という事で、今年のHARADAGOLFのラウンドは、これで終了!(のつもり)

あと12月5日(土)忘年会
18:30~

あと少し空きがありますので気が向いた方はお声をかけてください


スポンサードリンク



旧プログ
TOPへ