今日は、ドックレックしているコースでどのように攻めていくかをお話していきます。
攻め方は大きく分けて3つあります。
1つ目はもっとも怪我の少ない攻め方
ストレートボールでコースがドックレックしているところまでの距離を打ち、2回に分けて攻める方法です。(レイアップする方法)
次がドックレックに対して直線的な攻め方です。
距離的に届きそうだとか少しターゲットにより近づこうという考えの場合は距離のでるクラブで攻めていく方法
ドックレックの曲がっているコースに対して、直線的にターゲットにアドレスする事で近道となり距離も短くなるし成功すれば次のショットがかなり楽となります。
この方法はそれなりのリスクがあり、もし狙いに対して逆の方向に曲がってしまうと大体がОBになったり林の中へボールが突っ込んでしまう危険性があるのです。
そして3つ目の動画での攻め方は、危険回避とそれでいて距離も稼ぐという方法
ボールを曲げていくという方法です。
もしストレートボールが出ても左のラフ
そこからコースなりに曲がればターゲット方向へ近づいていくという攻め方です。
右ドックに対してフェードで攻める
今回は右ドックなのでスプーンでのフェードボールで攻めていきます。
基本的にティーアップするとドローしやすいスプーンも地面から打つとフェードしやすい特性がありますのでアドレスはいたって簡単。
もし曲がらなくてもつき抜けないところにターゲットを絞り、感覚的に少しフェースを逃がして(開いて)構えます。
あとはいつも通りのスイングをしてコースなりに曲がっていくことを信じてスイング!
ボールを曲げて攻める場合は、アドレスを変えてスイングをあまりいじらない事!
スイング自体は、通常のスイングで思い切りが大事です。
スポンサードリンク
前回は前方からの映像をご紹介したので今度は後方からの映像です!
見てわかるように少しオープンスタンスになっております。
ボールをグリーン上でソフトに止めるためには、ややカット軌道でフェースにボールを乗せる事が重要となります。
そのためピンに対して若干左を向いている感覚で構えます。
スクエアな感覚でカットの感覚でボールを打つと大体右へ飛んでしまう事が多くあるのでこの構え方はとても重要!
ボールを打つ時は、あまり上からボールだけヒットしようと考えずややダフリ気味でもかまわないのでソールから緩やかに滑らせながらインパクトを迎えます。
ボールを打った後はフェースが自分を指すようにしてフェースを返す動作を極力抑えてフォロースルーをとります。
あとは50ヤード付近のヘッドスピードに合わせたボールの高さとスピン量を考えボールの落とし所を設定してください。あまりピタッと止まるわけでもなくかといってだらだらとボールが止まらないわけでもないというのがこの距離の難しさ!
しかしこの距離が決まると大体がまわりの同伴競技者から拍手喝さい間違いないです!
スポンサードリンク
今日は、ショートゲームです。
最も私が、寄らない距離と考えている距離でございます!
女性の場合、フルスイングに近いスイングでもいけますが男性の場合50ヤード付近は頭を悩ますところではあります。
しかしそうも言ってはいられません!
ポイントはまずアドレスです。
素振りで振り幅をインパクトのタッチを確認していざアドレスに入ります。
ややオープンスタンスでボールの位置を右寄りに置きインパクトの形を事前に作るアドレスをとります。
次に実際のスイングに入りますが、注意点はインパクトで緩みです!
どうしてもオーバーし過ぎを気にしてインパクトで緩んでしまい、ショートしてしまうケースがございます。
振り幅をコントロールし、その中でしっかりとインパクトすることを心がけます!
そしてフェースのロールをあまりしないでインパクトを迎える事!
グリーン上でボールをある程度止めていかなければならないのでフェースを閉じてしまうとボールがどのくらい転がるかが読めないということもあります。
同じフォロースルーでもドライバーとウェッジではこんなに違う!
あとはゆったりとしたスイングリズムで打ち急ぎを防ぐ
ヘッドアップ的なトップのミスや体の回転が止まってザックリ!といったミスはリズム、テンポの狂いから生じる事が多いと考えます!
この距離は常に練習場でチェックする事をお勧めします!
スポンサードリンク
ショートアイアンでグリーンを攻める時の注意点は、まず左へのミスです!
ショートアイアンは本来左に行きやすい構造を持っております!
ということはそのクラブに対して無理にフェードで攻めるというよりはドローで攻めていくというのが私の狙い方です。
そしてショートアイアンのスイングの場合は、ボールの先のターフを削りとる感覚が重要になります!
そのためには、シャフトのしなりを感じながら左へのウェイトシフトを展開しながらヒッティングゾーンに引き下ろす!
下記の動画はダウンブローの練習方法です!
今回は7アイアン
風はアゲンストで距離は175ヤードにピンは手前なので大体170ヤードを想定して打ちました!
風に負けないようにしっかり打ち出しを低くする事を心がける!
そして右はバンカーが口を開けていますので一番ダメなミスは高くて右へすっぽ抜けるボールです。
フェードで入れる攻め方が一番良いですが、私のフェードボールは飛距離が落ちるのであえてドローで攻めました!
結果はストレートボールでグリーンオン(^-^)
トップの位置に入った時はやや左に重心がかかっているスタイルがダウンブローに入れるコツ
シャフトを立たせて下ろすためには切り返しでのシャフトのしなりを感じなければなりません!
インパクトでは前傾の角度がしっかり保持していなければなりません
ここで起き上がってはいけません!
ドロー系のスイングの場合ここでリストターンがしっかり行われている事が重要
フィニッシュはあくまで結果なのであまり意識しないのがショートアイアン
ショートアイアンのダウンブローは必須 練習課題でございます!
皆さん練習しましょう!
スポンサードリンク