今日は、4月のお知らせ!
来週の土曜日
4月16日(土)は諸事情によりお休みさせていただきます。
スポンサードリンク
次に太平ゴルフセンターでのレッスン枠が春、夏バージョンに変わります!
まずは太平ゴルフセンターの夜の部がそろそろスタート!
予定では
4月20日(水)より
19:30からスタートする予定
そして日曜日の太平ゴルフセンターのレッスンが2部制に変わります
4月24日(日)より
13:00~
14:30~
の予定でございます
4月の月例会
あと4名で定員です
HARADA杯
空きは残りわずかとなってきておりますのでお早めのエントリーをお願いいたします(^-^)
ちなみに昨日は、次男坊の誕生日会
もう5歳でございます
誕生日プレゼントは、仮面ライダーのベルトです!
ベルトを巻いて何かと戦っております!

スポンサードリンク
12月のHARADAGOLFの全日程は先日の忘年会で無事終了いたしました!
今日から何回かに分けて2015年度のHARADAGOLFを振り返ってみたいと思います
今回は2015年 HARADAGOLFの通常業務であるゴルフレッスンについてです。
レッスンは私の生業として、もっとも重きを置いている仕事でございます!
会場は3つ
МRゴルフセンター
太平ゴルフセンター
西野ゴルフセンター
の3会場をお借りして皆さんにお越しいただいているというのが現状でございます
レッスン風景!(いつもはこんなに真面目な顔をしてます)

HARADAGOLFのレッスンのコンセプトに、生徒の個を大事にするというものがあります。
まず原田理論があり、その理論にもとずき生徒さんが何とかそれについていく!
というやりとりではなく、まず生徒さんの動きが先!
そのあとに私がその生徒さん一人一人の理論を構築していく!
これがゴルフレッスンの基本となります。
そんな中、今年は会話を大事にしました!
生徒さんの心の中にある答えを自ら発してもらい、その問題を一緒に解決していく!
生徒さんは、問題を抱えてお越しになります。しかしその問題と的外れの課題を与えては意味がありません。
しかし、会話が無いとどうしても「あなたはここが足りないからここを練習するように!!」
と一方通行になりがちでございます。
まず何を欲しているかを聞いてから次へ進みます!
そのあとより良い解決法を私が模索し、提案する。
そしてそれが上手くいくか行かないかを見ながら次へ進む!
この地道な作業が重要となります。
ですので、通常レッスンでは人数が時に8名や9名になることもたまにあります!
しかしグループレッスンをする事はありません。
必ず一人一人に違うアドバイスをするように心がけております。
という事で12月は始まったばかりです!
雪も降りシーズンオフではございますが、すぐにシーズンは始まってしまいます!!
来年のスタートダッシュに向けて頑張りましょう!
スポンサードリンク
早いもので、来週には12月です。
ということは2015年もあと1カ月ということになってまりました!
そしてやっぱり冬がやってきました
そんな中HARADAGOLFも冬支度!!
まず12月に入りますと、水曜日の夜の部の太平ゴルフセンターはエムアールゴルフセンターに変わります。
時間は18:30~21:30となります
そして日曜日の太平ゴルフセンターは2部制が1部制に変わります
13:00~のみの受付となっております。
ご了承ください。
HARADAGOLFのスケジュールはこのウェブサイトからご覧になれます
まずはホームページからインドアレッスンをクリック

この画面へ

下にスクロールしていけばHARADAGOLFグーグルカレンダーがあります

ちなみに練習場も雪景色

さあ!冬こそ来年のゴルフを見直す良い機会です!
皆さんお待ちしております!
スポンサードリンク

今日は、HARADAGOLF法人会員のご案内です。
ゴルフというスポーツは、趣味としても素晴らしいものではございますが、それだけではなく仕事でのコミュニケーションツールとしても有効となります!
会社の若手から中堅社員がよくゴルフに誘われ断り続けているという現状をよく耳にします!ゴルフが盛んに行われたバブル期に比べれば少なくなったかもしれませんが、今も続く流れではないでしょうか
しかし新入社員が始めるには、色々な要因でなかなかハードルの高いスポーツである事もたしか!
そこで、法人会員という形で会社がサポートし社員様の「はじめの一歩」、お手伝いしませんか?
福利厚生費として処理可能!
社員様の健康管理
コンペ等 社内イベントも活発に!
具体的にプランは2つ提示いたしており、どれもお得なモノとなっております!
興味のある方は、お声をかけてください!
スポンサードリンク