身体をクロスで使う! 左腕と右脚

  • 2015年03月02日

今日は、身体をクロスに使うトレーニングをアップします!

人間が歩く時も、右足と左腕、左足と右腕が交互に振る事で歩行が可能となります!

身体をクロスに使うのは本来人間が持った本能と考えると、ゴルフスイングにおいて左足で踏み込んだ場合、そのあとに意識するのは右腕となります!

逆に右足に体重が乗ったトップオブスイングからすぐに意識するのは左腕となるのです!

右脚に体重が乗った状態でそのあと左腕をかち上げるように振り切る!

このとき左肩の開きを抑えつつクラブヘッドがボールに到達するまでの間の助走を長くして粘り強くインパクトへ向かうのです!

練習方法は、短いミニクラブを使って行います!
CIMG1803.JPG

右股関節に乗ったことを確認する!
CIMG1804.JPG

右脚を蹴りながら左肩の開きを抑えながら左腕を引き下ろす
CIMG1805.JPG

CIMG1806.JPG

左肩の開きが早い方、
右脚、右股関節、右臀部のパワーを使えていない方

このドリルがお勧めでございます!


スポンサードリンク



前傾キープと鋭いリストターンを覚えるドリル ベントオーバーローと共に

  • 2015年03月02日

今日は、前傾姿勢のキープしたままのインパクトとそして爆発的リストターンを覚えるドリルのご紹介!

前傾姿勢のキープは、蓄積されたパワーを余すことなくボールに伝えるために欠かせないファクターとなります!

インパクトで前傾姿勢が起きてしまうと力の強い方の場合チーピン、力のない女性などはスライスなどに悩まされてしまいます!

前傾キープの秘訣は、ズバリお尻の持ち上げ!!

すこーしお下品な表現で言わせてもらえばお尻の穴を上に向けたままの姿勢でインパクトに向かうという事!!

お尻の向きが上ではなく下を向くということは膝が前に出て身体が起き上がった状態を指します!

このプレインパクトポジションのときのお尻のプリッとした感じが重要!
CIMG1524.JPG

フォローも重要!
CIMG1525.JPG

しっかりお尻の穴を上に向ける事で前傾を保持する事ができるのです!

そしてその姿勢を保持しながら体幹を固定させて胸椎の鋭いターンで腕を振るドリルというのが今回紹介するドリル!

かなり上級なドリルではございますが効果はてきめん!!

片手で前傾をキープ(お尻の向きを意識して)片手ずつスイングします!

胸の鋭いターンで腕を身体の正面で振っていきます!

体幹部は腕を後追いさせません!

常に姿勢保持に留意し、胸をターンさせます!

腕が最高点まで上がるトップとフォロー時の時お尻のポジションがずれると前傾姿勢が崩れボールをミートすることはできません!

CIMG1526.JPG

この時が一番お尻が向きが下に向きやすい!
CIMG1527.JPG

体幹を安定させて胸をターンさせ肩甲骨を鋭く動かしリストターンを行います!
CIMG1528.JPG

この前傾姿勢の保持しながらのパフォーマンスを可能にするため私は、あるトレーニングを常にしております!

その名もベントオーバーロー!!

お尻をプリッ!!とさせながら90度位前傾させてバーベルを上げるトレーニングです!

バーベルを引き上げるときお尻の向きが下がると前傾姿勢が崩れてしまいトレーニングの意味がありません!!

このベントオーバーローで姿勢保持を覚え、そしてその姿勢保持の状態で胸を鋭く回転する事で鋭いリストターンを行うのです!!

トレーニングとゴルフスイングの融合はHARADAGOLFパーソナルトレーニングでレクチャーいたします!!

興味のある方はお声をかけてください!!


スポンサードリンク



膝立ちショット 胸椎のターンと体幹部の固定

  • 2015年03月02日

今日は、とっても暖かくなりましたね!

半袖でゴルフをプレーした方もいたのではないでしょうか(^◇^)

そして、今日は初ラウンドを控えた皆様にドライバーの振り遅れ防止のドリルをご紹介いたします!

トレーニング方法は、いたって簡単!!

クラブを地面と水平にして両端を持ちます(トレーニング効果を高めたい方は2~3本くらい束にして持ちます)

ヘソを正面に向けたまま、胸を左右に回転させます!

イメージはアバラ骨の上の部分を捻じりアバラから下を固定して捻じる!
バックスイングはゆっくり!そして戻す時に高速で!

この時体幹をしっかり安定させる事が重要です!

軸を意識して胸椎をターンする事でしっかり背中や肩甲骨を使う事を理解します!

CIMG1375.JPG

バックスイング
CIMG1373.JPG

フォロースルー
CIMG1374.JPG

この動きをボールを打つ行為で意識するドリルもご紹介!

膝立ちスイングです!

体幹の安定と胸椎の鋭いターンから生み出される滑らかな腕の振りで正面でクラブが通り抜けフェースローテーションを理解する事ができます!!

まずほとんどの方が地面を叩きます(笑)

体幹が傾かないで胸を水平にターンする事がとても難しいのです!

私も少し傾きます(^_^;)

膝が汚れないようにタオルの敷きます(^-^)
CIMG1376.JPG

胸をターンして腹と背中で軸をしっかり作る!
CIMG1377.JPG

ここら辺から体幹が傾いてダフリやすくなる
CIMG1378.JPG

CIMG1379.JPG

私はこの時少し傾いちゃいます(笑)
CIMG1380.JPG

CIMG1381.JPG

CIMG1382.JPG

CIMG1383.JPG

スイングプレーンを意識する
CIMG1384.JPG

CIMG1385.JPG

CIMG1386.JPG

フォローも地面と水平に
CIMG1387.JPG

太平ゴルフセンターの奥のネットまでは届きませんでしたがかなりこの動きだけでもボールは飛びます!!

脚を使わなくてもこれだけ鋭く振る事ができるのです!!

肩甲骨や胸の柔軟性!

体幹の強さ

下半身の安定が重要です!

是非お試しください!!


スポンサードリンク



床反力を利用するフォロー

  • 2015年03月02日

今日は、フォローサイドの床反力を利用した練習です。

フォローサイドでよく言われている技術の中で左サイドのカベがあります!

左サイドにカベができブレーキがかかり、その反動でヘッドが走るという技術です!

まずは強い踏み込みが重要です!強く踏めばそれだけ床反力が生まれ、その力がそのままヘッドへと導かれるのです。

強い体幹

ブレーキを踏んだ瞬間、ヘッドへと連動できるように上半身は開いてはいけません!!

この動きで脚から体幹、そしてヘッドへとつなぐチェーンリアクションを体感してください!!


スポンサードリンク



ゴルフレッスンチャンネル
TOPへ