今日は、Harada Golfはお休みです!!
そんでもって長男は幼稚園、ということで次男を連れて車で二人きりのドライブに行ってきました!!
奥さんに、おむつ、着替え、おもちゃ、水筒、などを用意してもらい
まずは愛車の洗車!!
そのあと新川のコーチャンフォーでぶらぶらと立ち読み(キョウリュウジャーや仮面ライダーなど)したあと来年の手帳を買いました!
そしてメインイベント!
МRゴルフセンターに遊びに行き、息子と練習!
次男はまだ2歳なので、普通のゴルフクラブはまだ振れません!!
ということでこのアンパンマンドライバー!!
-thumbnail2.JPG)
年季が入っているのは長男もこれで練習していたからでございます!!
-thumbnail2.JPG)
すぐ飽きるかと思いきや休まず200球打ち続けました!!
-thumbnail2.JPG)
なかなか筋がいい(^◇^)
-thumbnail2.JPG)
僕に似たかな(笑)
そしてしっかり運動をしてマックでランチをして帰りました(^-^)
チャンチャン!!(ただの日記になってしまいました)
よし!! 明日からまた頑張ろう!!
スポンサードリンク
昨日はHarada Golf忘年会でした(^-^)
沢山生徒さんにお集まりいただき本当にありがとうございます!!
1次会はおたる政寿司すすきの店にてはじまり、中盤のアトラクションとして生徒さんの協賛で商品券やゴルフウェア、おたる政寿司の中村社長からお寿司券、私からはゴルフボール1ダースの景品を用意してのくじ引きをして盛り上がりました!!
そして2次会はおしゃれな空間 「そな田」
ワイン、日本酒、ビールと美味しいお酒をたくさんいただきました!!
ここで私ミスをしてしまい、お酒を飲み過ぎて酔っ払いになり写真をとるのを忘れてしまいました(^_^;)
という事で、1次会の写真を一枚だけアップしておきます!!
-thumbnail2.JPG)
これで、harada golfのイベントはすべて終了!!
あとは来年に向け、練習あるのみです!
皆さんお待ちしております(^-^)
スポンサードリンク
今日は、太平ゴルフセンターで朝からレッスンでした!!
徐々に寒くなり、モコモコのダウンを着てのレッスンです!
レッスンの空き時間に2時間ほどドライバーの練習をしましたが、どんなに着こんでいても調子がいい時は切れ味鋭いスイングが出来ます!
ゴルフスイングにおいて肩周りや腕回りの可動域が制限されるジャンバーやダウンを着てスイングをすると手先だけのスイングだと上手くボールに当たりません!!
身体の動きが制限されていても逆に身体の深いところ、要するに大きな筋肉から捻じると肩周りが動きにくくても鋭くスイングする事が出来ます!!



着こんでゴルフをすると調子が悪くなる方は手先だけでスイングしている場合が多いのではないでしょうか!!
しかも太平ゴルフセンターには打席一つ一つに暖房が付いております!!
-thumbnail2.JPG)
アウトドア(太平ゴルフセンター)では球筋をチェックしながらの練習、インドア(МRゴルフセンター、西野ゴルフセンター)ではスイングを見つめなおす練習と使い分けてお越しになるといいのでと思います!!
皆さんお待ちしております!!
スポンサードリンク
-thumbnail2.JPG)
今日は、ゼクシオ8のドライバーを試し打ちしました!!
ゼクシオ8はクラブヘッド、シャフト、グリップ、全てトータルで開発されたおります。
コンセプトは
重いヘッドにもかかわらず、ゼクシオ史上最も早く振れるドライバー
クラブ総重量は大幅に軽量化しながらヘッド重量はアップ
グリップ重量、シャフト重量をより軽量化し重心を手元に移すことでスイング慣性モーメントを小さくし、振りやすくなりそしてヘッド重量を重くすることでボールスピードが上がるという2段構えの設計となっております。
ですので、このゼクシオ8は、リシャフトするよりは既存のDSTシャフトを使うことをおすすめします!!
実際打ってみましたが、タメが簡単にでき、ヘッドの重さがボールに伝わる感覚もありとても飛びそうです!!
-thumbnail2.JPG)
皆さん発売までもう少しお待ちください!!
ついでに今年の春の限定キャディーバックもご紹介!
ゼクシオとスリクソン
-thumbnail2.JPG)
-thumbnail2.JPG)
-thumbnail2.JPG)
興味のある方はお声をかけてください(^-^)
スポンサードリンク