HARADAGOLF 道外 プライベートレッスン in ヒルトップ横浜クラブ

  • 2018年01月31日

おはようございます!

HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!

今日は、報告です!


スポンサードリンク


2018年HARADAGOLFはついに関東でのレッスンをスタートします!

といっても基本的に私が出張する場合は、個別のプランによるレッスンでございます!

YouTubeやブログ、メルマガ、SNSを通じて全国に広まりつつあるHARADAGOLFでは、

道外からのオファーがとても多く大体は札幌にお越しになってレッスン活動をしてきました!

ただ札幌に足を運ぶ時間がない!そんな方にもってこいのプランでございます!

詳細はこの画面をクリックしてください!


そしてその軸のなる練習場がこのヒルトップ横浜クラブ!!

軽い軽食を食べることができるので、一日中練習できる!!

ここは、プロゴルファーがレッスンにくる本格的な練習場!

それはなぜか!

日本にまだ数台しか入っていない最新スイング解析
その名も

GEARSを導入しているからです!



バイオメカニクス研究者や映像制作者によく使われる技術を用い、
スイング解析専用に開発され、PGAやクラブフィッティング、クラブ製造メーカー等にて使われています。

このスイング解析を使ってスイングチェックしに来ていたプロゴルファーの方がいらっしゃっていたので
ちょっと勉強してきましたよ😊

レッスンを担当している奥嶋プロ

ここでスイング分析

いろんなプロが来てるんですね!!


今年のHARADAGOLFは札幌と横浜を軸にまた新たなスタートです!

今後ともよろしくお願いいたします!


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメールマガジン情報 
2018年

1月のテーマ!
【ゴルフの基本  重たいものを持って鍛える前にやるべきこととは?  動ける身体の作り方】

シーズンオフの今のうちに身体作りをしたい!
ジムに通い、重たいものをガシガシと上げて頑張っている方が多い!
でもそんなことをしなくても飛距離を伸ばす方法があるのです!

ボールを飛ばすうえで大切なのは動ける身体を手に入れること!
可動域を増やし、その中での自重でトレーニングする!
その方法をお話していきます!

HARADADAGOLFメールマガジン!
YouTube
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観られない限定動画も観ることができます!

毎週月曜日
12時に配信しております!

■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

2017年のメールマガジンのラインアップ
5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

10月号
トップオブスイングの基本

11月号
ショートゲームの基本

12月号
スイングテンポの基本

というラインナップ

2018年になりましたので
去年の12月号のメルマガが購入できます!



HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク


 


HARADAGOLF LINE@をスタート! 登録よろしくお願いいたします!

  • 2018年01月20日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!


スポンサードリンク


今日は、ご報告!

HARADAGOLFでは、SNSを使った情報発信を進めておりますが

この度LINE@を始めました!

月数回 YouTubeのHARADAGOLFレッスンチャンネルからおすすめ動画を配信いたします!

まだお知らせが届いていない方も今週中に、メッセージが送られてくると思うので是非登録してください!

もちろん毎日の最新動画を観たい方は、YouTubeチャンネルを登録していただければ、毎日夜9時に告知されます!

SNSでは、Facebookにて毎日最新動画をご紹介!そして過去のおすすめレッスン動画の紹介など上達の情報を発信しております!

そして

HARADAGOLFレッスンチャンネルの表紙の画面を少しリニューアル!

この写真は、私がイギリスのターンベリー(イギリス・スコットランド)でゴルフをしたときのものです!

このときのイギリス旅行のコラムはブログにて公開しておりますのでもしお時間ある方はご覧ください!

では本日はこれにて(*^^)v


スポンサードリンク


■ HARADAGOLFメールマガジン情報 
2018年

1月のテーマ!
【ゴルフの基本  重たいものを持って鍛える前にやるべきこととは?  動ける身体の作り方】

シーズンオフの今のうちに身体作りをしたい!
ジムに通い、重たいものをガシガシと上げて頑張っている方が多い!
でもそんなことをしなくても飛距離を伸ばす方法があるのです!

ボールを飛ばすうえで大切なのは動ける身体を手に入れること!
可動域を増やし、その中での自重でトレーニングする!
その方法をお話していきます!

HARADADAGOLFメールマガジン!
YouTube
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観られない限定動画も観ることができます!

毎週月曜日
12時に配信しております!

■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!

2017年のメールマガジンのラインアップ
5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

10月号
トップオブスイングの基本

11月号
ショートゲームの基本

12月号
スイングテンポの基本

というラインナップ

2018年になりましたので
去年の12月号のメルマガが購入できます!



HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除

powered by まぐまぐ!


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



HARADAGOLF メールマガジン 2018年 1月号 ゴルフにおける身体作り 絶対やっておきたい4つのポイント

  • 2018年01月10日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!


スポンサードリンク


2018年がスタートし
早くも10日が過ぎようとしております!

連日ゴルフスクールは大いににぎわっており、生徒さんの今年のゴルフへの意気込みを感じる次第でございます!

そんな中

HARADAGOLFのメルマガも好評です!



色々とリクエストのある中
今月のメルマガのテーマは、身体作り!

シーズンオフにジムで身体を鍛えているという方!
マシンを使って頑張っている方もいると思いますが、ゴルフトレーニングにおいてマシンを使うトレーニングは私自身ほとんどやっておりません!

と言うことはジムでマシンを使わなくてもゴルフトレーニングはできます!

というかまず重たいものをもってトレーニングする前にやっておいたいことが沢山あります!

今回のメルマガでは
4つにポイントを絞ってみました!


■ 胸椎の捻じれ

■ 股関節の可動域

■ 肩甲骨の可動域

■ 身体の連動性


この辺りの動きが良くなっていないとどんなに重たいものを沢山上げても筋肉が肥大しただけでそれをゴルフスイングに生かすことはできません!

ダイエットになっても、マッチョになっても

GOLFはうまくはならないのです!

そこら辺を掘り下げた内容となっております!

是非購読してみてください!

初月は無料!

下記の内容は単品で購入可能となっております!

HARADADAGOLFメールマガジン!
YouTube
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観られない限定動画も観ることができます!

毎週月曜日
12時に配信しております!

■ HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!

HARADGOLFメルマガは、月ごとにテーマを変え一か月単位のセットで購入できます!


● 2017年のメールマガジンのラインアップ
5月号
ドライバーの基本

6月号
アイアンショットの基本

7月号
ウェイトシフトの基本

8月号
ハーフスイングの基本

9月号
スイングプレーンの基本

10月号
トップオブスイングの基本

11月号
ショートゲームの基本

12月号
スイングテンポの基本

というラインナップ

2018年になりましたので
去年の12月号のメルマガが購入できます!



HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除

HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実
>> サンプル
詳細ページへ
powered by まぐまぐ!


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



2017 HARADAGOLFメールマガジン YouTubeでは観れない blogでは書けない内容 

  • 2017年12月30日

おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!


スポンサードリンク


2017年もあと2日!

そんなわけで2017年を振り返ってみようと思います!

今年始めた新たな試み!

それはメールマガジンです!



 

 


ブログやYouTubeでは書けない深い内容!

そして目玉となっているのが

プレミアムな動画!

YouTubeでは、見ることができない限定動画となっており
動画の詳細を文章で見直し

そしてその文章をもとにまた動画を見直す!

これをもとに練習場でそのテーマをもとに練習!

という流れを取っていただけると良いかと思われます!


サンプル号の動画をご覧ください


今年の5月から始めたサービスですがなかなか好評!

読者もどんどん増えております!

毎月の定期購読はなかなか金額的に難しい方は、単品で購読することができます!

1か月でテーマが変わりますので、自分の好きなテーマだけ購入するというのも良いかと思います!
HARADAGOLFメルマガのテーマ

基礎!
基本というものを大事に丁寧なドリルと詳細をしっかり深掘りし
そこから上達のヒントを探る!

ラインナップは


■ ウェイトシフトの基本

■ ダウンブローの基本

■ アイアンショットの基本

■ ドライバーショットの基本

■ アプローチの基本

■ リズム、テンポの基本

■ トップの位置の基本


といった内容で基本を徹底的に掘り下げて説明しております!

来年以降もこのサービスは続けていきます!

ちなみに来年1月のテーマは、身体作り!飛ばしの基本をお送りします!

ジムに行って来年に向けて身体を鍛えて飛距離アップを計りたい!

でもどうやってトレーニングしたらよいのかわからない!
そんな方にゴルフの基本的な身体の鍛え方を伝授!

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)
申し込みはここをクリック

メルマガ登録・解除

HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実
>> サンプル
詳細ページへ
powered by まぐまぐ!

スポンサードリンク


バックナンバーを購入したい方はここ

という事で

来年からも続くこのHARADAGOLFメールマガジンをよろしくお願いいたします!


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


スポンサードリンク



古い記事へ 新しい記事へ
旧プログ
TOPへ