HARADAGOLF お知らせ 3月22日(水)~3月25日(土) 休講
- 2017年03月21日
おはようございます
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今日はお知らせです
明日
3月22日(水)~3月25日(土)
の4日間
HARADAGOLFは休講でございます!
来週からはまた通常通りのレッスンが再開いたしますのでよろしくお願いいたします!
ではよろしくお願いいたします!
おはようございます
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今日はお知らせです
明日
3月22日(水)~3月25日(土)
の4日間
HARADAGOLFは休講でございます!
来週からはまた通常通りのレッスンが再開いたしますのでよろしくお願いいたします!
ではよろしくお願いいたします!
おはようございます!
HARADAOLF
ハラダシュウヘイです!
HARADAGOLFは魅力についての最終回
HARADAGOLFの業務内容は大きく分けて3つ
通常レッスン
コンペ
ラウンドレッスン
最後にお話しするのはラウンドレッスンです!
ラウンドレッスンの形態は、大きく分けて3つ
● 夕暮れ9ホールラウンドレッスン
● 月例ラウンド研修会
● プライベートラウンドレッスン
となります
● 夕暮れ9ホールラウンドレッスン
後続プレーヤーがいなくなる夕方からラウンド開始し色々な場面でのレッスンを可能にするステーションレッスン
ドライバーやアイアンなどのロングゲームから
バンカー、アンイーブンライ(色々な傾斜など)、アプローチ、などのショートゲームまですべてを生徒さんの要望に合わせながらゴルフコースでレッスン!
後ろを気にすることなくゆっくりと指導できる人気ラウンドレッスンです!
● 月例ラウンド研修会
ラウンドレッスン付きミニコンペ
定員は最大3組まで
HARADAGOLFハンディキャップでのハンディ戦
スコアカードを提出してもらい、スタッツを算出!
パーオン率、ボギーオン率など客観的に自分のゴルフを数字で見る事!これにより自分のウィークポイントを知るこ
そして私が帯同してラウンド中に訪れる現場のなぜ!!に答える!
生徒同士の親睦、交流を図ることもできますのでゴルフ仲間が増えるという意味でも魅力的な企画となっております!
● プライベートラウンドレッスン
これは、1名か2名でのラウンドレッスン
パーソナルなラウンドレッスン
より内容の濃いレッスンをご希望の方は、この方式を選択してもらいます!
展開としましては、まず9ホールラウンドレッスンに参加していただき経験を積みます!
そしてその後月例会でラウンドの流れを理解!!
最後にHARADA杯のコンペで実際のコンペに参加!
ここまでをこなしていただけば立派なゴルファーです!
この流れをHARADAGOLFでは責任をもってサポートいたします!!
ということでブログにて3回に分けて
HARADAGOLFの魅力を
自らは発信してみました!
さあ北海道のゴルフシーズンはもうすぐです!
皆さん、HARADAGOLFのイベントにふるって参加してください!!
よろしくお願いいたします!
おはようございます!
HARADAOLF
ハラダシュウヘイです!
今日は前回の続き!
HARADAGOLFの魅力について
HARADAGOLFの業務内容は大きく分けて3つ
通常レッスン
コンペ
ラウンドレッスン
今日は、コンペについてのご案内!
HARADAGOLFでは
と3回のコンペを予定しております!
その名も
HARADA杯
春 リバーヒルゴルフクラブ
夏 セベズヒルゴルフクラブ
コンペ終了後の練習場にて ハイチーズ!
秋 シェークスピアカントリークラブ
打ち上げは、イタリアンレストラン ル クレイにて
景品は、全員に当たります!
内容は肉!!
大金畜産協賛の豪華なステーキやすき焼きです!( ^)o(^ )
そしてなんとくじ引き(^^;)
じゃあ実力勝負じゃないの?
という事ですが、ご安心下さい
優勝から五位までは実力勝負!
6位から最下位までの景品を最下位のプレーヤーからくじ引きするという内容!
ちょっとわかりにくいですが参加していただければすぐわかります!
ですので最下位のプレーヤーが最高6位の景品をゲットすることができるという事
これだと上級者からビギナーまで楽しむことができます!
ラウンドレッスンのカテゴリーでもお話しますがあと毎月のイベントとしましては
HARADAGOLF月例ラウンド研修会というのもございます!
これは、毎月のミニコンペ&ラウンドレッスンというイベント!
これも1位に景品もつきますし、ラウンドレッスンも入っているので好評です!
今年のHARADA杯は5月7日(日)
リバーヒルゴルフクラブからスタートです!
皆さん今年も3回のコンペをすべて参加して皆勤賞を狙いましょう(^.^)
HARADA杯
5月7日(日)8:18スタート
リバーヒルゴルフクラブ
プレー代(食事付き):11,000円、会費:2,000円
HARADA杯
7月8日(土)8:00スタート
セべズヒルゴルフクラブ
プレー代(食事付き、キャディー付き):12,000円、会費:2500円
HARADA杯
9月11日(月)8:03スタート
シェークスピアカントリークラブ
プレー代(食事、キャディー付き):9,900円、会費:2,000円
次に合宿!!
今年もHARADAGOLFでは秋にゴルフ合宿を行います!
場所はルスツリゾート!
季節は秋なのでどちらかというと今年のシーズンの総括として参加していただければと思います!
タラバ蟹の食べ放題!
かなりいいです!
2次会!飲みすぎ注意です(^.^)
1泊2日 ガチの合宿 ゴルフ漬けの2日間です!
是非参加してみてください!
HARADAGOLF ルスツ合宿
10月7日(土)〜10月8日(日)
ルスツ
プレー代会費等未定
初日:ラウンドレッスン
2日目:ミニコンペ
2017年シーズンのスタートまであと1か月です!
コンペ 月例会 合宿と私も全力で取り組む所存でございますので是非参加してみてください(^.^)
よろしくお願いいたします
おはようございます!
HARADAOLF
ハラダシュウヘイです!
今日はまず3月のお知らせから!
今週の土曜日
3月11日(土)
諸事情により急遽休講させていただきます
そして3月22日(水)から3月25日(土)の4日間
これも諸事情によりお休みさせていただきます!
詳細は、HARADAGOLFレッスンカレンダー(Googleカレンダー)をウェブサイトからご覧ください!
4月に入ると
夕暮れラウンドレッスン
月例会
5月のHARADA杯
とどんどんイベントが始まります!
エントリーは今からもう受け付けております!!
興味のある方は声をかけてください!
よろしくお願いいたします!
さて
次はHARADAGOLF動画レッスンチャンネルです!
今日は、HARADAGOLFレッスンチャレンジです!
今週から第2部突入!
ドリルを中心に徐々に核心に迫っていきます!
今回はフラフープを使ったスイングプレーン形成!
より立体的にスイングプレーンをイメージしてもらいます!
そしてスイングプレーンと右手のグリップとの関連性をレッスンしました!
かなり詳細を説明しておりますので是非ご覧ください!
そして皆さんで平元さんを応援しましょう(^.^)
≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫
HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!
ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!
blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、
最新の動画をすぐご覧になりたい方、
見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!
大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!
ここをチェック!
そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別に
私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!
これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!