おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今日は、お知らせです!
まずは
2月18日(土)のレッスンは午前中まで!午後からはお休みさせていただきます!
そして
2月19日(日)の太平ゴルフセンターのレッスンはお休みさせていただきます!
ご了承ください
スポンサードリンク
そして
2017年度
HARADAGOLFの全日程が決まりました!
今年も年3回のコンペ
毎月の月例会
秋の合宿
と盛沢山!!
月例会に関しましては、ラウンドレッスン付きのコンペという企画ですが今年からルール変更!
スクール独自でハンディを設定したハンディ戦にいたします!
このハンディに関しましては、私の独断で決めさせていただきますのでご了承ください!
これで運ではなく実力での戦い!
今までは、青天井のダブルペリアだったので偶然という事もありましたが、今回からは自分との闘い!
スケジュールをしっかりチェックして全日程を手帳に書き込んでください(^.^)
皆勤賞を狙いましょう!(^^)!
ウェブサイトのここをクリック

そうするとここに飛びます ↓

あと好評のYouTubeHARADAGOLFレッスンチャンネルをウェブサイトから簡単にジャンプできるようになりました!


もう一つのYouTubeチャンネル 私のパーソナルなチャンネルもよろしくお願いいたします

そしてプライベートブログもほぼ毎日更新しておりますのでよろしくお願いいたします!!

あと2月25日(土)に行われるHARADAGOLF新年会もまだ参加ご希望の方は、お声をかけてください!
連絡お待ちしております!
スポンサードリンク
おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今日は、11月からスタートした新サービス
HARADAGOLF動画レッスンチャンネルについて!

私の生業は、基本的に対面レッスンでございます!
対面レッスンの基本は、なにか!!
それは、生徒さんに合わせた理論構築です!
ですので教えるべき内容は、人によって変わります!
その人その人に合わせて理論体系が変わり、進化していく
これがゴルフレッスンの醍醐味でもございます!
という事は動画で説明している内容を受講していただいている生徒さんに全て教えているという事はありません!
というかほんの一部かもしれません!
わたしとしましては、全て生徒に教えたいのですが、それは混乱のもと!
とにかくゴルフレッスンでは、生徒の身体や動きに合わせてレッスンするように心がけております!
スポンサードリンク
ここで、よく聞くお話を一つ!
原田先生のレッスンを受けるのもよい!
そして「隣の生徒さんのレッスンを見ているとたまに勉強になるね!」
とのこと!
さらには
自分に対して直接押し付けられる理論というより第三者的立場から理論のつまみ食いをする!
これが逆に良い効力というのがございます!
この考え方がこのHARADAGOLF動画レッスンチャンネルの糸でございます!
動画は基本的に一方通行の私のゴルフ理論!
これをつまみ食いしていただければと考えております!
でも
一つのる理論を説明すると、またもう一つに理論ができてしまう!つじつまが合わなくなってしまうのです!
ようは解決方法は、無限大!一方的なゴルフ理論は、はっきり言って存在しません!
この動画レッスンチャンネルは、基本私の中のゴルフに対する考え方を表した指標と考えてください!
そのうえでしっかりと対面レッスンを受けていただくことで昇華することができる!
HARADAGOLFでは、
基本的には、対面レッスン!
そして補助の教材としてこの動画とブログがございます!
動画をご覧になり、その詳細はブログで説明!
このプログラムでよりHARADAGOLFのスイング理論を理解してもらえると良いかと思います!
ですので是非動画について気になる点がある方は、気兼ねなくスクールを受講してください!
いつでもお待ちしております!!
≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫
HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!
ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!
blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、
最新の動画をすぐご覧になりたい方、
見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!
大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!
ここをチェック!

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別に
私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!
これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!


スポンサードリンク
おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今日は、ご報告でございます!
去年の11月からスタートしたHARADAGOLF新企画!
YouTubeにてレッスン動画を配信するサービス!
HARADAGOLF動画レッスンチャンネルのチャンネル登録数が1000登録を突破いたしました!!


私のいままでのゴルフレッスンの22年間!すべてのエッセンスがこの動画にて紹介いたしております!
記念いたしまして今日は、動画の再生回数ベスト5の紹介です!
スポンサードリンク
● 1位
腕の振りを鋭くする方法とは?
● 2位
ヘッドスピードup(正しいリストターン) 手首の捻じれとハーフスイング
● 3位
テコの原理でボールを飛ばす 支点を変える
● 4位
インパクト集約タイプ フォローまで振り抜くタイプ どちらがいいの?
● 5位
右手を支点として最短インパクト てこの原理
という感じになっております!
そのほか沢山動画がありすぎてわかりずらいという方のために
再生リストという動画をカテゴリーで分けてある画面もございます!
再生リスト画面

飛ばし
ショートゲーム
アイアン関連
ドライバー関連
など種類別のレッスン動画を選択できます!
これからもほぼ毎日動画を配信していきますのでよろしくお願いいたします!
チャンネル登録の仕方は
ここをクリックしてください!


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫
HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!
ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!
blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、
最新の動画をすぐご覧になりたい方、
見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!
大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!
ここをチェック!

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別に
私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!
これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!


スポンサードリンク
おはようございます!
HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!
今日は、モニター企画に参加していただける方を募集しております!
(HARADAGOLF未受講者限定)
それは、初心者がどのように上達していくかをYouTubeで公開の元でレッスンするという企画です!

スポンサードリンク
ゴルフを始めようとしている!伸び悩んでいる110を切れないビギナープレーヤー45才から55才くらいまでの男性の方が対象です!
HARADAGOLFのレッスンを受けたことのない方を限定
レッスン料は無料!
そのかわり
インターネット上に顔が公開してもかまわないという方!
時間に余裕があり(原則としてスケジュールの空いている時間帯ですので夕方や朝など不定期となります)
レッスン料は無料ですが、練習会場のボール代はかかります!
だいたい毎週1回で約8回40分のマンツーマンレッスン!
その一部始終を公開するレッスンでございます!
もし我こそはという方がいましたら連絡ください!
お知り合いで、もし対象になりそうな方、興味のありそうな方がいましたら紹介お願いいたします!
TEL
09059551928
メールアドレス
haradagolf@gmail.com
SNS
(Facebook、Twitter、LINE等)
是非とも連絡いただければと思います
スポンサードリンク