昨日は、夕暮れ9ホールラウンドレッスンに行ってきました!
天気の心配をしていたのですが、実際は晴天!!風が強くウインドブレーカーは必要でしたが雨の心配はしないでプレーする事ができました!
今回のレッスンでは皆さんドライバーが上手でとても遠くにボールを飛ばしておりました!
しかしセカンドのアイアンショットが当たらないことが多く70ヤード~120ヤードあたりの距離からアイアンで沢山練習しました!
やはりアイアンは飛ばすクラブではなく狙ったところに落とすクラブです。
そのためにはテークバックからインパクトまでをゆったりとしたリズムで打つ事が重要!
急ぎ打ちは禁物です!!
天気最高でーす!

きっちりバンカーの練習!

夕日に向かってナイスショット!

切り返しがカッコいい!

ゆったりフォームでナイスショット!

さあ10月はまだまだラウンドレッスンを予定しております!
興味のある方は声をかけてください!
10月10日(土)
定員
10月17日(土)
空きがあります
10月24日(土)
定員
10月31日(土)
空きがあります
月例会予定
10月6日(火)
オークウッドゴルフクラブ
まだ空きがありますよ!!
11月4日(水)
植苗カントリークラブ
あと2015年 HARADAGOLF最後のイベント
HARADAGOLF忘年会の日程が決まりました!
12月6日(土)
小樽政寿司 すすきの店
18:30~
これに関してはまた正式にご案内いたします!
あとちなみに今日は臨時休校ということで太平ゴルフセンターのレッスンはお休みです!
来週からは通常通りでございます!
ご了承ください!
スポンサードリンク
今日は、HARADAGOLF10月のお知らせです。
10月4日(日)太平ゴルフセンターのレッスンはお休みさせていただきます
10月6日(火)月例会 オークウッドゴルフクラブ 9:00スタート
このイベントの為、朝のレッスンはお休みです。
通常レッスンは18:30からのエムアールゴルフセンター
あと北海道のゴルフ新聞 北海道ゴルフライフに9月14日に行われたHARADAGOLF主催のゴルフコンペHARADA杯の情報が載ってます!
なんとあの石川遼の写真の横に載ってます(笑)
凄いでしょ(^-^)

10月は北海道のゴルフのラストスパートです!
皆さんレッスンお待ちしております!
スポンサードリンク

今日は、HARADAGOLF法人会員のご案内です。
ゴルフというスポーツは、趣味としても素晴らしいものではございますが、それだけではなく仕事でのコミュニケーションツールとしても有効となります!
会社の若手から中堅社員がよくゴルフに誘われ断り続けているという現状をよく耳にします!ゴルフが盛んに行われたバブル期に比べれば少なくなったかもしれませんが、今も続く流れではないでしょうか
しかし新入社員が始めるには、色々な要因でなかなかハードルの高いスポーツである事もたしか!
そこで、法人会員という形で会社がサポートし社員様の「はじめの一歩」、お手伝いしませんか?
福利厚生費として処理可能!
社員様の健康管理
コンペ等 社内イベントも活発に!
具体的にプランは2つ提示いたしており、どれもお得なモノとなっております!
興味のある方は、お声をかけてください!
スポンサードリンク
ひきつづき9月14日のコンペの模様をお伝えいたします!
成績をいいますと
70台が2名
80台が5名
90台が14名
100一桁が12名
110以上が11名
という成績
out inどちらかが30台の選手は4名
out inどちらかが40台前半の選手は9名
out inどちらも40台の選手は5名(上記の40台前半の選手を省く)
out inどちらかが40台の選手は10名(上記の40台前半の選手を除く)
という感じです。
さあinスタートです
inスタート1組目
俺たち同級生!!

ここの攻め方は俺が一番分かっているのだ!!

飛ばし過ぎると痛い目に合うのです!

背中はナイスショットと語ってます!

背中はナイスショットと語ってます!2

2組目
アスリートチーム!コンペ終了後またハーフ回ったそうですよ!

オリンピックに帯同している治療家!腕はたしか!ではゴルフの腕は?

初めてのゴルフ場!攻め方はキャディーさんが頼りです!

私のトレーニングをしてくれるスパルタトレーナー!なんとハーフは圧巻のアンダー!35ストローク!

元スキーのジャンプ選手!さすがアスリート!カッコいいフォーム

いってまいります!

3組目
女子力では負けません!

ダイナミック!青空に向かって

3位入賞!すき焼きゲット!素晴らしいボールを打ってましたね!

まずはフェアウェイをキープ!

打った後は一歩前へ!

4組目
紅一点ではなく黒一点

カッコいい! この組は俺が引っ張る!!

先生に見てもらうと私ナイスショットなんです!

よし!何とかフェアウェイ!

今日一です!! フィニッシュが決まってますね!

後半は任せろ!!

5組目
なぜか私も記念写真!ハイポーズ!

今回のウィナースイング!もちろんフェアウェイ!

女子ベストグロス同スコアで2位! スイングが綺麗ですね!

ゴルフ場に行くと私スイング良くなるんです!

練習の成果を出してやる!!

最終組
実力者ぞろい!いっちょやったるかーー!

男子べスグロ1位 右ドックなんか関係ない!わしは右から回すのじぁぁぁ!

女子べスグロ1位!ボール飛んでましたね!!

ナイスショット!!え!ここ右ドック!? 真っすぐ打っちゃった^^;

左に振って右からドロー!!

後半は頑張るからね――!

コンペの後は北の洋食屋クラーク亭にて打ち上げ!
大いに盛り上がりました!
いぇーーーーーい!

皆さん元気一杯!

さあ!!これから2次会ですすきのだーー!

最後にこのステーキが来るのを私は知っていたのでわざとお腹をすかしていたのです!

これでHARADAGOLFの大きなイベントは終了です!
あとは月例会が2回と忘年会だけです!
10月6日(火)
オークウッドゴルフクラブ
まだ少し空きがあります!!
11月4日(水)
植苗カントリークラブ
HARADAGOLF忘年会
11月下旬か12月上旬予定
スポンサードリンク