骨盤分離(ぺルビック・ディサソシエーション) テークバック、ダウンスイング、インパクト 3つのポイントでチェック

  • 2015年03月02日

今日は、スイングをおける捻転という身体の捻じれを骨盤分離という観点から説明してみます。
ゴルフスイングにおいて肩や胸を動かさないようにしながら、骨盤と股関節を左右に回旋させる動きというのが必須となります。

肩が動かないで骨盤が独立して回旋することができれば、力強いコイルを生み出すことができます!!

骨盤と肩が独立して動かず、一緒に動くとアウトサイドインやオーバースイングなどいろいろなミスにより上手くボールを打つ事ができません。

この分離作業は、テークバックから始めます。
CIMG0870.JPG
テークバックでは上記の写真のように骨盤や股関節が回転していきます。ベルトのバックルを目安に骨盤と肩の分離状況を判断してみましょう!

その後トップに向かいますが、すでに骨盤と肩との独立がなされているのでベルトのバックルはテークバックの位置とほぼ一緒
CIMG0871.JPG

ここからダウンスイングに向かう時骨盤と肩の分離がマックスとなります!

CIMG0871.JPG
手の位置がアドレスのままベルトのバックルだけアドレスに戻す!
CIMG0872.JPG
この分離の量が多ければ多いほど飛距離と比例する概念!これがいわゆるXファクターです。
Xファクターを大きくするためにはこのときの分離作業をダイナミックにする必要があります。

このあとこのXファクターを保持しながらインパクトに向かいます!
CIMG0873.JPG

この骨盤分離をトレーニングすることによりダウンスイングをダイナミックにすることで飛距離と方向性の両立が可能となります!

詳細は実際のレッスンにて!!


スポンサードリンク



ゴルフレッスンチャンネル
TOPへ