ゴルフの深みを知る 心技体&歴史&クラブ

  • 2016年12月21日

今日は、ゴルフというスポーツについてお話してみたいと思います!

ゴルフの未来は明るいのか?

そんなことを時々考えるときがあります!

というのも65歳以上のプレーヤーが35%をしめている現在、その方々が高齢になりゴルフができなくなった時、ゴルフの未来という観点から考えると心配ではあります!

やはり若者に向けたアプローチが必要と言われ続けてきました!

スポンサードリンク




 

ゴルフをしている若いプレーヤーをあまり見かけない!

若い人はゴルフをしない!

などという事も言われております!

でも考えてみると

まず平日に若者がゴルフに行っているのもどうかと思います!

仕事しろ!
となります

そしてドレスコード!!

多々あるマナー&エチケット

そして金額の問題!

やはり若者が何十回も楽しむスポーツとしては、少しハードルが高い!

でも若者が年を重ね、余裕ができたときゴルフというスポーツが受け皿として存在していれば良いのではないでしょうか!

成熟した人間が、楽しむ成熟したスポーツ!

私が考えるゴルフの位置づけです!


 

縮小傾向にあるこのゴルフ業界の中で変化もございます!

まずは、私のゴルフスクールの年齢構成が少しずつ変わっているのです

多くなってきているのが40代!

20代、30代と避けてきたスポーツとしてこのゴルフがありました!

でもやらなければならなくなった!

そしてやってみると面白い!

はまる!

この展開は、どうも昔と同じではないでしょうか!

それは少し遅くなったという事はあります!

昔は20代で無理やり動員させられたスポーツとしてゴルフやマージャンなどがありましたが今は、自主性が重んじられる

 

社員に無理やり自腹でゴルフやれ!なーんて乱暴かも


 

しかしゴルフというスポーツ自体がとても魅力的!

奥が深い!

敬遠してきた若者が、年齢を深めてから始めるスポーツとしてもゴルフはとてもおすすめなスポーツではないでしょうか!

プロサッカー選手がプロゴルファーに!

プロ野球選手がプロゴルファーに!

プロテニスプレーヤーがプロゴルファーに!

全てが考えられますが、

逆はどうでしょうか?

プロゴルファーとして20代までやっていて さて!これからプロサッカー選手になるぞ!

絶対無理!
(絶対は語弊がありますが)

年齢を重ね少し体が動かなくなってからでも始められるんです!

そして若者から年配の方が、対等に戦える!

そもそも歴史が違うんです!

文献では1457年のゴルフ禁止令!
スコットランド王がゴルフが楽しすぎてハマりすぎてしまった兵士に、もっと弓道の鍛錬をするようにと出した御触れです

それ以前の文献がないだけでとてつもない歴史と太古の昔から人々が魅せられたスポーツであることがこの文献からもわかります!


 

私としてはゴルフの楽しみは

この本の中に全て詰まっております!
img_3279

〇 心 技 体 & 歴史&クラブ

心  メンタルの強さ

技  スイング理論  

体  身体の強さ(フィジカル)

歴史 ゴルフの数百年の歴史を紐解く楽しみ

クラブ 常に新しい新製品が出るゴルフギアの楽しみ
心の戦い 技術の勝負 体の強さ ゴルフという歴史の深み ゴルフギヤの楽しみ


 

私はそんなわけでゴルフの未来は明るい!と言わせていただきます!

辞める人もいれば

始める人もいる

始める人に楽しさを教える

それが私の仕事です!

そのため日々発信していきます!


 

HARADAGOLFでは会社単位で契約する法人レッスンというサービスもございます!

 

HARADAGOLF法人会員レッスン

コンセプトは

HARADAGOLFと会社のコラボレーションによりゴルフ若人を応援する

会社と年間契約を結び、登録社員はワンコイン(一回500円)でレッスンを受けることができるサービスです

 

 

詳細はウェブサイトにて掲載しております

 

という事で2017年に向けてまだまだできることを今年中に頑張りまーす!(^^)!

スポンサードリンク


旧プログ
TOPへ