ウェッジがすっぽ抜けて飛びません!

  • 2017年02月08日

おはようございます!

HARADAGOLF
ハラダシュウヘイです!

今日は、質問いただいております!

ドライバーはライバル達と同じか、それ以上飛ぶのですが、ショートアイアンになるとからきしダメです!

特にウェッジが全然飛ばないのです!

 

たしかにウェッジは、飛ばすクラブではないと言われます!
でもドライバーと比較しても飛ばなすぎだと考えています!

お考えを利かせて下さい!

との質問です!



 



 

確かにこの手の悩みの方は多いのではないでしょうか!?
ドライバーは飛ぶけどショートアイアンが飛ばない!

風の強い日にラウンドすると風に流されて全然グリーンに向かって飛ばない!

強風の時は、アイアンが鋭く飛ばないと番手を上げる上げないという戦略すら立てられない場合があると思います!

ではどうしたらよいか!


スポンサードリンク


やはりまずは、ウェッジでのインパクトの現実を知るべきです!

それは、ウェッジをボールにくっ付けてから運んでフォロースルーを取ってみます!

ウェッジがすっぽ抜ける4

ちゃんとボールを運べれば、ボールを押せているので飛距離を確保することができています!

しかしウェッジやショートアイアンが飛ばない方は、すっぽ抜けると思います

ウェッジがすっぽ抜ける

 



 

ポイントは

リストターンとクラブ軌道!

まずはリストターンですが、左手小指、中指、薬指の3本を使ってロフトを立たせながらフェースに乗っける事

ウェッジがすっぽ抜ける2
インパクトの瞬間は、少しハンドファーストでフェースが開いた状態でボールの乗っかります!

ウェッジがすっぽ抜ける4

フェースに乗っかった瞬間、リストを返しながらクラブをフォローに向けて振り抜くフェースに乗っかってボールが飛んでいきます!

ウェッジがすっぽ抜ける6

フェースが開いている方、腕が流れている方、身体が突っ込んでいる方は、ボールの下をフェースがくぐってしまいます!



 

次にクラブ軌道!

クラブ軌道は、ボールの飛んでいく軌跡に近いほうがすっぽ抜けません!

ということは、若干上方向になります!

オレンジのライン

ウェッジがすっぽ抜ける4

上記のラインがクラブヘッドの軌道と考えてみてください!

フェースを返しながら上に抜けていく

ウェッジが飛びません

ウェッジがすっぽ抜ける3

この感覚がボールの軌跡とフェースの軌道が揃ったスタイル!
これだとフェースにボールがくっ付いてくれるので、かなり長い間乗っかってくれます!


 

これが下に抜ける方!
これははっきり言ってロブショットと同じ!

ウェッジがすっぽ抜ける5

ウェッジがすっぽ抜ける

下に抜けるとボールは上に抜ける!

応用すればロブが打てますが、今回は効率よくウェッジで飛ばすというテーマなのでその逆をやってしまっている結果になります!

下に抜けずに上に抜ける!

そしてリストターンをしっかり行う!

ただ上から叩きつけてロフトを立てたハンドファースト状態だと、左に引っかかったり、ザックリなどのミスが出てしまいます!

軌道やロフトの管理、リストターンなど色々と配慮した練習をしていただければ、風に強いウェッジショットが打てますので、100y以内のスピンコントロールが自在にできるようになると思います

お試しください!



≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2

プライベートblog


スポンサードリンク


素振りは褒められます! HARADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年02月07日

おはようございます!

HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!

今日は質問いただいております!

ラウンドに行くといつも素振りは褒められます!
「そのように打てばいいんだよ!」といつも言われ

その通りやっているつもりなんですが、あまり良い結果が出ません!

素振りのようにスイングしているつもりですが、実際のスイングではボールが思ったように飛ばないし、「素振りと実際違うよ!」と言われてしまいます!

どうしたらよいでしょうか?

という質問です!



 



 

よく聞く話としては、素振りは女子プロみたい!
でも打つと変なおじさんに変身!

もっと素振りのように打ちたい!!と考えている方が、多いのではないでしょうか!

ではどうしたらよいか!!!


スポンサードリンク


これは、はっきり言うと素振りのスイングは良くないと思います!

本当に素振りが良ければ素振りのスイングで当たるはずです!!

レッスンをしていて思う事は、素振りをしていただくと大体その方の技量がわかります!

カッコだけよくてもインパクトゾーンが確立されていないスイングというのはプロの目でみればわかります!

ボールがない!ボールがどこに飛んでもかまわない!というただウォーミングアップ的素振り!

素振りアイアン2

そんな状況で自分本位のスイングをすれば外見のいいスイングは誰でもできるのです!

ゴルフで大事なのは、スイングの見た目ではありません!

インパクトエリアでしっかり芯でボールを捉えるか!これだけ!

素振りをあっさりとただ体慣らしのように振っている方は、いつまでたっても上手になれません!

素振りもしっかりインパクトエリアを意識してスイングしてみてください!



 

● 練習方法

素振りを何度も連続で振っている中で、だれかお友達にそっとインパクトエリアにボールを置いてもらう!

素振りの力感の状態で、突然インパクトゾーンにボールが現れたときそのボールを素振りの感覚で打てるか!

という練習!

これでナイスショットができれば、その方は素振りでも当たっている証拠


 

もう一つの練習方法

目をつぶって素振りのスイングをしているところで、そっとボールを置く

これが一番難しい!

インパクトの意識が目の情報を遮断した中で行う!

これが一番練習になります!でもかなり高度な練習!


 

つぎにこれだと誰かお友達が必要なので自分一人で練習する場合!

ボールを見ないでスイングする!

素振りアイアン

これで良いかと思います!

素振りの意識で、心の目でボールを見てスイングする!
素振りと同じ境地で軽くスイング!

ボールがナイスショットすれば、OK

素振りアイアン3

ミスショットすればこの素振りのスイングは、良くないという事がわかります!

ですので素振りというのは、ただやればいいというわけではないのです!

やればやっただけ下手になるという方をよく見ます!

だって素振りはだれもミスを教えてくれないからです

ボールが飛ぶわけでもないので自分本位!

カッコだけ気にして、どんどんインパクトゾーンを無視して素振りしますのでどんどん変な癖がつく

力みがないというだけで実際に良いスイングをしているか!

本当の意味でのナイスショットをするために素振りを改めて練習してみてください!



≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2

プライベートblog


スポンサードリンク


ダウンスイングでのタメがどうしてもできません!! HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル

  • 2017年02月06日

おはようございます!

HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!

今日は、質問いただいております!
ダウンスイングでタメができません!

すぐクラブと手首にできる角度がほどけ、いわゆるアーリーリリースになってしまいます!

何かいい方法があれば教えてください!

という質問です!



 



 

これは、私も含めた永遠のゴルファーのテーマでもございます!

バックスイングから切り返しで目の前にあるボールに向かってクラブヘッドをぶつける!

当たり前ですが、早く手首の角度をほどいて当てたいと考えるはずです!

でも手首の角度を早い段階でほどいてしまうとスピードのピークがボールに当たる前に来てしまうので思ったほどボールが飛びません!

ではどうしたらよいか!!


スポンサードリンク


これは、重力をどれだけ利用できるか!

これにかかっております!

キーワードは、自重落下!

クラブを離す5

トップから切り返しでクラブの重さを重力を利用して降ろす!

ということは、トップから切り返しは絶対グリップは強く握ってはいけないという事!

ここで強くグリップを握って叩きに行くとリリースが早くなってしまいます!

1クラブを離す
または、トップでのいつも言う間(ま)を取ること!

一瞬止まるというか、一呼吸を置くリズムを作ることもリリースを遅らせるポイント!



 

練習方法を一つご紹介!

それはクラブをトップで離す!

怖いですね(^^;)

でも周りに人がいないことを確認して練習してみてください(笑)

まず力んでいる方!

間(ま)が取れない方!

はクラブを離すことができません!
まず重力方向(下)にゆだねてクラブを離してください!

この重力の方向が切り返しのクラブの進む道なので!


 

フッ!と力を抜けるか!

クラブを離す6

次にクラブを離すことができても、アウトサイドインの方の場合、前にクラブが落ちてしまいます!
ようはトップからダウンでクラブを後ろに保てず、すぐボールに向かってしまうためです

グリップの力が抜けないと前にクラブを離してしまう!
クラブを離す7

ここを自分の背中側にクラブを離すことができるとインサイドから、そしてタメを作って切り返すことができると思います!

どうしてもトップから切り返しは、力んでゴルフクラブの重さを感じる余裕すらなくなってしまいます!
でもここで一度クラブの重さを感じ、自重に任せて切り返す感覚を養えば、タメが自然と生まれることを理解してみてください!

あとくれぐれも練習するときは、周りに人がいないことを確認して行ってください!!

危険ですので!!



≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2

プライベートblog


スポンサードリンク


ベルトの下(インパクトゾーン)でクラブを最速に振る技術 HARADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年02月05日

おはようございます!

HARADAGOL
ハラダシュウヘイです!



 



 

今日は、ヘッドスピードを上げる練習の紹介です!

ヘッドスピードを上げる!

そのためには、効率が大事です!

クラブの運動量と手元の運動量に差をつける!
それがスピードを上げるポイントとなります!

スピードの出ない方というは、とにかくこの点が弱い!

ヘッドの運動量と手元の運動量が同じ!
これではスピードが出ません!

ではどうしたらよいか!


スポンサードリンク


 

まずイメージでは、ベルトの下でスピードを最大にする!
これが大事!!


 

低い位置でスピードを最大にする技術!!

ベルトの下で振る

ボールのある場所というのは、地面です!

地面に近い時にヘッドスピードが最大になる打ち方が最も飛距離が出る!

たとえば、ボールに当たってから、かなり上の場所でヘッドスピードが最大になってもそれは意味がありません!



 

上に振ってしまう方が多い!

ベルトの下5

ちょうどボールの当たる瞬間にスピードがMAXになる!

そのためには、左サイドの使い方にコツがあります!

インパクトの瞬間!

グリップエンドを左サイドで下に押す!

ベルトの下2

これです!



 

どういうことかといいますと

ダウンスイングにかけて、左足で踏み込んで腰を切ってインパクトゾーンに向かって腕が下りてきます!
そうすると自然と左サイドが上に上がっていきます!

ベルトの下

この瞬間!

グリップの下に下げる!

ベルトの下2

そうすると
グリップはひざ下!
クラブヘッドは肩の上!

という関係性になります!

これが最も効率のいいヘッドの動かし方になります!

もしそのまま左サイドが上がったまま一方通行で上に引き上げてしまっては、ヘッドの運動量と手元の運動量が同じになり、結果的には効率よくヘッドスピードを上げることができません!

ベルトの下5



右手に対してクラブヘッドとグリップエンドでシーソーゲーム!
ベルトの下3

グリップエンドが下がってクラブヘッドが上に上がる!
ベルトの下4

ヘッドの運動量を上げるため、左サイドのさばき方にショットした秘密が隠されているのです!

これはどちらかというと本能的にできる方がほとんど!

意識してやりすぎると引っかけなど色々ミスが出てきます!


 

ですのでよっぽど左ひじが抜けてスライスに悩んでいる方!

ボールが曲がってもいいから飛距離を出したい!と考えている方にレクチャーしたりします!

あまり一般向けの技術ではありません!

でも理にはかなっており、どうしても飛ばないと考えている方は一度試してみるのもよいかと思います!

では!!



≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

大体、夜の21時から22時あたりに動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2

プライベートblog


スポンサードリンク


旧プログ
TOPへ