スイングを短縮化してヘッドスピードアップ HARADADAGOLF動画レッスンチャンネル

  • 2017年06月19日

おはようございます!
HARADAGOLF

ハラダシュウヘイです!



今日は、質問いただいております!

バックスイングで低く長く引けとよく言われますが、どうしてもうまくいきません!

というかバックスイングのことを考え始めると途端に当たらなくなってしまいます!

基本に忠実に低く長くテークバックし続けていった方が良いのでしょうか?!

という質問です!


スポンサードリンク


確かに低く長くテークバックを上げよ!というのは、昔からの格言ではないかと思われます!

ただバックスイングのメカニカルな動きを考えすぎるとなかなかゴルフはうまくいきません!


 

質問の答えとしては、簡単!

好きなようにテークバックして打ちましょう!

これだけです!


ただ低く長くというフレーズを大切にする場合、この言葉に一つ付け加えます!

30センチだけ低く長く!

これだけでかなり変わります!

30センチだけ低く長く引いてその後はしっかり上に上がっていくという考え方です!

それでもバックスイングという行為を考えないで打ちたい方は、バックスイングをしないで打つ!

これでございます!


バックスイングをしない!!

どういうことかというと


いきなりクラブを上昇させる技術です!

テークバックを存在させないでいきなり上に上げる!


テークバックを低く長くという事をまじめに取り組みすぎるとフェースが開いたり、インサイドに低すぎてシャフトが寝たり
色々なミスが生まれるのです!

そのテークバックを短縮化して一気にトップまで上に上げてそこからスイングする!


練習方法は、自分も右側に障害物をおいて当たらないように最短でクラブを上げる!


この動きだとシャフトのしなりをしっかり使えるようにテークバックができるのでタメもできやすい!

そしてなにより余計なことを考えないでも打つことができます!

かなりの縦振りの動きになるので、ややループ系のスイングになります!

ですので合う合わないがはっきりするスイングではございます

一度インサイドに低く引いてからテークバックしないとうまくいかない方も沢山いますので、
この動きは、低く長くというフレーズがうまくいかないプレーヤーのための技術です!

まずは練習してみてください!!


◎ HARADAGOLF メルマガ情報


HARADAGOLFメルマガのバックナンバーが購入できるようになりました!
■ 5月号
『ドライバーの基本編』

第2号 ドライバー、アイアン、ウェッジ クラブによるグリップの変化

第3号 基本のクォーター(1/4)ショット

第4号 ドライバーの基本 1

第5号 ドライバーの基本 2 前傾角度

第6号 ドライバーの基本 3 フェースローテーションとミート率アップ

5400税込みです!

申し込みはここをクリック
    ↓


スポンサードリンク


HARADAGOLFメールマガジン発行

HARADAGOLF動画レッスンチャンネルでは、応用!
そしてメルマガでは、基礎を中心した内容となっております!
じっくりと練習したい方
そしてブログでは書けない!
真実を知りたい方!

この「HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実」をご覧ください!


登録すると
HARADADAGOLF動画レッスンチャンネルでは観ることができない
メルマガ限定動画を視聴することができます!

サンプル号の動画をご覧ください

基礎を学びたい方!ぜひ登録してみてください!初月は無料です(^.^)

メルマガ登録・解除


≪HARADAGOLF動画レッスンチャンネル≫

 

HARADAGOLFウェブサイトにて紹介しているこのYouTubeの動画チャンネル!

ほぼ毎日更新し、世のゴルファーの悩みをHARADAGOLF的視点で色々発信しております!

blogでは少し古い動画を詳細に説明していますが、

最新の動画をすぐご覧になりたい方、

見逃したくない方は、チャンネル登録していただければ、すぐにチェックすることができます!

 

、夜の21時に動画がアップされるように設定されていますので是非チェックしてください!

ここをチェック!

チャンネル登録4





 

そして骨太な内容になってしまったウェブサイトのブログとは別

私個人の毎日の練習日記、そして日々につぶやきのブログは、既存の個人ブログとして昔のブログが復活しております!

これも毎日とは言いませんが、更新しておりますので是非チェックしてみてください!

プライベートblog2


ゴルフレッスンチャンネル
TOPへ