-thumbnail2.JPG)
今日は、昨日のトレーニングの報告!!
10月から2月まで、自分で筋肥大系のトレーニング 3月からはSKS十河トレーナーの元で筋肥大系を5月まで!
そして試合の近いこの時期からはパワー系やスピード系トレーニングへ以降します!!
筋肥大系は、とにかく筋肉を痛めつけ再生させ大きくするいわばボディビルダーがやるトレーニング!とにかく見栄えが良くなるように筋肉を大きくしていきます!
このトレーニングがヘドが出るほどキツイ!
しかし体の小さい私は、このトレーニングで身体を大きくする必要があるのです!!
ただ身体を大きくしても見栄えだけでボールは遠くに飛ばせません!!
そこでこれからは大きくなったこの筋肉に動きとそしてパワーを注入していきます(^-^)
別に注射ではないのですが(笑)
パワーの注入とは、重~い重~いモノを回数をすくなくして上げていきます!
たとえば95キロを6回、100キロを3回などです!
種目はデットリフトやスクワットなどです!
集中してやらないと怪我をしてしまうくらい限界に近い重さを引き上げますのでトレーナーの方に見てもらわないと危険なトレーニングとなります!
そのあとはスピード系!
これはこの鍛えた筋肉をゴルフスイングに活用できるようにしてあげなければなりません!
種目は、いろんな方向にジャンプして上手く着地するというトレーニングが主です!
あまり得意ではないので沢山はアップできませんが(笑)
とにかく6月はドラコン月間!(まだ5月ですが)
頑張ります!!
スポンサードリンク
-thumbnail2.JPG)
昨日は、オークウッドゴルフクラブにて18ホールのラウンドレッスン!
天候は、肌寒い気温ではありましたが雨も降らず無事ラウンドする事ができました!
今回のテーマは、バンカー!
バンカーショットの基本は、オープンスタンスに立ってフェースを開きバンスから緩やかな入射角でダフらせながらボールを打つ いわゆるエクスプロージョンショットが基本となります!
しかし、このオープンスタンスというのが曲者でございます!
オープンスタンスからスイングすればおのずとアウトサイドインになるのにあえてよりアウトサイドインに打つ傾向があります!
その結果、上から叩きこむように砂を打ちつけボールは全然飛ばない!という結果が多いのではないでしょうか!!
オープンスタンスでもインサイドインのスタンス通りのスイング軌道をベースとします。
しかしスタンスや肩のラインがオープンになっているのでインサイドイン軌道でもターゲットに対してはアウトサイドインになっているのです!
(ここら辺は、実際レッスン会場でレクチャーしなければ文章ではピンとこないと思われます!)
実際、今日参加のプレーヤーの方が距離の長いバンカーショットが苦手ということになりPWで打ってみましょう!という事になりましたが、アウトサイドインがきつい打ち方でしたのでなかなか距離が出てくれません!!
そこで普通にインサイドイン軌道に直してもらい(オープンスタンスにはしてもらうので結果的にアウトサイドイン)PWではなくSWで打ってもらいましたが見事に20~30ヤードあたりまで飛んでいくではありませんか!!
バンカーに対する恐怖心がなくなればグリーンに対して心おきなく攻める事ができるでしょう!!
スポンサードリンク
昨日は4名参加の9ホールラウンドレッスン!!
天気は曇りですこーし肌寒かったですが皆さんのアツい熱意で天気を忘れてレッスンする事ができました(^◇^)
14時に集まり、まずはアプローチのレンジでグリーン周りのアプローチのレッスン
そのあとパッティングのレッスンを行い、15:30あたりからプレー開始!
1番ホール
通常ラウンド
2番ホール
ティショットの練習
(何球もプレショットルーティーンを確認しながらの練習)
中間のフェアウェイにて120ヤードくらいのアイアンショットの練習
グリーン周りでピッチ&チップショットのトレーニング
3番ホール
通常ラウンド
4番ホール
バンカー練習
5番ホール
ティーショットの練習
6番ホール
フェアウェイからのフェアウェイウッドの練習
60ヤードくらいからのウェッジショットの練習
7~9番まで通常ラウンド
という流れでレッスンしました!
チップショットの練習風景
-thumbnail2.JPG)
-thumbnail2.JPG)
ドライバーが爆飛びでした(^-^)
-thumbnail2.JPG)
フィニッシュが美しい!!
-thumbnail2.JPG)
生まれて初めてティーショット!!
-thumbnail2.JPG)
昨日のラウンドレッスンでは生まれて初めてラウンドするというプレーヤーも参加してくれました(^-^)
初めてのティーインググラウンドにて、緊張の面持ちでアドレスし思いっきりフルスイング!!
なんと真っすぐナイスショット!!
これには他の参加者から おおおーーー! という歓声!!
大きな拍手が鳴りやみませんでした(^-^)
この9ホールラウンドレッスンは、基本ラウンドというよりはステーションレッスンです!
ですから初心者から上級者まである程度一緒にレッスンする事ができます!!
初心者は、基本を
上級者もまた基本に立ち返る事で自分のラウンドを見つめ直すいいきっかけになると思います!
では毎週土曜日は、このレッスンの予約を承っております!!
興味のある方はお声をかけてください!
スポンサードリンク
今日は、SKSにてトレーニング!!
紹介するトレーニングはシングルレッグ デッドリフト!
骨盤の高さをレベルに保ちながら股関節から倒していきます!
ハムストリングスや臀部をストレッチさせながら片足づつ行います!
辛いです!
死にそうなんです!
でもそのつらさが映像ではなかなか伝わりません!
やった人しか分からないこのSL(シングルレッグ)デッドリフトの辛さ!!
理解したい方は私に声をかけてください!
地獄の登竜門をお教えいたします(^-^)
スポンサードリンク